"街並み" の検索結果 340 件

  1. 現役学生のチャレンジ

    現役学生のチャレンジ

    農学部の現役学生が、カレー屋開業を目指して動き始めたようです。ブログでのアウトプットも始まった。僕も会社勤めを飛び出して飲食店を始めた身なので、先輩というか同志というか、「ふふふ」という感じで微笑ましく読んでます。音楽好きな青年で、以前から「YAMA.FES」などのイベントで演奏してくれた縁で知り合った現在4年生。楽しみです。彼のブログはコチラ↓https://spicecurry-moda...

  2. \来週末22日(土)は伊那街道秋の呑みあるき!!/

    \来週末22日(土)は伊那街道秋の呑みあるき!!/

    9月22日(土)は、恒例の「伊那街道秋の呑みあるき」が伊那市の中心商店街で開催されます。昨年から秋は土曜日開催となり、地域の外からたくさんのお客さんが来てくれるようになりました。泊まりがけで、伊那の充実した飲み屋街と共に楽しんでみませんか?呑んべえで「飲み屋街マニア」な八木ですが、伊那の飲み屋街、ローカルで旨い店もたくさんあって、いいですよ~当日は、伊那谷が誇る日本酒8蔵と、地ビールやウィス...

  3. 台風21号の後始末

    台風21号の後始末

    21号台風の後始末・屋上のスチール製物置撤去を建築屋さんにお願いし、急遽してもらいました。これで2次災害は無くなったが、住宅街での荷下ろしが大変。隣の屋根も思ったほど損傷していないので一安心しました。

  4. 伊那から、夢の歌手デビュー

    伊那から、夢の歌手デビュー

    帰省してきた若者で大混雑だったお盆の「はしば」に、若い女性アーティストが飛び込みでポスターを持ってきた。あるがままMizukiさん。歌手デビューが決まり、11月にCDをリリースするそうです。そして、高遠さくらホテルで記念のショーを開催するとのこと。店がバタバタでほとんどお話しはできませんでしたが、とてもまっすぐな、人を惹きつける方でした。伊那の飲み屋街のスナック「優花」のママの娘さんだそうで...

  5. 街のサルスベリ

    街のサルスベリ

    今日もいい天気青い空に、満開のサルスベリがとてもきれい蝶もよろこんで~♪

  6. 盆踊り、ホコ天イベント、ローメン祭り。明日15日は伊那まち商店街へ!!

    盆踊り、ホコ天イベント、ローメン祭り。明日15日は伊那まち商店街へ!!

    明日15日の伊那まちは、イベントが盛りだくさん。夜は商店街が歩行者天国になり、輪投げや100円くじなどのゲームや飲食の屋台が並び、午後7時前からは昨年復活した盆踊りが開催されます。「はしば」も出店しますよ♪今年は、60年前の伊那市が舞台となった日活映画「大森林に向かって立つ」の上映会があります。主演は小林旭と浅丘ルリ子。伊那市駅前ロータリーでの盆踊りでデートをするシーンがあるそうです。そんな...

  7. 祭

    新潟まつり最終日住吉行列街中を練り歩くだけあって観覧場所の選定に迷いました

  8. 中込ストリートフェス・夕暮れマルシェ

    中込ストリートフェス・夕暮れマルシェ

    お問い合わせはオーガニックヘアサロンCeller 0267-78-5004へどうぞ。-----------------------------------------8/25高校生による手づくりイベント…中込ストリートフェス2018年8月25日11時〜15時合唱・ダンスなど高校生ステージ、書道パフォーマンス、茶道部のお抹茶(お点前披露)、佐久平総合技術高校の加工品販売、キッチンカー、ハンドメ...

  9. 雑司ヶ谷鬼子母神盆踊り 令和元年7月19日(金)20日(土)

    雑司ヶ谷鬼子母神盆踊り 令和元年7月19日(金)20日(土)

    平成25年に、雑司が谷界隈が益々発展しますことを祈願いたしまして鬼子母神堂近隣五商店会で「雑司ヶ谷鬼子母神盆踊り」の“のぼり” を100枚作製いたしました。この場をお借りしまして、法明寺様、ご協力下さった皆様に感謝申し上げます。▼雑司ヶ谷鬼子母神盆踊り奉行会 /森山 繁夫▼御会式新聞 /堀口 吉三郎▼御会式連合会 /武田 英男▼のぼりデザイン協力 高尾事務所/高尾 洋(敬称略)▼協賛五商店会...

  10. 誰もが安心安全に暮らせるやさしい思いやりある街づくり名東

    誰もが安心安全に暮らせるやさしい思いやりある街づくり名東

    7月北海道旅行6月25日~7月2日飛行機レンタカーフェリーゴンドラと快適で楽ちんな北海道旅行楽しんで来ました。お天気は曇りがちでしたが利尻富士はオロロンラインや礼文島からキスゲやハマナシとともに眺めることが出来ました。今回は稚内最北の旅でした。他にも一杯いきましたが書き切れません。夏の北海道はどこにいっても広大で美しく花々が咲き乱れ涼しく快適で癒され感動されます。今回はバフンうにが美味しかっ...

321 - 330 / 総件数:340 件