"うきわ肉" の検索結果 7730 件

  1. もやしの肉巻き葱レモンソース御膳&採れたてせとかが、届きました~

    もやしの肉巻き葱レモンソース御膳&採れたてせとかが、届きました~

    こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温12℃/最低気温1℃曇り時々晴れどんより曇った日曜日春っぽいけど~なんだか暗い~植物や動物たちが、冬眠から覚めて蕗の薹が、芽を出すかな~つくしの頭も見えて来る~春を探して、お散歩したいな~ぽかぽかお日様の光を浴びながらな~(#^.^#)昨夜のもやしの肉巻き葱レモンソース豚肩ロース薄切り260gもやし200gお肉広げて、もやしを巻いて...

  2. 肉うどんの日・2023-Ⅶ(2月23日)

    肉うどんの日・2023-Ⅶ(2月23日)

    (↑アニメです)2月23日のお昼時・・「この匂いはもしかしてっ!??きっとそうに違いないけれど…」という感じのチポ。味見をどうぞ。(↑アニメです)パックン!もうないよ~。そして、いつものタイミングで始まります(笑)。(↑アニメです)わ~い♪わ~い♪(↑アニメです)1回目は小さなジャンプ。*私は元栓を閉めていますが、チポ優先でアニメ編集しているので私の動きが変なのは気にしないでくださ~~いっ。...

  3. ジンジャーポークチャップと、生湯葉と小松菜のしらす和えと、香草サラダと、カレー、それにお味噌汁

    ジンジャーポークチャップと、生湯葉と小松菜のしらす和えと、香草サラダと、カレー、それにお味噌汁

    2023年3月4日(土)晴れ。16.5℃ (15:17)/ 2.3℃ (06:42)、40%。ジンジャーポークチャップ(豚肉生姜焼き用、小麦粉、玉葱、生姜、菜種油、ケチャップ、ウスターソース、醤油、酒、水)生湯葉と小松菜のしらす和え(生湯葉、小松菜、しらす干し、出汁醤油、オリーブ油)サラダ(レタス、キャベツ、ルッコラ、からし菜、トマト、甘夏、酢玉葱人参、ポン酢醤油、オリーブ油)カレー(アダル...

  4. しましまポークで、やっつけご飯

    しましまポークで、やっつけご飯

    時間が大幅に押していたので、この日の夕食は予定を変更して、簡単しましまポークがメイン。スパイスと塩をまぶして焼いただけの豚肉に、切っただけのキャベツと紫玉ねぎのサラダ、茹でただけのゆで卵、コーン・玉ねぎ・人参のバター醤油炒めを添えたら立派な献立に~。

  5. お弁当の日

    お弁当の日

    みなさんこんにちは。桃の節句も過ぎ、いよいよ春ですね。寒さも和らぎ、暖かく過ごしやすい季節となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。なわてでは3月2日はお弁当の日。ということで・・・ピザを頼みました~!両手持ちいつもとは変わった昼食で、館内でも特別感を味わえました♪

  6. つれづれ4の日

    つれづれ4の日

    March 4, 20232023年3月4日です。皆さん、いかがお過ごしですか。写真は福寿草です。お日様が当たるとぱっちりと花を開かせます。福に寿、そしてこの明るい黄色、見るとなんだか良いことがありそうな気がしてきます💛菜の花やミモザなど、春の花には綺麗な黄色の花が多いですね。皆さんも、周りの黄色いお花、探してみませんか?

  7. 宝町僖ニ成ル食 京橋(きになるしょく きょうばし)の平日限定 僖ニ成ル箱ちらし

    宝町僖ニ成ル食 京橋(きになるしょく きょうばし)の平日限定 僖ニ成ル箱ちらし

    今日はひな祭り♪ちらし寿司を食べに「僖ニ成ル食 京橋(きになるしょく きょうばし)」へ。平日限定15食 僖ニ成ル箱ちらし(1000円)。お重もお椀も蓋つきで運ばれてきます。これずーっと気になってました~。魚介五種はアサリ、筋子、小柱、鮭、マグロすき身。焼魚はさわら。卵焼きと白ガリが添えられてます。枝豆が散らされてて、宝石箱みたい。酢飯にはツメ(タレ)と刻んだかんぴょうが忍ばせてあって、いろん...

  8. #やまがた旅割キャンペーン#日本酒の日#むつみ荘

    #やまがた旅割キャンペーン#日本酒の日#むつみ荘

    これだけでも来た甲斐がありました。m(_ _)m赤湯温泉のむつみ荘さんにお邪魔しています。ウェルカムドリンクは、麹から造る昔ながらの甘酒。雪の結晶が残っているんですよ、庄内とは違いますね。雪の降り方がゆっくりで見ていても飽きないくらい。啓翁桜を添えたお茶受けがいとおかし。(^^;酒に合う旬の食材。お品書きです。最初に頂く酒は、立春の日に絞った祝い酒です。するめいか人参が旨い。ふぐの唐揚げに鮟...

  9. 肉詰め高野豆腐と母

    肉詰め高野豆腐と母

    昨夜夕食の後に肉詰め高野豆腐を作りました。私が夕食後にお料理するのは次男が帰省してからでそれまでは夜は疲れ果ててボ~っとしている時間が多かったです。今思えばそれも単に気楽(過ぎる)一人暮らしにダラけていただけなのかな。小さいのは私のお弁当で娘宅に持参する汁漏れしないタッパー。(今朝買いに走りました。笑)パイレックス入りは次男に好きなだけ取り分けて食べてもらいます。10個作ったので明日のお昼も...

  10. 牡蠣・ベビーホタテごはん弁当

    牡蠣・ベビーホタテごはん弁当

    牡蠣は甘辛く煮、殻付きベビーホタテは酒蒸しにして殻を外し、それぞれ汁と身に分け、汁は炊飯に。炊きあがったら牡蠣とホタテの身をごはんに並べて10分ほど蒸らしました。ブロッコリー、チルドカニ焼売、くるみしらすを詰めた牡蠣・ベビーホタテごはん弁当。デザートは正体不明の柑橘。皮が薄くて美味しかった~。

31 - 40 / 総件数:7730 件