"やきものワールド" の検索結果 9042 件

  1. 鴨せいろう

    鴨せいろう

    今日は風が冷たい一日でしたねランチは日本橋から神田に移動しました若者は洋食へ私はひとりお蕎麦屋さんかんだやぶそばへ遅めの時間でしたので待たずにすんなり入ることが出来ました身体を動かしているのであまり寒さが気になりません大好きなせいろうをお願いしました鴨南より鴨せいろう喉も渇いていたので冷たい烏龍茶スッと頂いてサッと出ました今日も美味しかったです・

  2. ヘアアレンジを諦めた

    ヘアアレンジを諦めた

    私は髪を鎖骨の下ぐらいまで伸ばしていて、着物を着るときはピンで夜会巻き風にまとめることが多い。でも最近、それが鬱陶しくなってきた。まずは、まとめ髪のために伸ばしている長さ自体が煩わしい。セミロングの髪を常にツヤツヤでまとまりのある状態にキープするのは私には面倒で、洋服の時もほとんど一つにまとめてしまう。楽だけど好きではない形。それに最近実家に泊まることが増えたのだが、実家のシャワーが水圧が低...

  3. やまざと誌(No.745)芳冠録作品紹介及び選評冠題「初仕事」「これも夢」

    やまざと誌(No.745)芳冠録作品紹介及び選評冠題「初仕事」「これも夢」

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌芳冠録は二冠題各3句計6句各自投句、橋本主幹が選します。作品勉強の意味もあるので一人一句以上が紹介されています。芳冠録作品及び選評芳冠録冠題「初仕事」(秀句5句)初仕事折り目けじめの身を修す秦谷淑子初仕事我が筆一気に夢を描く平松直樹初仕事平和を祈る墨を摺る山崎武彦初仕事花エプロンを弾ませて藤森佐津子初仕事除雪して待つ福の神田...

  4. 絹のバティック帯

    絹のバティック帯

    2月27日お茶の稽古今日のきものきもの小岩井紬工房袷帯絹バティックこの帯はもうだいぶ昔に手に入れたもの、です。とあるところにバティックの布が数枚置いてあり綿のものとこちらを求めて帯に仕立ててもらいました。20年以上前のことでそのころにはこの赤がどうも身に沿わずに一度使ったか、使わなかった、、、です。ふとこの日取り合わせてみましたらあら、しっくりきます。何回か書いていますが年齢を重ねると同じ品...

  5. シルバーの黒ずみ

    シルバーの黒ずみ

    一気に書いてます。写真だけアップしてたので拾いながら書いてますねん。もらったステッカーを可愛く撮ろうと思いヘアデザインの雑誌の上にシルバーのネックレスなどをと…って、おい!めっちゃ酸化してるやないの!こりゃダメだと思いネットで調べるといろんな方法が出ますねん!でも、その中でも家にあるモノと言えば…塩だけでした、笑アルミホイル、塩水、沸騰させる。一瞬で黒ずみが消えた!出してから流しても戻らない...

  6. やまざと誌(No.745)紹介及び作品募集

    やまざと誌(No.745)紹介及び作品募集

    やまざと誌(No.745)紹介やまざと誌は文芸塔但馬支部発行の月刊誌その表紙と作品募集要項やまざと誌概観及び3月号作品募集要項※締切3/15(水)必着やまざと4月号作品募集要項※4/15(土)必着3月号募集要項4月号募集要項

  7. SLやまぐち号

    SLやまぐち号

    アーカイブこれはどこで撮影したのだろう?さっぱり記憶にありましぇん。この電柱の形からすると、二反田のSカーブでしょうか?だとすると、北九州のIさんとご一緒で、後ろに若い2人連れ(暑いので、上半身を裸にしていた)がいたかと・・・。その友人が窓からビデオを撮影してたのでは?これもそうです。山口市に瑠璃光寺ですが、こんなところSL撮影の合間に行ったのだろうか?梅が綺麗だから2月か3月か?SLの運行...

  8. 「Noon Sunday」(1970)

    「Noon Sunday」(1970)

    監督:テリー・ボーク製作:テリー・ボーク製作総指揮:ゴードン・メイルー脚本:テリー・ボーク撮影:三村明音楽:ニック・デマス出演:マーク・レナードジョン・ラッセルリンダ・エイヴェリーケイ・ルークボビー・カナヴァロステイシー・ハリスジョン・フォンキム・ラモスダニー・パチアグアム・アメリカ合作/93分/カラー作品

  9. 冬の終わりと春の始まり

    冬の終わりと春の始まり

    トップの画像は2月の最後の日、飾るお花を白木蓮に変えた。三寒四温の季節に入り、春一番の報告も聞き、季節はゆっくりと「春」に変わりつつあり、枝だけになっていたマンション内の植樹に新緑が芽吹いています。そんな時期のお野菜コーナーには、皮の柔らかい春のじゃがいもが並ぶ♡調理前から見るからに美味しそうで、しっかりと洗って皮付きのまんま、丸ごと使用して作った肉じゃがじゃがいもだけ一度軽く下茹でして、玉...

  10. 【店頭販売告知】芋焼酎「フラミンゴオレンジ」2023年3月10日(金)13時より店頭販売開始します。

    【店頭販売告知】芋焼酎「フラミンゴオレンジ」2023年3月10日(金)13時より店頭販売開始します。

    ★当店詳細★かどや酒店茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787http://kadoyasake.com店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり。駐車場の場所→ https://youtu.be/y94TtNOFFooかどや酒店 最寄駅からのルート案内→ https://youtu.be/oDojpD6NDBk【平日営業時間】13:00~18:00【土曜日営業時間】10:30~...

31 - 40 / 総件数:9042 件