"ダイエット記録" の検索結果 576 件

  1. 高野豆腐でスローダイエット

    高野豆腐でスローダイエット

    すっかり忘れてました・・・スローダイエットHPの6月を更新していました。6月のテーマは「高野豆腐」。そろそろ夏の体型が気になる時期で、ダイエットも本番!な気分だと思います。そこで、普段の食事で、ぜひ取り入れたいのが高野豆腐。高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたもの。高たんぱくで低糖質。カルシウムや鉄分も多くふくみます。また、大豆のたんぱく質が一度分解されるので、元の豆腐よりもアミノ酸の量が多く...

  2. 遅れて巣作りを始めたコサメビタキ!HOJ

    遅れて巣作りを始めたコサメビタキ!HOJ

    過去の事例を見ていると!巣作りは4月下旬からの記録もある事から!今年の巣作りは随分と遅いようだ!それにしても!随分深い巣を作っているようだ!例年だと間も無く巣立ちの時期になる頃、頑張って欲しい!スズメ目ヒタキ科サメビタキ属AsianBrownFlycatcher小鮫鶲L13cm

  3. ブログ開始。

    ブログ開始。

    変えたい。変わりたい。変われない。それでいつも自己嫌悪!本当はもっと毎日を丁寧に生きたい。だっていつ死ぬか分からないから。とりあえず自己紹介。泉39歳既婚(子あり)主婦という名のニート160cm・68kg全てを丁寧に頑張りたい。でもそれは無理。頑張りたいこと書いておこう!・貯金・家計管理これから子の学費がとてもかかる予定なので、とにかく学費をもっと貯めたい。老後は後回しで良いかな。・ダイエッ...

  4. マミジロ、サンコウチョウ、キジの母衣打ち、コシアカツバメなど(2022.5.6-8)

    マミジロ、サンコウチョウ、キジの母衣打ち、コシアカツバメなど(2022.5.6-8)

    今年のGWは僕は大授搦に弾丸遠征、うちの奥さんは用事で実家ということで夫婦での鳥見はなかなかできない状態でした。GW明けの5.6-8日の鳥見の記録を記します。------------------------------------------------------5月6日:I川河川敷うちの奥さんが自転車に乗ってI川河川敷で単独鳥見。見事なキジの母衣打ちを見ることができました。5月7日:北摂...

  5. 5月のテーマは「スローダイエット的スイーツ」

    5月のテーマは「スローダイエット的スイーツ」

    スローダイエットのHP5月を更新しました。テーマは「スローダイエット的スイーツ」。久しぶりのGWも始まり、あちこちおでかけの方もいらっしゃるとは思いますが、家でのんびりくつろぐ時間もたくさんあります。そこで、5月はスローダイエット的スイーツをご紹介。ダイエット中(そうでなくても)だからといって、スイーツを控える方も多いと思いますが、甘い物を食べすぎるとよくない理由のひとつは、血糖値が急激に上...

  6. 4月のテーマは「スローダイエットと卵」

    4月のテーマは「スローダイエットと卵」

    4月のスローダイエットを更新しました。テーマは「スローダイエットと卵」突然ですが・・・卵にも旬がある、ということをご存じですか?実は、卵の旬は2~4月。春の卵は、栄養価が高くておいしいと言われています。 ただ、これは有精卵のこと。一般的に売られている卵は無精卵なので、特に旬とかはないようです。でも、春は生命が芽吹く季節。完全栄養食でもある卵をスローダイエット的食材と合わせていただいて、春から...

  7. ダイエット。

    ダイエット。

    68.6kg人生最大体重更新!!!これはやばい!!!とりあえず…5月末までに、3kg落としたい!リングフィットと適度な糖質制限で頑張ります。

  8. 春を呼ぶスローダイエット的スイーツたち

    春を呼ぶスローダイエット的スイーツたち

    土曜日は、お茶会ワークショップの2回目。ポカポカ温かく、小春日和で、、、ちょうど用意したお茶のお供も春模様。ワークは、「ヒプノセラピー体験会」だったので、前世を観た人、幼い頃の自分に会った人、大いなる存在からメッセージをいただいた人・・・それぞれの体験をシェアしながら、大笑いやもらい泣きなどなど・・・楽しく有意義な時間を過ごせました。スローダイエット的スイーツは、上段左から○酵素玄米ラップの...

  9. 豆腐のガトーショコラ

    豆腐のガトーショコラ

    明日、お茶会ワークショップがあるので、お茶菓子的な物を!ということで、豆腐のガトーショコラを作ってみました。バターも生クリームも不使用。絹ごし豆腐(300g)を水きりして、卵1個とはちみつ大さじ1、豆乳大さじ1、塩少々を加えて混ぜておきます。そこに溶かしたチョコレート(今回はビター)を60gくらい混ぜてから薄力粉大さじ3+ココア大さじ2+片栗粉大さじ1をふるって入れてさらに混ぜたら、バニラエ...

  10. スローダイエット3月のテーマは「切り干し大根」

    スローダイエット3月のテーマは「切り干し大根」

    今日から3月。スローダイエットHPも更新しました。今月のテーマ食材は「切り干し大根」。ご存じのように、乾物は、食材を乾燥させて水分を抜いた伝統的な日本の食材。乾燥させることで、水分が減り、細菌などの繁殖を抑えられ、長期保存ができるようになるのが、最大の特徴です。また、乾燥することで、コンパクトになり、軽くなるので、場所をとらずに保存しておくこともできます。しかも、天候などで価格が変動する生野...

31 - 40 / 総件数:576 件