"ローカル" の検索結果 722 件

  1. 試合終了後も興奮して寝れませんでした。

    試合終了後も興奮して寝れませんでした。

  2. 静岡ご当地パン「ようかんパン」食べました。

    静岡ご当地パン「ようかんパン」食べました。

    ご当地パン(ローカルパン)が認知されて駅の売店で普通に買えるようになって嬉しい。静岡駅では「ようかんパン」と惣菜パンが販売されてましたが、清水駅では「白いようかんパン」も販売されていました。黒いほうのようかんパンは静岡に到着した日の夜に食べたのでこの日は白いようかんパンを食べました。HPで確認すると冬季限定のようです。クロワッサンにクルミの入った白あん、真ん中にバニラくり、そして白いようかん...

  3. 2022 World Cupもいよいよファイナルです。

    2022 World Cupもいよいよファイナルです。

  4. ちょこっとドリミネーション見てきました

    ちょこっとドリミネーション見てきました

    今日仕事が終わってから少しだけドリミネーションを見てきました。Sony α7Ⅳ:SAL2470Z2 Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMⅡ何年ぶりだったか…?毎年同じような感じなのであまり足が向かなくなってしまってましたが今年はカメラも新しくなったということで😌平日でしたが結構たくさんの人で賑わっていました。Sony α7Ⅳ:SAL2...

  5. デジタルアートフェスと夫婦で映画

    デジタルアートフェスと夫婦で映画

    姫チャマの発表会の夜、地元の「水間寺」で開催されていた、「デジタルアートフェス」なるものに夫婦で馳せ参じました。約1ヶ月近くやっていたにも関わらず、近くだからいつでも行けるという気があって、終了ギリギリで間に合ったしだいです。題して「厄除けの聖地に、一期一会の光の芸術」デジタルアーティスト「長谷川 章」氏がプロデュースする光のアートです。100万枚の画像を10数台の大型プロジェクターで、水間...

  6. 次の2026年大会まで長いですよね。

    次の2026年大会まで長いですよね。

  7. ふりかけ資料館 楠苑 と へんぽこ茶屋 の豚丼

    ふりかけ資料館 楠苑 と へんぽこ茶屋 の豚丼

    この写真にピンときた方はある程度の世代です🤣Sony α77Ⅱ:SAL2470Z2 Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMⅡ昔、ちょっと郊外に出るとこのお弁当屋さんが道沿いにありましたよね?結局一度も買ったことがありませんが、このサラヤのむすびって三島食品が運営してたんですね~。そんな三島食品とふりかけに関する資料が展示されている、ふり...

  8. 古民家でヨガイベント

    古民家でヨガイベント

    小春日和の一日素敵な古民家でのヨガイベントに参加してきました。花曼陀羅に迎えられてヨガ友のS子ちゃんが、ヨガ講師の資格を取って、同期のヨギーさん達と企画したイベントです。「みんまち村」お隣の市にこんな素敵な集落があったなんて初めて知りました。不定期にオープンしているカフェ「minma」のプレートランチもいただきました。酵素玄米2種類のご飯と、オーガニック野菜の美味しいランチとってもスパイシー...

  9. 本日です・・・仕事が終われば真っ直ぐ帰ります。

    本日です・・・仕事が終われば真っ直ぐ帰ります。

  10. 今年のヴァシュロンヴァシュロン・コンスタンタンは芸術的なモデルが多いのです。

    今年のヴァシュロンヴァシュロン・コンスタンタンは芸術的なモデルが多いのです。

31 - 40 / 総件数:722 件