"丹波篠山黒豆" の検索結果 1278 件

  1. 丹波篠山の黒豆

    丹波篠山の黒豆

    2022年の終わりの日取り敢えずお姉ちゃんの作った黒豆は煮た

  2. 暮れの買い物

    暮れの買い物

    今年も、あと僅かとなりましたが毎日、買い物に追われています。(^▽^;)家の中の湿度計を見たら30%しかなかったりします。夜中も、喉がカラカッラで目が覚めたりして濡れタオルを干したりしてますが、あまり改善しないので加湿器を購入しました。コンパクトで、あまりお手入れに手間がかからないモノを探してて東急ハンズで、やっと見つけました。充電式湯たんぽ。寝る前はレンジでチンのウォーマーを使ってますが時...

  3. 八丁味噌を使った味噌汁を食べてみた^_^

    八丁味噌を使った味噌汁を食べてみた^_^

    こんばんは^_^毎日、食べ物の話題ですみません。初めて八丁味噌を使った味噌汁を食べてみた。醤油みたいな色でしょっぱいかなと思いましたが、あっさり^_^美味しい。体に良いみたい^_^お正月に向けて、黒豆や餅を購入しましたが、既に食べてます。東北地方の言葉で、いやしこと言います^_^くいいじはっていますの意味^_^では、皆さん、引き続き素敵な時間をお過ごしくださいね^_^

  4. 年の瀬

    年の瀬

    今日の田舎は快晴17時半現在8°日中は暖房無しで過ごせました、年の瀬関係なし昼寝柴黒豆を煮ようと出してきたら飛んできた去年の残りが微妙、、、煮る準備を始めると一気に気ぜわしくなるね、ここ数年のごとく静かな年明けになるかと、>>>飛騨高山、真工藝さんから届きました!もうちょっと早く注文しましょうよ、ねっ!お忙しい中間に合わせていただきありがとうございました、それでは皆様よいお年をお迎え下さい。...

  5. 会社に持って行くお菓子、、、^_^

    会社に持って行くお菓子、、、^_^

    こんばんは^_^もう年末年始のお休みになっている会社もありますね^_^私は年内は30日までです。有給をとっている人達もいますから、30日に出ている人達で、おやつ食べ放題🍭私は、この間、食べて美味しかったお菓子を持参します^_^黒豆が美味しい^_^今日はお腹が空きすぎて、デザート❓食べすぎ^_^アンパンを食後に食べました😱夕食前にも、なまどらテイ...

  6. 虫歯

    虫歯

    二週間前に、ブンブンが、「なんか、冷たいもん飲んだら、歯ァが染みるねん」と、言ったので、歯医者さんに予約を入れた。今日がその日なのだ。レントゲンを見せられる。12年前に虫歯治療をしてから、何度言っても一度も磨かなかった歯は、みごとに歯垢が目地となって、全ての歯が一列に繋がっていた・・・なんじゃいな~。「痛くなかったのは、歯垢でフタされていたからかも」なあんて、先生に言われて笑うしかない。「歯...

  7. ☆少しずつお正月の準備☆

    ☆少しずつお正月の準備☆

    買い物は少しずつ済んでいる。黒豆は一日早く昨日午後に浸しに入る。昨年と同じ農協のお豆。量が250gと半端なので3袋買った。まぁまぁの状態。里芋はむくときに楽なように洗って乾かしてある。小さめのが欲しかったので中野の八百屋さんのが嬉しい。こんにゃく、春雨、きくらげ、くらげ、ニンジン、キャベツ、牛蒡、レンコン半兵衛麩の紅葉麩、小松菜、なると、卵。椎茸は干してストックしているしたぶんこれで、買い漏...

  8. 留守番デーの作業

    留守番デーの作業

    今日は、シャッターの調子が悪く修理屋さんが来る日だったので、色々作業を準備しておきました。↑と同じ柄で、古くてすり切れてきたタオルエプロンを切ってマットを3枚作りました。周りをバイアステープで処理しただけ枕カバーを縫いました。両端を縫っただけ。それにしても書いてある字を読むとバナナマステ、って書いてあるけど、ナマステって、インドの挨拶の言葉だよね安売りタオルだけど、インド向けの売れ残り?ふし...

  9. 柿と豆

    柿と豆

    前回おろした干し柿(クリック)小袋に入れ、室温に置いておくと自身の水分でしっとりして、食べてみると美味しいね、日の当たる場所にあって暖まっていました。少し暖かい方が甘く感じるようです(^o^)そして外の柿は粉を吹いて白くなってきました♬~23日にまだ白くない一部を残して、取り込みました。25日には残りの柿もほんのり白くなってきたので全部取り込みました。たくさんありますね~☆とりあえず、冷凍せ...

  10. 昨年届けてくれた丹波の黒豆を炊く

    昨年届けてくれた丹波の黒豆を炊く

    洗ってもハリがあり汚れると漂白すれば新しさが復活するお布巾どんなお布巾よりも気にいっていた布巾やってしまった・・・原因は黒豆を炊いていた時のこといつも黒豆を炊く時は鉄玉2個をお鍋に入れる黒豆の色が真っ黒になり美味しそう~グツグツ8時間ほどで出来上がった昨年の残ったお豆を丹波篠山の友達から今年も送るね・・・と連絡を貰ってからその前に昨年の残して置いた黒豆をこれで安心と思い今日炊き終えたお互い高...

31 - 40 / 総件数:1278 件