"和菓子作り" の検索結果 10170 件

  1. 修二会「糊こぼし」のお菓子

    修二会「糊こぼし」のお菓子

    日本に生まれて良かったと思うのは?3月奈良東大寺二月堂で行われる修二会良弁椿と呼ばれる椿を模ったお菓子が修二会の行が始まる頃になると和菓子屋さんの店頭に並びます。今年萬々堂道則さんからお取り寄せしました。椿の絵柄が可愛らしい箱の中には白、赤二種類の花弁の椿を模ったお菓子が入っています。椿の造花は奈良散策の時に麻のお店で買い求めたもの奈良吉野杉の折敷奈良絵の赤膚焼きの湯呑み奈良の麻布で作った椿...

  2. 最近のパン

    最近のパン

    細々と焼いてます。食パンばっかりですけど。こんな感じで。これは中にソーセージとかハムとか入れてみたパンです。チーズも入れたかな、忘れちゃった。サワードウとレーズン酵母でパンケーキ焼きました。上に罹ってるのは烏龍茶風味のカスタードクリームです。なかなか美味しかった。ホットサンドもちょいちょい作ります。簡単でいいね^^ひっさしぶりにサワードウカンパーニュ。まぁまぁでした。酸味強めだった。次回は発...

  3. バック作り

    バック作り

    去年の秋から初めたバック作り月に一度、教室があります。マイペースでボチボチとやっていますが…向かって左は以前にセミナーで習った時に作ったバックです。向かって右側が教室で初めて作ったバックです。バックの色はネイビーです。今年の初めに完成したのがこのバッグです。編み方によるものか、糸が足りなくなり他の方が余っていた黒を色を頂き足して作りましたが、余り違和感が無くて良かったです。習い始めると、私に...

  4. 久々にダッチオーブンでベーコン作り、南芦屋浜のBBQ場へ

    久々にダッチオーブンでベーコン作り、南芦屋浜のBBQ場へ

    ダッチオーブンでベーコンを作るために南芦屋浜のBBQ広場へグルンと防波堤で囲われてしまって以前のように海は見えないなので人も少ない貸切であるwダッチオーブンを仕掛けて実はこのダッチオーブン、ベーコン作成専用です。他では使い物にならないのです。昔キャンプなど全くした事にない友人を連れてデイキャンプに雰囲気だけでも楽しんでもらおうとね。もちろん賑やかにワイワイと楽しみました。で後片付けの際、真っ...

  5. 春の菜園

    春の菜園

    ミモザの日って知らなかった~💦うちのミモザもう終わりです家庭菜園の大根花芽が出てきました!!ので花芽のとこだけ切ったんだけどもう収穫の時期なのかな???左から青々とした三つ葉、パセリこれから成長すると信じたい、タマネギ新タマネギ大きくなりますように~~春は仕事が忙しい・・・・ふぅ~~~けどパン焼いてみる下手くそ~~~~~~~~あまり膨らまずキチキチのパン&#1...

  6. どれも少しずつ進んでいます

    どれも少しずつ進んでいます

    毎日違うものを製作していますが、どれも少しずつ進んでいます。ちょっと思いついて、ちょっとやってみる・・・。それができるのは、めまいがあっても頭痛しても血圧の乱高下があっても、基本は元気だということですね。先日の、失敗作。ロボのブーツ→靴下→足カバー・・・と進んできて、結果、足に履かせるものは動けなくなるということを確認したようなものになっていましたが、もう一回だけやってみようと、実行しました...

  7. 胡麻団子

    胡麻団子

    最近、頻繁にお餅が食べたくなる。日本人の血が騒ぐ?^^白玉粉が無いので、もち粉を使ってお団子を作った。中は、黒胡麻ソース。モチモチ過ぎて、カットが上手く出来ず画的にはイマイチだけど💦美味しかった♪主人もポクポク食べた。笑今度は白玉粉で作ろ!っと。***

  8. ランチと初の干し芋作り

    ランチと初の干し芋作り

    河津桜お花見多肉植物店の後はランチ清水食堂さんへとっても盛りたくさんのサラダジャガイモのポタージュスープ気付いた時はスープ飲み干していたので写真がなくて菜花、ベーコン、ドライトマトのスパ紅茶シフォンケーキ写真が撮れてなかった久しぶりにいろんなお話ができ楽しかった。お仲間から干し芋を作ったり柿ジャムを作ったりの話を聞いたり手作りの物を頂いたりと~。ちょっと刺激されてまだ間に合うかな?と私も干し...

  9. 今日はかご作りをやっています

    今日はかご作りをやっています

    ちょっとしたプレゼント用に小さめのかごを作っています。(この前、つぶいちごをプレゼントしたときに使ったかごです。)仕上げはまだですが、やっとひとつできました。数日前からちょこちょこと骨組みしてました。ダイアモンドアイかご・・・と言うんでしたっけ?アクセントの材の組み方がかわいいです。必要な大きさのものを思い通りに作れるようになってきました。なので、全部ではありませんが、端材もうまく使えていま...

  10. 今週前半のお弁当(3/6~3/8)

    今週前半のお弁当(3/6~3/8)

    えーーーーどうしてぇ??息つく暇もないくらいの忙しさ3月だから?年度末のせい???2月とは大違いでメチャメチャ忙しいです電話も多くて要件を書き終わらないうちに次の電話。。。今週は非常に消耗してます( ノД`)シクシク…( ノД`)シクシク…今週前半のお弁当まずは月曜日サケフレークを使った簡単サケ寿司ですおかずは作り置きをつめただけ楽チンだ!!火曜日も作り置きを中心にサクッと作ったお弁当ですこ...

31 - 40 / 総件数:10170 件