"姫女苑" の検索結果 2013 件

  1. 深雪の中生きるカモシカ地獄谷野猿公苑にて

    深雪の中生きるカモシカ地獄谷野猿公苑にて

    以前も見たことはありましたが、雪の中、また姿を見せてくれました。カモシカさんです。こんな斜面をラッセルしながらお目当ての枝まで時々前足で雪を崩している様子も見られました。ゆっくりだけど、斜面を上っていきました。しばらく後でまた見てみると今度は休みながら反芻中眩しいのかな?ずっと目は閉じたまま牛の仲間のカモシカには胃が4つあるそうで食べたらこうやって休んでいるのは反芻しているようです。口が動い...

  2. パブロワの眠り姫

    パブロワの眠り姫

    アンナ・パブロワの「眠り姫」のポートレートを見てたら先日のディオール展で見たガリアーノのロココなミニドレスを重ねてしまった。ジョン・ガリアーノディオール オートクチュールコレクション2000秋ネックレスがマリー・アントワネットの首飾り事件になったデザインをモチーフにしてます~♡*

  3. 婿殿との週末と孫娘の雪遊び

    婿殿との週末と孫娘の雪遊び

    婿殿の出発前に、一度ご挨拶をと息子家族が揃って我が家までやって来ました。彼ら達も多忙な中のこと、午後来訪し夕食を共にする、ほんの僅かな時間でしたが、家族で良い時を過ごしました。テーブルには、フルーツやお菓子、それぞれの好みで、紅茶や珈琲を好きなカップに注ぎます。リビングには、YちゃんMさんの玩具がいっぱいにひろがり、ふたりは、部屋中を走り回って遊びました。その側には、12月生まれのベビーが眠...

  4. 上野東照宮☆冬ぼたん③

    上野東照宮☆冬ぼたん③

    2023年1月のある日上野東照宮ぼたん苑中断、そして間が空いてしまい、失礼しました。白い冬ぼたんと黄色い冬ぼたんです。白鳥の湖御国の旗(みくにのはた)五大州(ごだいしゅう)白雁(はくがん)連鶴(れんかく)白神(はくしん)ハイヌーン黄冠(おうかん)ぼたんではないけれど、可愛かったフキタンポポブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけたら幸せです。にほんブログ村「☆☆写真ブロ...

  5. かゆいのは

    かゆいのは

    今日も雪が降りました。厳しい寒さの中母の子を気遣う姿も背中に乗せて高い場所へ到着どれどれ、かゆいのはここかな?実はかゆいところはアゴだから自分でかけるんだけどなぁ…なんてこともあるのかなぁ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・みんな可愛くてもうちょっと、もうちょっとなかなか帰れません^^;外国のお客様が大勢いらっしゃっているのは先日も書きましたが世界にはこんなにいろんな人がいるのねぇと。今日...

  6. ハーイ^^とご挨拶のスノーモンキー

    ハーイ^^とご挨拶のスノーモンキー

    先日、久しぶりに地獄谷野猿公苑に行ってきました。(年末年始と連休は混むから…)外国人のお客様でいっぱい!お子さん連れも多く、それに駐車場にはのざわ温泉交通のワゴン車も見えましたよ^^コロナ前は妙高方面などからもマイクロバスがよく来ていました。当日、雪はかなり消えていましたが寒く冷え込んだ日で温泉に入るおサルさん達の姿が見られ、その中で子ザルがカメラ目線で「ハーイ^^」とご挨拶母「ちょんこずく...

  7. 上野東照宮☆冬ぼたん②

    上野東照宮☆冬ぼたん②

    2023年1月のある日上野東照宮ぼたん苑真冬に華やかな牡丹が見られるのが嬉しい。毎年楽しみにしていて、今年も行くことができました。ピンクの冬ぼたんと斑入りの冬ぼたんを。八千代椿八重桜島の藤七福神花競(はなきそい)島錦(しまにしき)ブログランキングに参加しています。記念にポチッ☆としていただけたら幸せです。にほんブログ村「☆☆写真ブログ☆☆」※お詫びいつも見てくださって、コメント&ブログランキ...

  8. HOTEL INDIGO INUYAMA/ ホテルインディゴ犬山有楽苑 * ⑤朝食&チェックアウト♪

    HOTEL INDIGO INUYAMA/ ホテルインディゴ犬山有楽苑 * ⑤朝食&チェックアウト♪

    ホテルインディゴ犬山有楽苑の朝ごはん夕食と同じ1階のダイニング車山照でいただきます♪お部屋のプライベートテラスからの朝焼け~朝の空気が気持ち良いサッと朝風呂に入ってから着替えて朝食へお天気で良かった~夜とはまた雰囲気が変わって景色がよいですお庭を眺めながらいただきます♪和朝食セットかアメリカンセットアメリカンセットの卵料理とドリンクを選びます。他の物はビュッフェテーブルから自由にいただきます...

  9. 温泉仙人

    温泉仙人

    山ノ内町地獄谷野猿公苑温泉仙人(猿)がいました…まだ子どもだと思いますが長く温泉の湯気にあたっていたのか目の上の毛が白くなって伸びた眉毛のようにみえました。気持ちよくてウトウトしちゃうよね^^ご訪問ありがとうございます。当blogはブログランキングに参加しています。気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^

  10. 稀な冬鳥 ヒメハジロ ③

    稀な冬鳥 ヒメハジロ ③

    202301ヒメハジロ(姫羽白)カモ目カモ科1月初旬撮影稀な冬鳥 ヒメハジロの第三弾になります。ホオジロガモの雌といつも一緒にいました。。。日本では稀な冬鳥として少数が飛来するようです。。。北アメリカ北部で繁殖し、冬季はアラスカ南部からアメリカ西部等に飛来します。。。◇◇◇雄の頭部は緑色及び紫色光沢のある黒色です・・◇◇◇ご覧頂きありがとうございます。↓↓よろしければ・・応援のクリックを頂け...

31 - 40 / 総件数:2013 件