"小麦の奴隷" の検索結果 312 件

  1. 10月Advanceレッスンメニュー

    10月Advanceレッスンメニュー

    先日のブログ記事で来月の新メニューについて記したところ、たくさんのコメントをいただきました。ありがとうございます!本日は、10月の他のメニューについて紹介させていただきます。Advance1「天然酵母野菜いっぱい焼きカレーパン/とろーりリンゴパン」「カレーパン」このパンは何年かレッスンをしていますが、相変わらずの人気者。野菜いっぱいの自家製カレーを、シンプルながら旨みのある生地で包み、パン粉...

  2. 2022年9月 “パンのマジPOP” SDさくらちゃん

    2022年9月 “パンのマジPOP” SDさくらちゃん

    本当は“ハロウィンの等身さくらちゃん”のPOPを作ろうと思って、ラフまで描いてたんですが、何故か今回はパンPOP用SDさくらちゃんです。実はこの夏、ちょっとパンのイベントをやりすぎて、小麦娘(パン用)さくらちゃんのイラストが足りなくなったので、急きょ書き足しました。何かのPOPの時に描いたラフから仕上げましたが、色を塗ったらより可愛くなった気がするので、良かったです。さて。もー夏も終わるので...

  3. セピア色の思い20220913

    セピア色の思い20220913

    この花が咲くと秋が来たんだと感じる早く涼しくなったと年も、残暑の厳しい年でも決まってこの時期に花を咲かせる朝露で光った花びらもみごとだ

  4. セピア色の思い20220911

    セピア色の思い20220911

    木彫りの猫人間だと思っているネコわあ、かわいいね

  5. スペルト小麦、リベンジ

    スペルト小麦、リベンジ

    スペルト小麦&ホシノ生種のパン、紫いもパウダーを追加、水分量など減らして再調整。今度はちゃんと成形できました。8分割の細長です。【分量など覚書】(ミニドック8個)スペルト小麦、250g紫芋パウダー、15gホシノ酵母生種、14g豆乳、130g今のところ、油脂、糖分などは加えない生地です。もう少し焼き上がりをふんわりさせるなら、なんしか補充したほうがいいかな。チビ細長に成形したのは、シャウエッセ...

  6. セピア色の思い20220909

    セピア色の思い20220909

    島の灯台に登った360度海が見える久しぶりの解放感とゆったりとした時間心が満たされていたああ、こんな時間が必要だったんだ

  7. セピア色の思い20220908

    セピア色の思い20220908

    可愛い花がたくさん咲いた○○○カズラの花可愛い花に似合わない名前秋が深まると、黄金色の小さな玉になるその実のにおいから名前がついたらしいすてきな名前募集中!

  8. スペルト小麦で焼いてみた

    スペルト小麦で焼いてみた

    先日から起こしていたホシノ酵母を使ってパン焼きサイクルにはいりました。まずはお初に使ってみるスペルト小麦から。先日、富澤商店の粉棚で見かけて買ってみてました。いつもの国産小麦粉の配分でこねてみたところ、高加水の生地のようにベタベタ。発酵後、打粉をしてみたものの成形どころではなく、オーブンペーパーの上で成り行きにまかせて焼きました。で、スライスした、の図、です。【分量など覚書】スペルト小麦、2...

  9. 9月おはぎレッスン追加のお知らせ

    9月おはぎレッスン追加のお知らせ

    皆様こんにちは。今月はお彼岸ですね。9月22日(木)(10時~)におはぎのレッスン開講いたします。私がこどものころお彼岸には、母がおはぎを作ってくれました。家で作るおはぎはなぜか巨大で。おはぎを作った日のおひるごはんはおはぎ。そしてご近所にも、おすそ分けしたりしてましたね~。今回のレッスンでは、市販品程度の大きさをめざします。いくらでも買うことのできるおはぎですが作ってみると格別のおいしさ。...

  10. セピア色の思い20220902

    セピア色の思い20220902

    小さな秋見~つけた空の色を写してながれる水急ぐことも立ち止まることもなく時を数えるああ、秋が始まっている

31 - 40 / 総件数:312 件