"感謝" の検索結果 184 件

  1. 綺麗な空気!

    綺麗な空気!

    雨上がりでしたがお山は霧も殆どなく、今日は朝から綺麗な空気でした。朝から営巣木付近で盛んに鳴き声Wさんが発見してくれました。(感謝)羽を乾かしてます。♀のようです8:20頃♂が南陵より飛来山頂付近の杉の木に止まり、間もなく♀が巣に向かう続けて♂が青葉を咥え巣に向かうが途中で落とす巣の中で二羽が鳴きあうやがて♀が飛ぶ続けて5分後♂が樅ノ木より飛び出し、雑木に止まる8:53♂が雑木から飛び出す続...

  2. 誕生日、、

    誕生日、、

    四旬節だけど、誕生日だし、、天気も良いので日帰りドライブに出かけた 九十九里、白子へ。今年のアルファウィークエンドはミサ後に教会から出発する予定で、最近ナビが怪しいので、高速の分岐を間違えないようおさらいした。到着後まず、白子のピーナッツ菓子を調達。ウィークエンドに、ズーム参加の皆さまとも一緒に食べる予定 これらの任務を終えて、河津桜の並木道をのんびり歩く。潮騒に耳を傾け、春の海を楽しむ。←...

  3. 主日ですが・・・

    主日ですが・・・

    いつの間にか、ストックの香りが増している 幸いに当地は晴天続き、冬枯れのベランダでコーヒーブレイクを楽しむ 感染症による全国死者数が100人を超える日々に、行動の慎重さも増し、粛々と単調な日々を送る。オリンピックには興味が湧かず、都内黙想会が唯一の楽しみである。来年度の長期黙想申込み開始日に電話が繋がらず焦ったが、息せき切って一年以上先の会に申し込んだのは私だけだったようで、受付番号1番だっ...

  4. 梅の観察・その2

    梅の観察・その2

    ←地元の梅も、こんな感じ。コロナ禍の中、粛々と日々を送っております。第5回オンラインアルファも順調に回を重ね、和やかに笑い合える学びの時を感謝しております。「十字架の道行き」も関係者方に支えられ、次第にあるべき姿が見えつつあります。主の守りに感謝し、お互いに健康管理に気を付けて参りましょう やれやれ。。。あなたがたに言うことは、すべての人に言うのだ。目を覚ましていなさい。-マルコによる福音書...

  5. 本日のランチ

    本日のランチ

    大豆ミート豚汁を作ってみた 初心者なので、出汁に豚肉も少し入れた。玄米と七分づきハーフご飯。頂きものの白菜漬けに、食べる煮干しと梅干しでランチ 以前には考えられなかったメニューが、やたら美味しく感じる 大豆ミートと梅干しは、神冥窟で覚えた。「ひと嚙みふた嚙みする中で食べ物との味わい深い出会いがあり、それは幸せの体験です。しかし、食べている時に『この後、あれをして、これをして』と考えていたら、...

  6. 恵み豊かな、よいお年をお迎え下さい♡

    恵み豊かな、よいお年をお迎え下さい♡

    今年も、当ブログをご訪問下さり、ありがとうございました。いろいろな場面でご一緒して下さった皆さま、教え導き、助けて下さった皆さま方に、心より感謝申し上げます。光は暗闇の中で輝いている。-ヨハネによる福音書1章5節-今年は、個人指導による黙想の機会を頂き、日々の気づきが増した。メモすべきだが、昔のようにノートを持ち歩くのは慣れず、スマホのメモ帳を活用。これが、とても良い。気づいた時にチョコチョ...

  7. 感謝、感謝で、

    感謝、感謝で、

    夜明け前↓ そして、日の出↓昨日のアルファスタッフによるオンライン飲み会をもって、本年のイベントはすべて無事終了 神様が一緒なら、オンラインでも和やかに、みんな幸せになれる、不思議大掃除、年賀状、年末年始の食料確保も済 あとは、御雑煮を作るくらいか…。今年は特に沢山の方々にお世話になったから、感謝を伝えたい人々の数も増えた😮💦感謝、感謝で、今年...

  8. 走馬灯のように

    走馬灯のように

    あっと言う間に三本目のロウソクが灯り、今年も残り僅か 只今、シュトーレン作り中 走馬灯のように、いろんな思い出が浮かんでは消える。「主に対しては、私たちは心の扉を開いて、入ってきていただき、驚かせていただきさえすればいいのです」(アテネにて教皇フランシスコ)。今年もまた、神様のびっくりプレゼントを沢山頂きました 感謝と賛美のうちに。いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝し...

  9. 有って行って良かった

    有って行って良かった

    ''庭の迷路"の続きですこのパターンは、続ければ限り無く大きく出来るので、布の有る限り大きくしてしまった結果先日日暮里で1m買って来た裏布が足りなくなってしまい午後から又々日暮里へ最後の1m50cm でした!危うかった!有ってよかった(見本の布も入れてくれて50円引き)次いでに周りのパイピングの布もお店の人に探してもらいました(沢山の布の中から探すのは容易じゃな...

  10. こんな手が欲しかった!

    こんな手が欲しかった!

    もう一つ後にも手があったらなーと主人が亡くなってから痛切に思う時背中がかゆい時には孫の手を借りて背中が痛い時湿布をを一人では上手貼れません何枚もダメにしてしまいました。娘がネットでこんな道具があるなんて使って見たらすこぶる調子が良く一人でも上手に湿布を貼れましたもう一つの後ろの手主人の置き土産の…娘が探してくれました。感激感謝です❣️ありがとう( ◠‿◠ )

31 - 40 / 総件数:184 件