"捻挫" の検索結果 39 件

  1. G.W明けて、何ら変わらずの生活をしてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    G.W明けて、何ら変わらずの生活をしてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    G.W明けて、何ら変わらずの生活をしてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?2021.5.8 晴れくもり本日、新患さんが来院してくれました。ちょっと前から、サンロード中の橋商店街へお買い物する時に、当院の前を通っていて、気になってくれていたそうです(^-^)年齢を重ね、身体の変化(痛み、凝り)など、誤魔化しきれなくなり、自身の身体に向き合う事、声を聞く事にし、メンテナンスに来てくれました。...

  2. あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。2020年もウンノ接骨院・整体をよろしくお願いいたします。なんだかよくわからないものに振り回された昨年でしたが、今年は良い年になるといいですね。と言っておきながら、大晦日の夜に子供たちとはしゃぎながら右手母指を捻挫しました。自分でテーピングするとシワシワですね。

  3. ★ あのときの記憶が・・・

    ★ あのときの記憶が・・・

    町田市立国際版画美術館に行った。地図を見ると駅から遠そうだったけど、徒歩15分と書いてあったので歩いて行った。思ったよリ近かったけど、美術館の手前が急坂なのね。行きは下り、帰りの上りは息が上がりそうだったけど、下りの方がキツイ。関節傷んでると下り坂は辛い。。。西洋の木版画展。東洋(日本)の作品もありましたが・・・大昔、15世紀の聖書から現代まで。とても残虐なシーンなんだけど、絵がゆるい・・・...

  4. 捻挫と言われました。日進市の男性

    捻挫と言われました。日進市の男性

    こんにちは、愛知県日進市の「トライ鍼灸接骨院」の増田です在宅での仕事やテレワークからくる肩こりや目の疲れ・腰痛などの日常的な痛みの治療から、交通事故のむち打ちや自賠責保険治療まで幅広く対応しております日進市・東郷町・みよし市にお住いの方、もしこの記事を読んで治療を受けてみたくなったら、お気軽にお電話ください!当院ではコロナ対策を行ったうえで、非常事態宣言中も多くの患者様に御来院いただきました...

  5. 甦る興奮

    甦る興奮

    近年はちょいちょい町の写真工房へ。クマタカだけは記念にと思ってたけど、先日の極太ちゃんも。2016年のチャーリーでしたか、ちょっと懐かしいですね。その上は体調崩しての謹慎明けヤマメ君。ともに激戦のダニーで釣り上げました。友人に譲った画像内の12カーディフは先日、その機能を失いました…16歳、ヒトシちゃんのトーナメントX以来の光景。力業とは、魅せてくれますね…

  6. 交通事故治療なら六本木整骨院!

    交通事故治療なら六本木整骨院!

    交通事故治療専門的な治療を行う六本木整骨院六本木・西麻布・青山周辺の交通事故治療を20年以上の実績。複雑な交通事故の手続きや、保険会社様との連絡を安心サポートします!治療はマッサージやストレッチ中心となり、症状改善まで最善の治療を行います。ミッドタウンや六本木ヒルズにお勤めの方も通院しやすい環境です。通院しやすい最大の理由オンライン予約が可能だから予約カバー率ほぼ100%!来院したいタイミン...

  7. 足首のねんざは「クセ」にしないことが治療の真の目的

    足首のねんざは「クセ」にしないことが治療の真の目的

    こんにちは。台風が連続でやってきて、ここ神戸市北区はまた周辺道路の閉鎖、電車の運休等で不便になっております。兵庫県神戸市北区にある 体のゆがみ を科学する整骨院、もみの木治療院です。夏になり、クラブ活動が盛んになるとケガをする子供たちも多くなりますね。当院は整骨院も併設していて、柔道整復師の資格を持つ施術者も複数いますので、ケガを診る機会も多くあります。整骨院といえば「捻挫」ですよね。スポー...

  8. 捻挫の夏。

    捻挫の夏。

    いつ以来だろうと思うほどぶりにグネりました。右足首。RICE処置で今はテーピング。しばらく大人しくしておかないとの夏の終わりになりそうな気配。歳と共に身体のダメージは応えます。ただ仕事に支障が出ないのがありがたい限りかね。連休で八ヶ岳に行こうと思っていただけに残念なグネり具合。ちょっと前に同じ部活だった友達とそんな話をしたばかり。これなかなか凹む。いよいよもって何かトレーニングが必要かね。...

  9. 花咲く苗場山へ6/20

    花咲く苗場山へ6/20

    6月18日、苗場山へ行ってきました直前までお天気心配しましたが、雨降ることなくラッキー!前日は、和田小屋に泊まりました。早起きして、5時前に出発!ショウジョウバカマのお出迎え。イワカガミの群落も、待ち構えてくれました。ワタスゲも咲いちゃって&見れちゃって、嬉しい。6時20分、中の芝へ到着おぉー、霧が沈み込んでおります!朝日も昇って、幻想的!グングン登って、上ノ芝!シラネアオイが、きれいに咲い...

31 - 40 / 総件数:39 件