"最高裁判所判決" の検索結果 732 件

  1. ホームヘルパー国賠訴訟、東京地裁不当判決ただ働きを司法も追認(怒)さとうしゅういち介護福祉士・元広島県庁職員・安佐南区

    ホームヘルパー国賠訴訟、東京地裁不当判決ただ働きを司法も追認(怒)さとうしゅういち介護福祉士・元広島県庁職員・安佐南区

    ホームヘルパー国賠訴訟、東京地裁不当判決。https://helper-saiban.net/index.html同裁判原告ホームページホームヘルパーの待機時間・移動時間分のただ働き状態横行国は、一応、待機時間・移動時間も給料を払えという通達はだしているが、それを可能にする介護報酬を事業者にしていない。事業者に責任を押し付けて逃げ回っている。(3.11東電福島第一原発事故と同じ構図。東電に責...

  2. 娘が宿題に対して見つけた最適解

    娘が宿題に対して見つけた最適解

    写真は夫の実家である丹波篠山で黒枝豆の収穫を手伝う娘ですがわかりますでしょうか黒枝豆は日本の宝のひとつだと思っております。さて、今日は娘の宿題についてのお話です。娘は現在小学校3年生です。宿題をやることについて時には泣きながら抵抗してきました。親としては「宿題は復習だけれどやってもいいしやらなくてもいいよ(そもそもそんなにいやならやらなくていいよ)」というスタンスをつらぬいてきました。やらな...

  3. ハイロー

    ハイロー

    遼一です。こんばんは。(静かに書き始めてみた。o(・_・)o)ハイロー幕開き直前、後ろの席のマダムの会話「チンピラなのよ…」「え?チンピラ?誰が?」「…みんななの…!」うんそうだよな、みんなですね。と思った遼一でした。にほんブログ村

  4. 今日は冬の様に寒い日友人が来て一緒に洋裁をしました。

    今日は冬の様に寒い日友人が来て一緒に洋裁をしました。

    今日は凄く寒くて、日中の最高気温は10度にいかない真冬の様な冷たい雨の降る日です。午後ののんびりした時間友人が来て一緒に洋裁をしましたアイロン、ロックかけ、印付けてメインはお茶とお喋り手も口も動かします。我が家の大きな石に着いたツタの紅葉が🍁とっても綺麗です。この寒さでグッと紅葉が進みそうです。maki.

  5. 最高気温一桁な月曜

    最高気温一桁な月曜

    空、銀鼠色。小降りな雨からのスタート。ドヨヨン月曜日です。午後には止む。朝、ふと思いついて、午後からのマンツーマン書道稽古の手本追加。時間ギリギリ慌てて接骨院に。随分と右肘など楽になりつつあります。ありがたいこと。「minori」画仙紙にオリジナル墨。午後、書道の稽古。追加した断簡、二文字も合わせて。今日もしかっりと描けました。(^O^)今日の一服は、ベコ餅で。(^O^)筆文字づくし描き屋工...

  6. 競売情報更新しました

    競売情報更新しました

    秋晴れが続く過ごしやすい季節です。近いうちに衣替えもしようと思います。一年を通じ一番好きな秋は行楽にも貴重な時間を使いたいと思います。さて私のメインPCの調子が悪く現在PCが入院中のため【パトふれくん】の配信をお休みしています。新たなPC導入を近いうちに行い、万全の態勢でまた配信いたします。まぁ良い物件は少なく、伸びない成約件数の中で割高物件の買い煽り登録が多いようです。不正登録も相変わらず...

  7. 北新地 "酒屋魚菜 春雨"

    北新地 "酒屋魚菜 春雨"

    お初天神から新地に移られた割烹春雨。お元気な老夫婦で切り盛りしておられます。お通し-銀ダラ味噌漬け-名物コロッケ-淡路産玉ねぎ蒸し等々、気配りが利き穏やかなお人柄の大将のこさえる料理は、どれも一流の技に加え温もりを感じる美味しさ。幸せの味がしました🍀#北新地グルメ #穏やかなひととき #大将の人柄が最高 #割烹料理 #銀だら味噌漬け #淡路島産玉ねぎ #幸せの味 #バ...

  8. 母親大会での署名活動(@教育文化センター)

    母親大会での署名活動(@教育文化センター)

    みなさまへ本日(10月16日)は、京都教育文化センターにて行われた母親大会に混ぜてもらい、署名活動と国際本の販売をさせてもらいました。●署名の結果は・メッセージ付き署名32筆・5名連名署名16筆・合計48筆いただきました。●メッセージには、・国策により被災した人々を救済してください・被害を受けている人たちへの補償は引き続き行ってください。ぜひ適正な審理をお願いします・現状を良く見ていただき公...

  9. とても悲しく残念なお知らせです

    とても悲しく残念なお知らせです

    もだとても気持ちの整理が出来ていませんが、昨日夕方(16日)浦佐地域づくり協議会の立ち上げ時から「事務長」「協議会長」を務められた大竹靖彦さんがお亡くなりになりました。少し前もお話をし、先週火曜には重要な会議にもご意見番として出席願えるかと思っていたのですが、とても突然でただただ残念です。協議会の結成以来15年間、いつもその中心で地域と私たちを導いていただいた大黒柱でした。ほんとうに有難うご...

  10. 本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日(10月15日)の大手筋街頭署名行動の報告です。(事務局・奥森)

    本日の大手筋商店街での署名活動(10時30分~12時)は、原告:小林さん、会スタッフ:上野さん、佐藤さん、奥森でした。京都南法律事務所の溝江弁護士が、小林さんのfacebookを見て、応援に駆けつけてくれました。感謝。商店街には人出も多く、署名は1時間30分ほどで30筆以上が集まりました。次の署名活動は、10・30団結まつりの会場で行います。団結まつりには、福島県三春町の写真家・飛田晋秀さん...

31 - 40 / 総件数:732 件