"炙りいちじく" の検索結果 240 件

  1. 鴨のロースト(低温調理器さまのおかげです♪)

    鴨のロースト(低温調理器さまのおかげです♪)

    お嬢が「お魚焼いたの食べたいです!」と言うのでじゃ、お買い物へ行きましょう!・・・・って思っていたら大雨☂じゃじゃ降りですので、お買い物へ行くのはやめましたいつものごとく冷凍庫をごそごそ・・・「鴨!発見」大急ぎで解凍しました。氷水につけるのが一番早いです。鴨の皮目に包丁で斜め格子を入れて、フライパンで表面だけ焼きます。ビックリするほど「脂」出ます!(全部ふきとります)鴨肉をローズマリーと一緒...

  2. 塩おむすびとミニきゅうり1本だし漬け・・・夏のお弁当♪

    塩おむすびとミニきゅうり1本だし漬け・・・夏のお弁当♪

    塩おむすびとミニきゅうり1本だし漬けコレがメインだったのでじゃ!夏のお弁当のイメージでお夕飯作りましょ!って思いました。小さい春慶塗の三段重の中身です。お弁当の定番「鶏の唐揚げ」ポテトサラダうちの畑の「俵ヨーデル」という、赤皮で中は黄色いじゃがいもで作りました。だし巻きさて、両手におむすびときゅうりを持って・・・いただきま~~す!これも畑の収穫「バターナッツかぼちゃ」「ひょうたん」みたいな形...

  3. 京炙り餅やすらい

    京炙り餅やすらい

    炙り餅我が家では珍しい物を頂きました黄粉が塗されているお餅は柔らかく別袋のたっぷり入った白みそを存分に絡めてとても美味しく頂きました

  4. よみがえる植物たち

    よみがえる植物たち

    7月13日のくぬぎの命日を待たずに花が終わってしまったなあと思っていたちびひまわりです。それがね、枯れたひまわりの隣から蕾が上がって開いたんですよー、次々と。なんだかくぬぎが連れてきてくれたような気がするではありませんか。嬉しいなあ。最初に咲いたひまわりよりさらに小ぶりだけどかわいいし、元気が出ますねぇ。わたしの足りない体力気力に、がんばれ!と言ってくれてる。毛虫が出て、完璧に食べ尽くされた...

  5. 毛虫、出現する

    毛虫、出現する

    暑くなりそうな大阪です。よく晴れています。わたしの体調は少しずつ上向きです。エビリファイを戻した効果が出てきています。ありがとう〜エビリファーイ。朝のことです。ベランダのひまわりたちにおっちゃんがお水をやってくれていました。「なあ、きみ、昨日ベランダ出てへんやろう?」とおっちゃん。あ、そうやん、ごめん!!とわたし。「めっちゃ毛虫がおるねん」えーーっ、と行ってみるといちじくの葉っぱが全部ないの...

  6. ヤングコーンと鰹で晩酌

    ヤングコーンと鰹で晩酌

    ヤングコーンが出回っているので、グリルで炙って楽しみます。とうもろこしも見かけるようになりましたが、まだまだお値段高止まり。ヤングコーンは皮を残して魚焼きグリルで炙ると、中が蒸し焼き状態になっていい具合です。髭も美味しい♪鰹はお刺身のサクが出ていました。香ばしいタタキもいいですが、初鰹のさっぱりな身をお刺身でいただくのも、この季節ならではです。生姜でいただきました。キンミヤロックの氷が、どん...

  7. 奈良新王寺 中華料理オリンピック飯店

    奈良新王寺 中華料理オリンピック飯店

    地元の老舗人気店。最近食べたのは、麻婆豆腐焼きそば930円、炙りチャーシュー480円、フライそば750円。どれも総じてあっさり目で美味しくてボリューミーです。麻婆豆腐焼きそばは、硬めになるまでよく炒めた中華そばの上に、一面に麻婆豆腐が被せられています。熱々で麻婆豆腐はかなりオイリーです。油には刻みニンニンがたっぷり加えられていてそばに良く絡ませて食べると美味しい。炙りチャーシューは肉厚で柔ら...

  8. たけのこピッツァ♪

    たけのこピッツァ♪

    昨日いただいた「たけのこ」でピッツァしました。生地は、薄生地バージョンです。生地に、サワークリームを塗ってたけのこ、ベーコン、木の芽を重ねて黒胡椒とパルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりふりかけて焼きました。250度10分!先日のスモークの残り食べる分だけ・・・少しずつ炙りました。「いぶりがっこ」をまねて「奈良漬け」も炙ってみました春キャベツのコールスローアンチョビのポテトサラダスモークサー...

  9. 焼き鳥・・・を炙りました!

    焼き鳥・・・を炙りました!

    焼き鳥を・・・炙って熱々を食べました!ホットプレートで保温しておいた焼き鳥を食べる度にバーナーで炙ったんですよ。美味しいかぼちゃの炊いたん手前の緑は、ねぎの青い部分。白い部分は、焼き鳥と一緒に串に刺しました(笑)熊本の郷土料理をまねっこして「一文字ぐるぐる」1年ほど前に、愛媛県大洲市の名産品のモニターをさせたいただきました。そのご縁で、愛媛県大洲市の里芋もちょうだいいたしました。「里芋のドフ...

  10. 葉痕(いちじく)①

    葉痕(いちじく)①

    今日もフィギュア男子を楽しみにしていましたがう~ん、羽生選手は本当に本当に残念でした。やはりショートが大きく影響したと勝手に思っています大逆転なるかなどと期待とプレッシャー半端なかったし。・・・鍵山選手銀メダル宇野昌磨選手銅メダルおめでとうございます🎊ご近所のイチジク筆を持って描きに行ってきました。この冬は葉痕集めをしようと思っていたのに全然できていません。こだわって...

31 - 40 / 総件数:240 件