"牧草地" の検索結果 388 件

  1. ホンジュラス生まれのグアテマラ人でメキシコに亡命した(超)短編作家モンテロッソという入口

    ホンジュラス生まれのグアテマラ人でメキシコに亡命した(超)短編作家モンテロッソという入口

    中南米あるいはラテンアメリカと一口にいっても、実に広くていろんな国があるわけで、ラテンアメリカ文学やラテンアメリカ音楽の世界にどこから入っていくか、というのは人それぞれなんだけど、まあたいていは、メキシコからかアルゼンチンからかキューバから入っていくコースを採る人が多いでしょう。(ブラジルももちろんあるけど、あそこはポルトガル語国だからどうしてもブラジル単独で扱うことになる。)文学の場合は、...

  2. 九州民放OB会から会報第293号

    九州民放OB会から会報第293号

    九州民放OB会会報第293号です。冒頭は「福岡市から政治をかえる会のアピール」。福岡市長選は今月20日に投開票が行われます。アピールでは①大企業中心から市民中心へ、②市民の生活を底上げし、元気な街へなど8項目を掲げています。沖縄からのレポートは「自公、8年ぶり県都那覇市政奪還!『オール沖縄』候補敗れ組織維持の瀬戸際か」。他に「円安・ウクライナ戦争・旧統一協会・ETC」「原発増設、絶対に許さな...

  3. 空に火星がある限り第6回(火星と職業、特に、火星と製造業)

    空に火星がある限り第6回(火星と職業、特に、火星と製造業)

    10月ももう残りわずか。寒くなってきましたね。予報では冬の訪れが早そう。もうちょっと秋させといてくれ、まだええやん、まだ冬にならんといてって、感じですが。ぼやぼやしてたらあっという間に11月なので、そうなる前に月イチ連載《空に火星がある限り》の6回目を載せましょう。(これまでの記事はこちら)今回は、火星と職業というテーマで書きます。何度も書いてるけど、火星は凶星です。でも、もちろん、火星パワ...

  4. 九州民放OB会から会報第292号

    九州民放OB会から会報第292号

    九州民放OB会からの会報第292号です。沖縄からのレポートは「沖縄知事選挙、現職玉城デニー氏再選!盛り返すオール沖縄勢、3期連続勝利」。9月11日投開票された沖縄知事選は、現職の玉城デニー氏が自公推薦の候補に6万4千票余りの大差をつけて再選を果たしました。「原発国家日本へ」は「国が前面に立って加速と岸田宣言」「自民は旧統一協会との関係を断ち切れるか」の記事を含んでいます。「日中国交正常化50...

  5. 近畿地連OB会ニュース第276号

    近畿地連OB会ニュース第276号

    近畿地連OB会ニュース第276号。京都で3本の松茸が135グラムで19440円。和歌山では1本160グラムのものが32000円で売れたという記事。縁遠い話です。映画「教育と愛国」がJCJ賞大賞を受賞。長く大阪の教育現場を取材してきた斉加尚代氏がMBSで2017年に放送したものを再編成してドキュメンタリー映画にした作品です。5月の公開から2カ月で2万7千人が映画館に足を運んだということです。「...

  6. わたくしは蛇王カルコータカでございます――『マハーバーラタナラ王物語』

    わたくしは蛇王カルコータカでございます――『マハーバーラタナラ王物語』

    英国首相がリシ・スナクという42歳の金融リッチボーイに変わったそうで。東アフリカからイギリスに移住したインド系の両親のあいだに生まれた方だということですね。ヒンドゥー教徒らしいけど、うーん、キリスト教徒から見ると、イスラム教徒やユダヤ教徒と違ってヒンドゥー教徒は完全にpagan(異教徒)ですからねえ。逆に、ヒンドゥー教徒から見ると、キリストもまた崇めるべき聖者の一人であり、じっさいラーマクリ...

  7. あかしやの金と赤とがちるぞえな――北原白秋の詩歌から

    あかしやの金と赤とがちるぞえな――北原白秋の詩歌から

    絵の話題をもう少し。YouTubeで面白いのを見つけたので。恒松正敏さんはフリクションのギタリストとして名を馳せ、E.D.P.Sやソロでの活動でも際立ったギターサウンドでロックファンを魅了してきたわけだけど、画家としての創作もされていて、この動画では、恒松さんの作品を一挙に見ることができます。非常に幻想的でそしてなんだかおっかない作風ですね。恒松さんは熊本県人吉市のご出身なのですが、福岡県の...

  8. 2022年度民放北信越地連OB会役員名簿

    2022年度民放北信越地連OB会役員名簿

    2022年度民放北信越地連OB会役員名簿▽世話人丸山憲司(信越放送労組)金澤博(新潟放送労組)四軒丁久和(富山テレビ労組)高橋國彦(福井放送労組)三上伸雄(福井放送労組)田邊真紗子(福井放送労組)八田静輔(北陸放送労組)事務局本谷公夫(北陸放送労組)事務局矢儀和子(北陸放送労組嘘)事務局

  9. 2020年度~21年度民放北信越地連OB役員名簿

    2020年度~21年度民放北信越地連OB役員名簿

    ▽世話人笠原克彦(信越放送労組)金澤博(新潟放送労組)四軒丁久和(富山テレビ労組)高橋國彦(福井放送労組)三上伸雄(福井放送労組)田邊真紗子(福井放送労組)八田静輔(北陸放送労組)事務局本谷公夫(北陸放送労組)事務局矢儀和子(北陸放送労組)事務局

  10. 3年ぶりに総会・懇親会開催

    3年ぶりに総会・懇親会開催

    民放北信越地連OB会の総会・懇親会が3年ぶりに開催されました。2019年には福井で開催。順番から富山が開催地の予定でした。しかし2020年以来の新型コロナによって対面式の総会ができないままに来ました。コロナ対策を十分にとって富山市で開催することにしました。2019年以来3年ぶりです。しかしコロナ下であるということは否めない状況で、参加したの9人でした。とはいえ3年ぶりの対面で懐かしい感もあり...

31 - 40 / 総件数:388 件