"里山体験学習" の検索結果 433268 件

  1. Wonderful day!

    Wonderful day!

    2023年 3月17日(金)昨日はとっても楽しかった!名古屋からアミさんが、我が街に遊びに来てくれた。ポルトボヌールで、いっぱいしゃべって。途中からポルトメンバーの yさんや t 先生、Aさんがやって来て、みんなでワイワイガヤ!女3人寄ったらかしましいって言うけど、6人いたら倍やかましいんやね、きっと^ ^t 先生がご自宅の庭のミモザの花を持って来てくださったので、少し頂いて帰った。...

  2. 東京都内へ

    東京都内へ

    目覚めは早かった今日は都内まで移動目的は兄宅に北海道と九州の土産を届けるそして売りたい腕時計をリサイクル店で査定金額と売り渡し急いで朝食を済ませて車に乗り込み久し振りに関越道圏央道を使う二時間で兄の家に到着したが~不在電話で連絡すると外出中「夕方うかがいます~!」車を最寄りの駅前に駐車して西武新宿線を使うホームに到着すると急行が発車各駅停車車両に~電車の窓から自分の車が見える新宿駅でベトナム...

  3. 京阪ゴルフクラブ

    京阪ゴルフクラブ

    今日は一人で京阪ゴルフクラブをラウンドしてきました。京阪ゴルフクラブは河川敷ですが、グリーンの手入れが素晴らしいのでパッティング練習にはもってこい!今日は雨模様でしたが、上手く最後まで廻ることが出来ました。さてさて、小生の初体験!初めてショートホールを1回で上がりました。ホール・イン・ワンってやつやね!約45年のゴルフ人生で初めてのこと!やっぱり嬉しいです。でも河川敷ですが・・・.

  4. 【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ開催しました✨3月12日(日)野菜ソムリエコミュニティ札幌の今年度の最後のイベント、「椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ」を、講師に野菜ソムリエプロの佐竹世津夫さんを迎えて開催致しました。(講師の佐竹世津夫氏)ニセコ中央倉庫に集合しての椎茸の駒打ちは、一般参加の方を含め12人の参加で、事前に佐竹さんに用意して頂...

  5. ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ポーランドに避難しているウクライナの子どもたちの絵画展が、守山市立図書館で開催されました。企画したのは、立命館守山高の生徒たちです。立命館守山では、以前から、ポーランドのクラクフにあるサンスター日本語学校と交流があり、同校がウクライナからの避難民の支援もしていることから、今回の企画が立ち上がったとのこと。最終日の17日には、高校生たちが説明に立つということなので行ってきました。会場は、市立図...

  6.  2023年3月日【ゴミスト】リュクサンブルグ公園、サンジェルマン界隈【PARIS】

    2023年3月日【ゴミスト】リュクサンブルグ公園、サンジェルマン界隈【PARIS】

    2023年3月日【ゴミスト】リュクサンブルグ公園、サンジェルマン界隈【PARIS】テニスコートゴミスト▼PHOTO画像を【Google Photo】でmore見る▼PHOTO画像を【imgbox】でmore見る■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【チョコレート】【Les chocolats de Pâques 2023】 【イースターエッグ】【Paques ...

  7. 映画「オマージュ」

    映画「オマージュ」

    シン・スウォンという韓国の女性監督の映画である。韓国映画は近年急速に注目されるようになっているが、歴史的には日韓併合や朝鮮戦争などによる空白のため、映画史というかたちで遡れる期間はそんなにあるわけではない。もともと女性の地位が低かった韓国社会にあって、映画業界もまた男性優位の状況が長く続いてきたということらしい。最近はかなり女性の進出も見られるようになっているようだが、シン・スウォン監督はこ...

  8. 馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』

    馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』

    馬場葉子先生の『大人のお稽古塾〜ジャズ初心者向け講座〜@盛岡市西部公民館』全5回、大盛況にて終了致しました🌸swingやアドリブについてのお勉強あり、歴史のお勉強あり、体験コーナーあり、有名曲の聴き比べあり、毎回何故だか笑いの絶えない90分でした。ラストの日はvocal・piano・bassによるspecialライブを味わって頂いて♪vocal鈴木雅子さん、bass石澤由松さん私の大好きなジ...

  9. 情報発信は?

    情報発信は?

    2023-03-17木更津市の公民館の主催で『広報に役立つ!情報リテラシー向上入門講座』が開催されました。中央公民館で行われた前回の学習で情報を得、参加してみたんです。

  10. わかめ漁

    わかめ漁

    わかめ漁のお手伝いに行って来ました採れたてわかめを干しわかめと塩蔵わかめにするためにめかぶとわかめを切り分けわかめ干しお次は塩蔵わかめの下準備わかめの茎と葉を分ける作業初めての体験で教えてもらいながら黙々とお手伝い☺︎茹で上がるわかめをみなさん手際よく捌き作業が終わったらご褒美のめかぶしゃぶしゃぶ✨大きな釜でめかぶをゆらゆら鮮やかな緑に変わりゆく姿にときめきながら丸ごと頬張るうーーん!美味い...

31 - 40 / 総件数:433268 件