"食後の冷え" の検索結果 184 件

  1. 花粉症の患者様に。

    花粉症の患者様に。

    2月下旬からゴールデンウィークにかけて、患者様から、「花粉症で鼻が詰まって口を長く開けれない!からと、治療予約を変更される患者様が増えます。花粉症について、患者様には、冷えの解消・カパの質の軽減(カパ:重さ・遅さ・安定・密・湿・粘性油性・根強い冷え)や、活性(食や運動)で、まずは体改善をしましょうとお伝えしています。去年まで花粉症知らずだった方も、今年花粉症になってしまった方は、カパの体にな...

  2. 3月3日お灸教室まとめ

    3月3日お灸教室まとめ

    桃の節句に行われた八乙女パルクでのお灸教室も無事に終えることができました。ソネケンの家ではお灸の煙の切れが良く匂いも翌日には消えたとのこと。直に座った木のぬくもりが裸足にもお尻にも😆優しかった!一階のエアコンのみの使用でしっとりと温かい環境でお灸を体験してもらえました。ご協力を頂き場所を提供してくださったソネケン様参加してくださった皆さん、ありがとうございました!さて...

  3. 令和4年2月予約状況

    令和4年2月予約状況

    養生とは「命を正しく全うする」というこ*セルフケア症状に合わせてケアする*セルフマネジメント症状が起こらないようにする病気が治りやすい状態を作るせんねん灸「温故知新」伊藤和憲先生の言葉より抜粋今年も伊藤先生の言葉を掲げて。早くも2月。寒さが続く時期ですが立春、冬季オリンピック、バレンタインデーとイベントが続く楽しい月になりそうですね。そして。。。花粉症の方はちょっぴり警戒を強める時期でもあり...

  4. 【ラーメンの自動販売機】

    【ラーメンの自動販売機】

    【ラーメンの自動販売機】こんなんができたんやあ。すごい。いろいろな名店が今後買えるといいですね。暗くてよくわからんね。でも、さっそくひとつ買ってみました!#ラーメン自動販売機#ど冷えもん#ラーメン大和たっちゃんP

  5. 朝の メンテナンス

    朝の メンテナンス

    じっと座ってると痛みもなく・・・今日は調子良いかも♪と思ってしまうけど。手を動かそうとすると~親指固まってて、動かそうとするとペキッ!となって痛い。隣の部屋に移動すると・・・背中が重苦しい!吐き気もほとんどなくなったから、贅沢は言えないけどね。∞ ・・・ ∞ ・・・ ∞ハク(猫)に起こされる日も多いけど・・・5時に自然目覚めて~先ずは指をマッサージ。「気功」の本に習って・・・最初に、片付け(...

  6. お灸教室での質問

    お灸教室での質問

    立春とは名ばかりの寒さが続いています。まさかの雪とコロナのダブルパンチの中2月5日薬日本堂漢方スクール仙台校でのお灸教室が無事終了しました。参加してくださった皆さま、スクールのスタッフの皆さまありがとうございました!今回はお灸教室での質問の内容をお伝えします。お灸ライフを楽しんでいる方はどうぞ参考にして下さい。①お灸は左右対称にツボがあるようですが左右一緒にやった方がいいですか?セルフケアの...

  7. 令和4年1月予約状況

    令和4年1月予約状況

    養生とは「命を正しく全うする」というこ*セルフケア症状に合わせてケアする*セルフマネジメント症状が起こらないようにする病気が治りやすい状態を作るせんねん灸「温故知新」伊藤和憲先生の言葉より抜粋今年も伊藤先生の言葉を掲げて。鍼灸は、東洋思想に則って健康に生きて人生を終えれうように考えられた術です。長い歴史の中で身体という小さな宇宙を整えるための知恵と技。自然の移り変わりや社会状況にも応じながら...

  8. 技香士®️BAケアインストラクターの渡邊先生のオンラインベビマ!

    技香士®️BAケアインストラクターの渡邊先生のオンラインベビマ!

    今月もスタジオMallowsBAケアインストラクターのよる無料オンライン講座今回のテーマは「冬のママのための冷え対策」担当の渡邊先生の導入はブーブーちゃんによるラジオ体操第1から!画面ではみなさんのラジオ体操の様子が残っていなかったのですがかなり真剣な息が少し上がるくらいのラジオ体操!それが実は後半のママたちのあったまった感想に繋がっています!恐るべし!ラジオ体操第1!ブーブーちゃん!!そし...

  9. 冷えの撃退は女性の一生の健康に大きく影響をします。

    冷えの撃退は女性の一生の健康に大きく影響をします。

    1年で一番寒い季節カイロを春場所増やすのも手ですおはようございます。昨日午前中のお客様をお見送りした時は、ぽかぽかな小春日和。でも午後のお客様をお見送りした後夕方になるとものすごく寒くて・・・・。この寒暖の差が心にも体にもとてもダメージを与えます。冷えは女性にとって一生の健康に大きな影響を与えてしまうほど重要。今年の寒さは、尋常ではないことは、かかとのゴチゴチにも物語っていますが、私自身の体...

  10. 2022年始まりました

    2022年始まりました

    明けましておめでとうございます。昨年中はコロナ禍2年目。その中でも多くの皆様に利用していただきホッとしています。定期的に施術を受けていただく方も増えました。鍼灸やマッサージは身体を預けていただけること心から感謝いたします。ありがとうございました。今年はもう少しセルフメンテナンスやセルフマネジメントとしての鍼灸やマッサージの在り方を模索したいと思っています。症状が辛くなってからの鍼灸という概念...

31 - 40 / 総件数:184 件