"#自由意志で意識を高める選択をする" の検索結果 451 件

  1. 令和4年5月22日東京突撃隊定例街宣報告

    令和4年5月22日東京突撃隊定例街宣報告

    本日も早朝より同盟本部事務所に森垣中央執行委員長、山﨑警護班長、芳賀組織部次長、青山幹事、千葉幹事、佐藤会員が集合。本日の行動予定を打ち合わせ後、基本教練を行いアメリカ大使館に向け出発。本日はアメリカ大統領バイデンが来日していたため、都内各所において厳重警備が行われていたが、我々はその警備を物ともせず激烈な抗議糾弾街宣を展開!!アメリカ大使館裏への抜け道口までバリケードが張られ、ANAホテル...

  2. 令和4年5月3日占領憲法粉砕行動報告

    令和4年5月3日占領憲法粉砕行動報告

    堂々たる同盟運動、お疲れ様でした。常に新規意識、だから常に斬新!臨機応変!自民党サンドイッチ挟み込み作戦、御茶ノ水円形コロシアム作戦と、次々に陣形構築し果敢な攻撃行動!支援者S氏も自らマイクを持つほどの熱気が覆った街宣。新たな進展を大いに期待できる一日であった。参加された一同ありがとうございました。また、当日参加はかなわなかったが、差し入れしてくれた皆様、ありがとうございました。森垣令和4年...

  3. もう5月に入ったんですねぇ・・・。

    もう5月に入ったんですねぇ・・・。

    もう5月!・・・。おいおい。早すぎるだろう!何だい?この時間の流れの速さは?・・・・。(^▽^;)あの世への旅立ちはすぐそこなのかい?まあ。今更怖いとは思っておりませんがね・・。普通の人より、たくさんの経験を重ねることも出来ましたし。死んでも、「きっと、忘れることはないであろう」経験もしましたからね。最近思うんです。死ぬことを恐れていた若かりしあの頃。しかし。今は怖くない。いつ死んでも「仕方...

  4. 昭和のかおり~旭川空港~

    昭和のかおり~旭川空港~

    数え切れないほど通っている道にある建物こうやって意識して被写体にしたことはありませんでした今のカメラになりファインダーが明るく見やすいと完成形のイメージを作りやすいです(*^_^*)現像時の加工までイメージ出来ます♪ミラーレスも画の完成形がファインダー内にでるのですが何か違う(^_^;)どちらも良さがあるので上手く使い分け・・・ですね(^^)/ちなみに今月の使用率は1眼レフ機:1眼ミラーレス...

  5. 可愛くてねぇ。ジジ馬鹿そのものだが。(笑)

    可愛くてねぇ。ジジ馬鹿そのものだが。(笑)

    蔓延防止終了!待ちに待った解禁日が来ましたね。今迄。我慢に我慢を重ねて来た皆さん。もう。一気に爆発するかのように、動き出しましたねぇ。気持は大変良くわかります。アウトドア派の方々におきましては。本当に息が詰まる思いで居たことでしょうね。蔓延防止条例に素直に従って来た、飲食店経営者の皆様。本当に待ちわびた日だったことでしょうね。さて。7人の孫達。蔓延防止解禁前日。久し振りに5人の孫達が集いまし...

  6. 近くの公園の梅

    近くの公園の梅

    昨年掲載した同じ公園の梅は2月17日の投稿で、その時は満開を少し過ぎていた。今年は昨日の訪問だったが、花の咲き具合はもう少しという感じ。メジロが来ていた薄桃色の枝垂れ梅。ちょっとソフトな感じに仕上げてみた。下の写真も。最後の3枚は空を意識的に入れた。

  7. 2月です。

    2月です。

    つい先日。正月。1月1日の元旦を迎え、「あけましておめでとうございます。の挨拶と共に始まった 2022年。令和 4年の元旦は、天気も良くて気持ちの良い朝を迎えることが出来ました。前日の大晦日夕方に届いた「お節料理」は、正月の三が日で完食したい自分。元旦の朝は、昔から相も変わらず早起きの自分。朝食が楽しみで楽しみで。糖尿病の我が身ではありますが。正月三が日ぐらいは、遠慮せずに食べたい自分です。...

  8. 食が・・・。

    食が・・・。

    久し振りですねぇ。最近はやることが増えてしまい、なかなかブログの更新に迄至らなくなっておりましてねぇ・・・。コロナ。まだ猛威をふるい続けておりますが。マスクをしていても関係なく感染してしまう・・・。この脅威。正直言って、何時?何処で?誰が?。否っ!何時でも。何処でも。誰もが。こちらの表現の方が、正しく現在の脅威として。全国を感染の渦に巻き込んでいる現実味を帯びておりますよね。3回目のワクチン...

  9. 令和4年1月15日水道橋集会報告

    令和4年1月15日水道橋集会報告

    本日も昼より同盟本部事務所に和田部長、稲美編集長、芳賀幹事、千葉幹事が集結。本日の役割と流れを決め事務所を出立。関西支部と同時進行での行動であるため、より士気が高揚する!水道橋到着後、速やかに準備を開始。準備を終えた直後、幼子が四つ巴に興味を示す。すかさずお菓子をプレゼント。親御さんが制止するも受け取るなど子供の素直さが垣間見えた。集会開始まで晴れて新会員となったYUUJI202X氏の曲を流...

  10. 栄養療法は健康を増進するための根本的治療

    栄養療法は健康を増進するための根本的治療

    栄養療法は、適切に栄養素を補給することによって細胞の働きを向上させ、自然治癒力を高めて健康状態を改善し健康を増進し、病気の治療や予防を行う療法です。人間の体を構成する細胞はすべて食べたもので構成されているため、自らの力で病気を予防できる健康な状態を維持するには至適量の栄養が必要です。ところが、栄養が不足するとその機能が動かなくなり、不調や病気の原因となります。薬による病気の治療が現代医学の主...

31 - 40 / 総件数:451 件