"逗子イタリアン" の検索結果 4109 件

  1. 初夏の三浦アルプスを歩くその3

    初夏の三浦アルプスを歩くその3

    ブログ村の登山・カテゴリーに参加しています。 最新の順位はこちら です。6月です。今がアジサイのピークということで、今年もまた TAKESHI氏の名曲「紫陽花」をお聴きください。録音したのは 20代のとき。私もギターとハモリで参加しております。そして紫陽花の写真は全て私が写したものです。さて今回は、5月1日に初夏の三浦アルプスを歩いたときのお話の 3回目です。よろしかったら続きをどうぞ・・・。

  2. 京都・祇園 イルチプレッソ花見小路

    京都・祇園 イルチプレッソ花見小路

    こんにちは今日もご訪問頂きありがとうございます。励みになります。赤いハートをプッシュお願いいたします。人気ブログランキング祇園 花見小路、お休みの日には警備員の方が交通整理をされる程 沢山の人で賑わっています。花見小路から路地に入ると、一転して歩く方も少なくなり とても静かです。一筋目を東に入ったところにある「イルチプレッソ花見小路」に行って来ました。暖簾をくぐり 長い廊下を進みます。 坪庭...

  3. 鱈とトマトのタリアテッレ

    鱈とトマトのタリアテッレ

    きょうのお昼は、鱈とトマトのタリアテッレ。先日のオリーブイベントで買ったドライトマトと黒オリーブを使って。ドライトマトは オリーブオイル漬け。チュニジア産。セミドライなので味が凝縮されていて、甘みもあって、これだけ単独でも美味しいのだけど、それを出汁のように使い、鱈からの出汁と、フレッシュトマトからの出汁と相俟って・・・とっても美味しく〜❣️サラダは、レタスを3種類 ➕ 胡瓜と新玉ねぎ。オニ...

  4. マルケ・ジビエと野草料理を習う4(野草のラビオリ)

    マルケ・ジビエと野草料理を習う4(野草のラビオリ)

    後半戦は肉料理以外のお料理作りです。パスタを打っていきます。粉、卵、オリーブオイル、塩。卵すら贅沢な時代は水で打っていたそうな。その流れで白ワインを使う地域も。パンだ中華点心だと色々捏ねてきて思うのは、粉と水と塩が基本形なのねということw捏ねやすさとか風味とかこだわりで変化形があるというのが私の納得した部分です。パスタを寝かす間に中身を作ります。ナツメグ、こちらではいつも皆こうして摩り下ろす...

  5. 野菜盛り盛り前菜とサービス細やかCasa tua Satohカーサチュアサトウ

    野菜盛り盛り前菜とサービス細やかCasa tua Satohカーサチュアサトウ

    野菜を摂りたい日々が続いています野菜がたくさん出てくるようなお店をピックアップして第1候補から行ってみると……やはり看板がないここ何回か振られ続けてます第2候補で行ったのが前菜が野菜たっぷりなカーサチュアサトウさん船大工通り店に行きました玉家ビルの地下ですこの日のメニューは…色々なソーセージと青豆のトマト煮込みソース “スパゲティ”燻製鶏と青ネギのオリーブオイルソース“フェデリーニ”このどち...

  6. 梅の木がある暮らし素敵です。

    梅の木がある暮らし素敵です。

    アロマテラピーランキングにほんブログ村更年期を乗り越えたお客様のインタビューを載せてます。おはようございます。ダーリンが今日提出のデザインがあるらしく慌ただしく書斎で早朝からお仕事。頭から煙が出そうな勢いで近寄れません。年に数日このような日があり、フリーランスは、仕事が立て込んでくると結構大変です。アシスタントを雇えばいいのにねえ?って思いますが、気ままで変人な?AB型(私の主観ですすべての...

  7. 亀戸「メゼババ」へ行く。

    亀戸「メゼババ」へ行く。

    大好きな高山シェフのイタリアンの名店「メゼババ」でディナー。かなり西に住んでいる私にとって、かなり東の亀戸は、メゼババに来る以外に降りたことがない。私の亀戸といえばメゼババであり、メゼババといえば亀戸だったりする。今日の食材を見せてもらうだけで、ワクワクが止まらない。めちゃくちゃ大きな三重県尾鷲の釣りアジに、愛農ポークの塊肉に、近江牛の塊肉。正直、選べん!!!!全部食べたい・・・。メニュー検...

  8. 京都二条、リストランテ野呂にお邪魔。

    京都二条、リストランテ野呂にお邪魔。

    こちらは京都在住の有名ブロガーさんが熱愛されるレストランです。リストランテ野呂。もともとグランヴィア京都のイタリアンで働いていた野呂シェフが独立されて始められました。なんでも大した人気なんだとか。いかがなものでしょうか?アラカルトメニューがものすごく充実しているらしいですが、初めての店ではコースを頼むことにしています。7000円のコース。スプマンテでかんぺ〜。スイカと夏野菜の冷たいスープ。う...

  9. ちえちゃんのマッサージ

    ちえちゃんのマッサージ

    SunnyTerraceさんのサロン入口のガーデニングがとても素敵でしょ。写真映えします。ちえちゃん足長の美人さんです。今日はお胸のあたりが赤くなっている。「どうしたの?」「虫よけ効果のある生地で作った犬服が刺激になったみたい」イタグレさんは短毛なので敏感肌の子が多いような気がします。身体を触っていくと梅雨時期でもあって体内に水分を溜めているような感触が手に伝わりました。カイカイの時によく指...

  10. Primo Passo(プリモ パッソ)『エビと岩のりのクリームソースペンネ』

    Primo Passo(プリモ パッソ)『エビと岩のりのクリームソースペンネ』

    今日のランチは豆のパスタが美味しかったPrimo Passo(プリモ パッソ)へ。ランチメニューの中から『エビと岩のりのクリームソースペンネ』(サラダ・コーヒー付1080円)をオーダー。サラダは前回と同じもの。オレンジ色っぽい独特のドレッシング。これをかけるとレタスの茶色くなった部分が目立たなくなる効果が(笑)プリプリの海老を期待していたけれど、入ってないじゃない?と思ったら、スープの中に干...

4061 - 4070 / 総件数:4109 件