"ひよこ豆のスープ" の検索結果 5382 件

  1. 手作りルーのカレーライス

    手作りルーのカレーライス

    ひさしぶりにカレーライス。豚骨で取った出汁をベースに、豚肉と定番の野菜を入れて、手作りルーで仕上げております。豚肉が脂身のないロースだったせいか全体的にあっさりしていたので、追加で牛脂たっぷりのルーを作って投入。こういうものはカロリーを気にせず作るのが吉ですねぇ。少々甘めに仕上がってしまったのですが、スパイスをあれこれ使い果たしてしまったので、調整(増量)はできず。ま、甘めのカレーも美味しか...

  2. Popeyesのテイクアウト + マカロニチーズ、サラダ、スープ

    Popeyesのテイクアウト + マカロニチーズ、サラダ、スープ

    時々、フライドチキンでお世話になっているPopyesがシーフードメニューにも乗り出しまして。最近、CMががんがん流れているので、1回試してみるか~とテイクアウト。Shrimp Tackle Boxのフライドシュリンプは、(別で作っておいた)サラダに添えてオットとシェア。うん、エビは普通に美味しいですね。ただ、しっぽの殻付きのがいくつかあったのと、塩加減がばらばらだったのが気になりました。

  3. 「ぶっ飛びスープってなに?」

    「ぶっ飛びスープってなに?」

    Photo taken by SunSuke (さんすけ)さてさて、寒いと汁物が恋しくなるのですが、J-waveの番組「MOMENT」の原稿の中で気になるスープを見つけました。ぶっ飛びスープ???福建省が発祥の地らしく、中国語で書くと佛跳牆です。なるほど、真ん中の字が跳んでます。すごいな。材料は干しアワビ、干し貝柱、フカヒレなどをはじめとする数十種類の乾物だそうです。修行中の坊さんでも塀を飛...

  4. 私は非力、パートナーの肩は、鉄板

    私は非力、パートナーの肩は、鉄板

    パートナーの息子が、こんなものを持ってきてくれました。MYTREXというマッサージ器です。これ、彼も使っているそうで、すごくいいから、親父にもいいと思ってと、前に来た時に、自分のを持ってきてくれたのです。で、試してみたらよかったので、買ってくれるように頼んでおいたのね。それが届いたわけ。なかなかいいみたいですよ。いつも、私かパートナーのマッサージをするのですが、私は非力、パートナーの肩は、鉄...

  5. にゃん

    にゃん

    今日も今日とて小っちゃいダルマ塗りな子どもたちでした。…って、こんな言い回しあるのかな?(わら)まあ、何だかんだと言いつつも子どもたち一生懸命に塗ってくれております。ひとり5個ずつ塗り終えたらばダルマに添える、、ステキな内容の説明も書き始まりましたよ。(ほほえむ)間もなくカプセル詰めも始まるコトでしょう。(あっ!カプセル洗浄始めなきゃだわ!)土曜日の教室仕舞いであります。みなさん一週間お疲れ...

  6. チキンとアスパラガスの炒めもの

    チキンとアスパラガスの炒めもの

    夕食にチキンとアスパラガスの炒めものを作りました。ガーリックと黒胡椒を多めに入れて、醤油とホイシンソースで味付けしています。柔らかいチキンとシャキシャキのアスパラガスの組み合わせが美味しい~。

  7. フレンチオニオンスープとホットドッグ

    フレンチオニオンスープとホットドッグ

    前日のバゲットを利用して、フレンチオニオンスープを作りました。 1人あたり玉ねぎ1個を使っている他、チーズもブリーの残りとプロボローネチーズをのせて、贅沢に仕上げたました。 ・・・と思っていたのだけど、塩を入れすぎてしまい。ビーフブロスを足して調整したけど、玉ねぎの甘さがちょっと薄れてしまいました。むー、なんだか悔しいなぁ。

  8. 川越でレトロ・タイル探し(町名琺瑯プレート等、キリスト看板も)

    川越でレトロ・タイル探し(町名琺瑯プレート等、キリスト看板も)

    以前から散策/収集はしていますが、こちらにまとめるのは初めての埼玉案件となります。一番好きなのはこれかな、炭治郎配色の。丸窓も有りましたし。飲食店の琺瑯プレートも有りました川越祭りのお化粧versionお祭り前の、ふわっと浮いたような空気感が好きです。この琺瑯プレートは数か所で見掛けました。丸窓は他にも。床屋さんのトリコロールタイルまた別の床屋さんのタイル大正時代の建物の玄関モザイクタイル珈...

  9. 雨に近い霙…

    雨に近い霙…

    3月上旬並みの気温…雨に近い霙…雪ならほろえる(はらえる)けど、ダウンパーカー、シットリ…。明日はまた気温下がって路面凍るらしいです。寒暖の差が激しいようですので足元、お身体、充分お厭いくださいね。「雛祭る節句になりて春の雪」子規の句。一仕事終えて帰り道に新琴似せき呉服店さんへ。今日から恒例のひいなのまつり。ちょこっと覗いてくる。呈茶でお手伝いしていた頃が懐かしい。見事に勢揃いです。今日の一...

  10. 最強ポタージュ

    最強ポタージュ

    カボチャ・ニンジン・赤パプリカ・サツマイモのポタージュここ数日噛む事が痛くてなるべく具沢山スープで栄養を摂るようにしてました。裸眼で買い物は結構なストレス、苦痛なので冷蔵庫に中途半端に残っていたもの全てを使ってポタージュにしてみたら…偶然の賜物最強アンチエイジングポタージュができました。緑黄色野菜を代表するものばかりビタミンE、βカロテン、ビタミンC、植物繊維、…そしてこれがまた最強に甘くて...

41 - 50 / 総件数:5382 件