"スナップエンドウ" の検索結果 5775 件

  1. 【ふたり弁】おそろの五目そぼろ弁。いちごミルクの素とやら。

    【ふたり弁】おそろの五目そぼろ弁。いちごミルクの素とやら。

    今日の、ふたり弁ココちゃんの部◆五目そぼろゴハンもち麦ごはん、粗挽き豚肉、ねぎにんじん、ごぼう、つきこんにゃく清酒、甜菜糖、醤油◆焼きブロッコリーぴり辛和えキュウリと紫蘇の実のピリ辛漬けマヨ◆焼きカボチャ◆スナップエンドウ◆ミニトマト(アイコ)魅惑の、アップ♡大きめポロポロきっと食べにくいと思うの~でも食べたかったの~甘辛味の具沢山そぼろ~ふっふっふいっぽうこちらは(ちょっと久しぶりな気がす...

  2. 啓蟄

    啓蟄

    昨日より暖かくなり、昨日は久しぶりに土いじりをしました。しばらく、何も植えてなかった所に、スナップエンドウを植えました。違う場所も、耕そうと思い、スコップで土をすくっていたら、カエルがいました!冬眠中のようで、あまり動きませんでした・・・スコップで、怪我をさせたのかなあ・・・また、元のように、そーっと黒ビニールをかけました。今日は、啓蟄そろそろ活動し始めるかな?昨日のスコップで怪我してなけれ...

  3. 「TRUNK(KITCHEN)」でランチ / 再び「Bones and All」鑑賞 / 「ゲウチャイ」で絶品センレックトムヤムムー / 「明洞ちびのり巻き」でテイクアウト

    「TRUNK(KITCHEN)」でランチ / 再び「Bones and All」鑑賞 / 「ゲウチャイ」で絶品センレックトムヤムムー / 「明洞ちびのり巻き」でテイクアウト

    週末は TRUNK(HOTEL)のメインダイニング、TRUNK(KITCHEN)へ。懐かしい中庭。。TRUNK HOTELはたしか5年ぶり。。!友達とラウンジで待ち合わせ。TRUNK HOTELは世界のラグジュアリー層からも支持されているブティックホテルで、エースホテルにインスパイヤされたというだけあってもうラウンジから素晴らしい。。!ひとまず早く着いてしまったのでドリンクを頼むべきか念のた...

  4. 2023年3月6日ジャガイモの植え付け‥‥‥

    2023年3月6日ジャガイモの植え付け‥‥‥

    そろそろ、ジャガイモを植えなくては‥‥‥ならないのでは?と山へ行ってみたら、山は蕗の薹が花盛り。黄緑色の蕗の薹は可愛いけど、菜の花もあちこちに咲いてるぅ菜の花を見に行っている場合ではないっ放って置いたら、すぐ山中が菜の花畑になっちゃう。毎日サンデーさん「可愛いからおいとき(そのままにしとき)」って言うけど、今のうちに根から抜いておかないと種がこぼれてからでは遅いと全部引き抜いたぁ。そのあと、...

  5. 啓蟄

    啓蟄

    今日は啓蟄土の中にいた虫たちも地上に上がって来る頃畑仕事も開始です来週にはジャガイモ植えその次の週は種まきかしら昨日はそら豆に被せていた不織布を外しました早くも花が咲いてます例年はサンサンネットだけで霜にやられたりしてましたので不織布一枚かけたら成長が早いようですでもあまりかけておくとアブラムシがつくので外しました庭の方もスナップエンドウの不織布を外して支柱を立ていよいよ春野菜の準備に

  6. 【ココ弁】ひじきごはん弁。簡単ドイリーと澄んだ朝の美しき羽根模様。

    【ココ弁】ひじきごはん弁。簡単ドイリーと澄んだ朝の美しき羽根模様。

    今日の、ココ弁◆ひじきごはん◆柿たくあん◆大根葉の炒め煮◆玉子焼き◆焼きブロッコリー&スナップエンドウ◆くるくるビアシュゼットあ!(゚Д゚)トマト入れるの わしれた!モウロク!(゚Д゚)昨日の晩ごはんに、とたくさん炊いたひじき五目御飯まず炊きたて熱々を存分に食べて残りはタッパーにオイラ君には彼の希望によりタッパーじゃなくおにぎりにして持たせたんだけど木星に戻る車の中でさっさと食べちゃってまし...

  7. 庭畑のトンネルシートも巻き取って

    庭畑のトンネルシートも巻き取って

    今日は夕方から雨の予報カカは林の椎茸原木に被せてあるシートを外し原木を雨に当てる準備に忙しい先日、庭畑のトンネル畝から保温用のビニールシートを外して巻き取る準備のカカ風と霜除けネットだけになった畝に見える野菜は?ホウレン草と絹サヤの混載畝いずれホウレン草は収穫も終わり、トンネル支柱も外し豆ツル用のネットを張るカカはトンネル畝からシート類を外してゆく水遣りをするためにシートを開けている畝にはノ...

  8. ナツヤサイソロソロヤンナキャツチヅクリ

    ナツヤサイソロソロヤンナキャツチヅクリ

    スナップエンドウがモサモサしてきた。そろそろ支柱立ててあげないとなー。そしてカモミール第一号!!これからたくさん咲いてここはカモミール通りになるんよ。多分ね。希望はね。抗糖化作用のあるカモミールティーたくさん飲みたい。

  9. 苗を育てる楽しさを実践で学ぶ

    苗を育てる楽しさを実践で学ぶ

    NHKのぐるっと関西やみんなの趣味の園芸で知られている畑明宏(はたあきひろ)さんが学園に来られ今日受講した1か月ほど前から応募があり120名の席は既に埋まっていた学園の生徒だけでなく若い女性の参加に島の変化を感じる畑さんのプロフィールを殆どの参加者は知っていたようだ気さくで分かり易い説明にグングン惹かれていったいい人だ参加者には何らかの豆(蔓あり~なしスナップエンドウ・絹サヤのどれか一つ)サ...

  10. 新ちゃんの蕎麦会

    新ちゃんの蕎麦会

    11月の幼馴染新ちゃんの蕎麦会の後、新ちゃんから「シゲちゃん、1月には新蕎麦をお願いします」とのオファーをもらっていたが、タイミングが合わず今日の開催で36回目となった。今年最初の新ちゃんの蕎麦、抜き実ソバを石臼で挽いた蕎麦粉と全粒粉蕎麦粉の二種類を心を籠めて打った。いよいよ新ちゃんが登場し、毎回、極上「海の幸」をお土産に、「しげちゃん、キハダマグロの子どもキメジと、やまとシジミに広島牡蠣と...

41 - 50 / 総件数:5775 件