"ナチュラルエイジング" の検索結果 992 件

  1. 12月はおなか温めてねえ~

    12月はおなか温めてねえ~

    何かと忙しくストレスフルになりやすい12月ストレスに弱いおなか冷やさないでねえおはようございます。いよいよ12月に入りました。昨日森戸神社の朔日参りで宮司様が「今年は、コロナ禍初めて祭礼がちゃんとできた1年でしたのでいい1年でした」そうおっしゃったのが印象的。源氏ゆかりの神社。1年を通して色々な神事や祭礼があるわけですよね。それがコロナ禍2年に渡りできなかったことは異例の事態だったわけです。...

  2. 私の講座を受講して下さったこと心より御礼申し上げます。

    私の講座を受講して下さったこと心より御礼申し上げます。

    手は第3の脳しっかり動かして健やかに行きましょうねえって血流アップの手の対象をオイルマッサージのご指導の前に参加者20名全員が前のめりで手の体操をする光景おはようございます。昨日は、湘南なぎさ荘にて脳いきいきアロマでハンドマッサージと言うお題でアクティブシニア向けの講座を開催させていただきました。湘南なぎさ荘の詳細は→→★講座内容は約100分(間に休憩10分)・私の簡単な自己紹介・受講生の手...

  3. 香りのメッセンジャーとして

    香りのメッセンジャーとして

    おはようございます。昨日は、夜今日の教材のクリーム作りをしたりして仕事をしておりました。日曜日作ろうって思っていたのですが、別の用事ができてしまい前日ギリギリの教材制作にトホホ・・・・・。あげくに朝送ったはずの資料が届いてないと寝る直前に担当者様からメール。どうして?私のPCには、エラーが出ておらずわけがわからず再送。無事届きましたとお返事が来て安堵。ダーリンがパソコンのメンテナンスをした方...

  4. 雨上がりに外苑の銀杏並木やっぱりいいね

    雨上がりに外苑の銀杏並木やっぱりいいね

    おはようございます。昨日は、お墓参りに都内へ。そして藍ちゃんとペアコーデして大好きな神宮外苑銀杏並木へ。私は、ここの銀杏並木が大好き!ここ数日気温が上がり、気圧の乱高下があるせいか藍ちゃんの体調がちょっと微妙な感じで心配をしておりました。それがここに来たらちょっと元気が出てルンルンでお散歩をしてくれたのでうれしくてうれしくて・・・・・。来年1月1日で13歳。来年も再来年もこの景色の中でこうし...

  5. ホリスティックメノポーズセラピーとは

    ホリスティックメノポーズセラピーとは

    木を見て森を見ない的な健康観では、更年期は乗り越えられません。おはようございます。昨日は、ドイツ戦で大勝利。ダーリンが大喜び!中高大とサッカーのゴールキーパーだったダーリンが4年に1度少年に戻る時期。色々な準備をしてこの初戦を自宅でゆっくり見られるようにしていたそうです。私は傍らでその姿をほほえましく眺めて一緒に応援しています。私の仕事の内コロナ禍に大きく増えたのが無料メール相談からのオンラ...

  6. ポタージュのような鶏白湯ラーメン

    ポタージュのような鶏白湯ラーメン

    おはようございます。昨日は、うっとりするような夕陽を眺めることができました。毎日海を見て暮らしていますが、うっとりするような夕陽を見られるのは1年に数日。その美しい夕陽を家族でのんびり眺められたことを幸せに思います。昨日は、よもぎ蒸しや骨盤ケアを含めたスペシャルコースをご利用いただきました。寒さが本格化する前にしっかりと骨盤内を温めることは、腰痛が持病になりつつあるY様には、大切。婦人科疾患...

  7. パラパラっと紅花気軽にお料理に生姜パウダー

    パラパラっと紅花気軽にお料理に生姜パウダー

    おはようございます。昨日は、午後からとっても冷たい雨が降り、気温もかなり低下しましたね皆様お元気でお過ごしですか?今朝も冷たい雨が降っていますが、午後には、止むとの予報。寒暖の差にも気をつけてくださいませ。11月も下旬に入り、疲れを感じている人も多いですよね。でもそんなときに感染症の魔の手があなたに忍び寄ってきますよ。油断は禁物。私は、この2つを冬になるとお料理によく使います。紅花は、唐辛子...

  8. 受講生1人1人の成長する可能性を見守る

    受講生1人1人の成長する可能性を見守る

    おはようございます。今朝はドンヨリ曇り空。でもこんな日ってちょっと気持ちのクールダウンが出来るので嫌いじゃないです。特に昨日は、かなりハードに横浜サロンでお仕事でしたからいい感じ。お天気って面白いですよね。毎日晴れ過ぎても冬は、湿度がからからになってしまうから今日は雨の予報。少しお湿りがあった方がいいですよね。ハッピーメノポーズナビゲーターのプロコースもあと少し卒業試験。その前に参加できなか...

  9. よもぎのお風呂でお疲れ解消

    よもぎのお風呂でお疲れ解消

    おはようございます。今朝も美しい景色を見ながらブログを更新中。しかし、風は、北風。ここから先は、冬の寒さに負けない体づくりをしていかないといけませんね。11月も後半になって私自身は、ギアをミドルからサードぐらいには入れて行かないとと言う感じ。ゴルフもあるし、なぎさ荘で行うアクティブシニア向けのワークショップとヘルスメイトの調理実習が来週はトリプル。来週は、レジメを作ったり、クリームとマッサー...

  10.  ソーイングレッスンテッシュケース

    ソーイングレッスンテッシュケース

    暮らしの中の小物を少しずつ手作りして増やしていく幸せを実感しております。おはようございます。昨日は、月に1度のソーイングレッスンに逗子の友人宅へ。レッスン代は、ランチをごちそうすると言うゆるーーい決まり。日陰茶屋のお弁当を買って行ったり、色々なのですが、昨日は、私がスパイスカレーを作りました。アナンのカレー教室の腕前を披露する機会に恵まれるなんて!って張り切って作らせていただきました。友人は...

41 - 50 / 総件数:992 件