"マンボウトンネル" の検索結果 254 件

  1. 神戸森林植物園(13)>新緑の季節

    神戸森林植物園(13)>新緑の季節

    2022/02/04と同じタイトルです。週末は雨の予報らしいので天候の良い今日は六甲へ。神戸森林植物園のル・ピック(フランス語でキツツキ)です。▼「新緑 つつじ・しゃくなげ散策」4月16日(土)~5月15日(日)の期間中は毎日開園しています。今日はミツバツツジが見頃でした。▼園内では花々の競演。▼青葉トンネルもカラフル。▼ 歩数は10,000歩。

  2. 桜・・・その3

    桜・・・その3

    足元にもスミレ公園です日本海が見渡せる高台です気温が上がりほぼ満開になる近所の風景と桜日本に生まれて良かったです、桜シンプルで美しいね休日の午後のドライブ今日は気温も10℃以上下がり肌寒いとうとう雨が降り出しました

  3. 桜のトンネルで・・鉄子になった

    桜のトンネルで・・鉄子になった

    桜巡りに行く途中、長~い桜堤を見つけたので帰りに寄ってみることにしました。桜は満開になったばかりで、花の状態が良くとても綺麗。しかも土手に上がったら、素晴らしい景色が待っていました。美しい桜のトンネルです。外側から見ると・・・。かなり長いです。ウォーキングで一往復するだけで、いい運動になりそうな距離です。菜の花が咲いていたり・・・可愛いホオジロさんにも出会えました。ここで他にも用事があったの...

  4. 【ちょろり画】肩の荷が下りたマンボウ

    【ちょろり画】肩の荷が下りたマンボウ

    久しぶりに、ちょっとだけ、呑みに来ました。#マンボウ #まん防 #まん延防止措置解除 #イラスト #イラストレーション #絵本 #絵 #illustration #illustrator

  5. 空豆の支柱立て完了バラの剪定ビニールの繰り返し利用

    空豆の支柱立て完了バラの剪定ビニールの繰り返し利用

    今日はウォーキングの後、ポリプロピレンの荷造り用ロープ(5ミリ)を買ってきて、空豆の支柱立ての続きをしました。先ずは高さ1m程の高さでロープを囲って張り、その後葉先が少しかかる程度の高さに張り完了。これで安心。余裕で脇芽摘みもしました。バラの芽が一斉に出てきました。将来内向き枝、交差枝、太らない枝などになりそうな悪い芽は今のうちに切り取り、木に余計な労力を使わせないことが肝要です。よくないも...

  6. 2021.10.23 酷道R441土屋隧道

    2021.10.23 酷道R441土屋隧道

    愛媛県道r29通行止めですr32に迂回して酷道R441へ雰囲気あるトンネルは土屋隧道昭和12年6月竣工途中すれ違い箇所有り酷道441おにぎりセンターラインは有りません

  7. トンネル

    トンネル

    こんにちは!北一条店チーフスズキ です。ラテくんのお気に入り『トンネル』よくこのトンネルに入って遊んで欲しそうにこちらを見てきますビニールのカサカサ音が好きみたいで普通のおもちゃよりも興奮度がすごいですボロボロになってきたトンネル、そろそろ新しいのを買ってあげようと思います北一条店チーフスズキ↓ライン公式アカウントはこちら↓スタッフ随時募集中

  8. 伊勢神

    伊勢神

    一昨日の愛知県豊田市国道153号伊勢神トンネルこのトンネルの上には明治時代に出来た旧道のトンネルがあり、心霊スポットとしても有名この付近は愛知県内の国道153号ではもっとも難所となっている峠越えトンネル前後も峠道らしい雰囲気トンネルの名古屋側にあるドライブインかつて有料道路だった頃、ドライブイン前のこのスペースが料金所だったそう一見閉鎖されているように見えますが、奥の高い建物で営業中トンネル...

  9. メルセデス-AMG GT 14 1/2 旧北陸線トンネル群

    メルセデス-AMG GT 14 1/2 旧北陸線トンネル群

    AMG GT 2016 イリジウムシルバー名古屋高速四谷ランプ 8:40昔の人は上手く言ったものだ。めっきり底冷えのする日が続いていたが、「大寒」の頃だった。こうさむくっちゃ、さすがにバイクに乗る気がしてこない。そうそう、水仙がキレイな時期であるに思いつき、水仙の里、越前海岸までドライブに出かけた。伊吹山名古屋高速、名神高速と進んで、木曽側の長い橋を渡る。前方には白く雪を被る伊吹山が雄姿を見...

  10. トンネルを行きつ戻りつ春を待つ

    トンネルを行きつ戻りつ春を待つ

    写真は県道・岩崎花輪線の「さくらトンネル」です。今日は1年半ぶりに八鶴湖からトンネルを抜けて旧道に入り、八鶴湖に戻る約3kmをウォーキング。ショルダーバッグにはカメラとスマホ。俳句の種はないかと、周囲の風景をながめながらのリハビリ・ウォークは楽しかったですね。▲ トンネルを行きつ戻りつ春を待つさくらトンネル2月3日Click image to enlarge.

41 - 50 / 総件数:254 件