"俳句" の検索結果 9137 件

  1. 新254-松山市大街道城山ロープ―ウェイ駅舎にて

    新254-松山市大街道城山ロープ―ウェイ駅舎にて

    春は曙清少納言の昔よりはるはあけぼのせいしょうなごんのむかしより春曙(春)季語春曙しゅんしょ春の夜明けですこの展示してある几帳を見て閃きました枕草子の書き出しの春はあけぼのやうやう白くなりゆく山際・・・この一句は本歌取りでしょうか

  2. 波郷の百句(22)

    波郷の百句(22)

    葭雀二人にされてゐたりけり『風切』、昭一七、葭雀=夏。詞書に「縁談、葛西にて」とあって、見合いの実況中継らしい。相手の吉田安嬉子とは、以前一度だけ馬醉木の句会で出会っている。親や仲人役たちは軽く食事をとると、席を立った。しきりに葭切の鳴く声が聴こえた。

  3. 贈答歌(exchanged tanka)

    贈答歌(exchanged tanka)

    四年前の写真より瑠璃さまの詠める一首梅一輪鹿の歩める野に出でて親しき人と花びらに酔う瑠璃 かへし(返歌)天平のおもかげ宿す瑠璃の盃 花を浮かべてくちびるを待つ snowdrop

  4. 早春その⑧

    早春その⑧

    京都大原三千院の石仏で一句!「古草の褥芳ばし三千院」(ふるくさのしとねかんばしさんぜんいん)若草も古草も春の季語です。若草の中に残る前年の草を古草といいます。千年の古都、千年の眠り。きっと寝心地がいいんでしょうね。

  5. ゆすらうめとおままごと

    ゆすらうめとおままごと

    小さなゆすらうめの実生苗をもらったのはいつだっただろうか。花も咲かず、もちろん実も生らずに数年が過ぎた。そして今年。何やら花が…と庭に出てみた。枝に蕾をいっぱいつけて、一つだけ花が咲いている。花の数だけ実が生るだろうか。ちょっとワクワクし始めている。ゆすらうめは子供ころ、庭に植えられていてよく食べた。小さな赤い実はまるでルビーのようだ。小さなかごに入れ、おままごとした記憶、頬張った記憶が蘇る...

  6. 新253-松山市高井町四国88カ所48番札所西林寺にて

    新253-松山市高井町四国88カ所48番札所西林寺にて

    絵葉書の宛名ローマや徒歩遍路えはがきのあてなローマやかちへんろ徒歩遍路(春)俳句は所詮創作です一人でふらりと現れた徒歩遍路だから何か書いていると、それは絵葉書で近況報告で宛て先は国内ではなくローマで・・どんどん妄想が膨らみローマだったらいいのにと思って出来た一句です

  7. 波郷の百句(21)

    波郷の百句(21)

    花ちるや瑞々しきは出羽の国『風切』、昭一七、花散る=春。詞書に「帰京車中」とあり、蔵王の高湯温泉からの帰途らしい。このとき師秋櫻子のはからいで「馬醉木」編集の最後の仕事を持って、出羽へ赴いた。東京の桜はもう散っていたが、北の出羽国ではちょうど満開だった。

  8. 「梅屋敷/snowdrop」

    「梅屋敷/snowdrop」

    バイリンガル俳句です。俳句一句とその英訳。短いですこちらのチャンネルは翻訳者のsnowdropさんと共同運営していて、月に一度か二度、配信しています。九十の翁の小うた梅屋敷snowdropバイリンガル俳句&写真:snowdropYouTube↓(ご訪問をありがとうございます。コメント欄は閉じております。).

  9. 岐阜で桜開花

    岐阜で桜開花

    東京で桜の開花が発表されて2日後、今日は東海地方で一番早く岐阜県で開花の発表がありました。三重県の方が暖かそうですが様々条件が重なって開花になるのでしょう。粗大ごみの収集は以前2回スマホからウエブ申し込みをして回収してもらいました。今回もスマホから申し込みをしましたがうまくできずに結局電話で直接申し込んでシールを張って出しました。ウエブ申請だと写真を送れるのでシールを張らずに出す事ができて便...

  10. 早春その⑦

    早春その⑦

    引き続き大山の麓の鳥取花回廊での一句です。「観梅や頭注意と山男」山行の時、先頭を歩くリーダーは自分のためにも、後ろの仲間のためにもいろいろと注意を払います。梅の小枝をくぐる時、後者に声をかけました。

1 - 10 / 総件数:9137 件