"伊勢湾" の検索結果 48 件

  1. NGO - 9

    NGO - 9

    海の向こうから見慣れたカラーリングのヒコーキが飛んできました。普段とはチョット違う出会い。何だか新鮮です。にほんブログ村

  2. 今朝の海

    今朝の海

    今朝の海快晴!北方向、木曽の御嶽山が少し焼けた・・西方向、入り江はほぼ無風で山系は鎌ヶ岳・・

  3. NGO - 7

    NGO - 7

    撮った写真を見返していたら異様に気になりました。どうやら魚の群れがいるみたいです。成果はいかに!?にほんブログ村

  4. 新舞子

    新舞子

    今日の愛知県知多市ウィンドサーフィンのメッカ新舞子海岸と伊勢湾奥の方に中部国際空港も見えます

  5. 台風21号と損害賠償責任

    台風21号と損害賠償責任

    9月4日、記録的暴風といわれる台風21号が近畿地方を直撃・横断した。翌5日、台風の被害における損害賠償についての相談の電話が相次ぐ。被害者側、加害者側、双方からの相談である。典型的なのは、建物・工作物の一部がこの台風によって飛ばされ、をれが近隣に被害(建物が破損された、車が壊されたなど)を与えたとき、その損害賠償責任、つまりもとの建物・工作物の所有者に責任を問えるのか?という問題である。結論...

  6. 伊勢湾台風を擬似体験港防災センター

    伊勢湾台風を擬似体験港防災センター

    9月1日は「防災の日」。関東大震災の発生日ですが、59年前に発生した伊勢湾台風をきっかけに制定された日でもあります。この日にちなんで、港区役所に隣接する港防災センターに行ってみました。この施設は名古屋市が管理していて、いろいろな自然災害に関する展示があり体験学習もできます。特にこのあたりは伊勢湾台風の被害が最も大きかった地域なので、自然災害の中でも伊勢湾台風に特化したコーナーがあります。ちな...

  7. 台風21号最悪のコース 確定か?

    台風21号最悪のコース 確定か?

    これが米軍の発表した今朝の21号(25)の予想進路です。潮岬直撃です。ここへ来ると紀伊水道に向かったりこの沿岸を走ったりと少し曲がることもありますが、まっすぐ紀伊山地を乗り越えるときもあります。その場合、伊勢湾台風や風台風の19号のようにものすごい台風になります。気象庁の発表で朝の段階で中心気圧が915hpまで下がっています。まだ発達する海域ですから900に使づく、超巨大なモンスター台風にな...

  8. 常滑

    常滑

    一昨日の愛知県常滑市中部国際空港に着陸せんとする旅客機海の向こうは三重県の臨海工業地帯と鈴鹿山系の山々

41 - 50 / 総件数:48 件