"千成亭" の検索結果 1870 件

  1. 福岡市名島の名店名...

    福岡市名島の名店名...

    福岡市名島の名店名島亭にやってきました😊一番人気の味噌ちゃんぽんは、火傷必須の超熱々✨丁寧におばあちゃんが沢山の具材を炒めてくれます。おばあちゃん少し足がわるそうですが一所懸命、魂を込めて炒めてくれます!間違いなく旨い✨こだわりの麺もふっくらモチモチ✨野菜たっぷりの味噌ちゃんぽんは、食べるたびにラーメンよりちゃんぽんやな…と思います。野菜をふんだんに採れるしそんでもっ...

  2. 2023年睦月

    2023年睦月

    睦月本年は穏やかな日が続いております

  3. 笑門来福

    笑門来福

    今日は、笑福亭松喬の新春酒蔵寄席、@西宮の日本盛/酒蔵通りレンガ館へ。落語のあと、食事(+清酒)も出て…最後は、松喬師匠が獅子舞まで見せてくれました。あっ、こいつぁ春から縁起がいいやぁ。ヽ(^。^)ノ

  4. ボサ〜っと、お詣り

    ボサ〜っと、お詣り

    好きな神社と、何となく足が向かない神社があって、お気に入りの神社の一つに、混んでるタイミング避けてお詣り。(^O^)って、元々そんなに混む神社でもないのかな。(^_^;「四方福」厚手の画仙紙に合成墨と墨。東西南北、丸く穏やかでありますように。(^O^)今日の一服は、菱葩餅その6、笑。画像では変わり映えしないですが、砂糖煮の牛蒡の具合、味噌餡の甘さなど結構違っています。(^O^)筆文字づくし描...

  5. 寒卵…

    寒卵…

    年末に…「プレゼント」〜と頂いた!小生の「神様」…ドリームチームモデルが何ともいい感じ…そんなこんなで「仕事始め」…年末年始とボールを追いかけるチームの人々は休みはないかな?たっぷりと休んでしまい…申し訳ないが仕事をするモードにならない…そんなこんなの3連休前…久々のランチにここへ↓中華亭分店!平日は12時前に入店しないと並ぶことに…さぁ仕事始め…何からやろうかね☆ルー・ロウルズ良い仕事して...

  6. またまた京都へ

    またまた京都へ

    昨年末に京都へ行ったばかりだけど新年を迎えまたまた京都へ行ってきました今回お詣りしたのは北区紫野にある今宮神社行きは地下鉄に乗りバスに乗り換え船岡山から徒歩7分で到着写真撮ったのがこの一枚だけ境内の中を取り忘れました御朱印はしっかり紙のだけど頂きました今宮神社と言えばあぶり餅が有名で食べたかったけど時間が早かったのか休みだったのか閉まってて食べれませんでした写真だけでもとお借りしてUPします...

  7. 開花亭。

    開花亭。

    MIYAKEサンから息子に、、、開花亭のミックスサンド☆☆☆いつもありがとうございます!… next talk ! yshd

  8. 大阪でしか味わえない肉飯「ロマン亭」に行ってみた!

    大阪でしか味わえない肉飯「ロマン亭」に行ってみた!

    こんにちは、kobesamiです。新大阪駅は流石新幹線乗り場と直結しているだけあり、様々なお店が改札を出なくても楽しめます。大阪だけでなく関西を代表するお土産屋さんから、寿司や551、イタリアンといった和洋折衷のお食事処、京都の老舗お香ショップなど、ここだけで一日中過ごせそうな程種類豊富で広いんです。本日はその中の「エキマルシェ新大阪ソトエ店」というフードコートにある、ビフテキ重・肉飯ロマン...

  9. 村上かるた「のろい呪い」🐸の子は🎶

    村上かるた「のろい呪い」🐸の子は🎶

    このカードです。のろい呪いは神経が疲れる何となく解るものから解いてるんだけど、これは取りつく島なしだった。チンプンカンプン。昨日、考えながら寝ました。朝目覚めたら「あ、そうか」つくづく「凡人」を実感。わかってしまえば「なーんだ」霊長類ニュータイプの方々なら、パパッと読めるんだろーなあ。凡人仲間👪の皆さま、「呪い」と「神経」から何を連想します?つづく

  10. 【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました

    【職場体験の報告】柏市立逆井中学校の皆さんが来てくれました

    逆井中学校の3名の中学生たちが、「職場体験学習に来てくれました!来店された方たちにお茶を出したり、お弁当の盛りつけをしたり。そんなチャレンジをしてもらったんですね。後日、その3名の学生さんたちから、丁寧なお礼状をいただきました。※スマホで画像を拡大して見るには、2本指で広げていただけばOKPCの場合は画像部分をクリックしてみてください中学生では初めての体験だったこともあり、慣れない作業・環境...

41 - 50 / 総件数:1870 件