"季節の生き物" の検索結果 580 件

  1. 【6時半から国葬を見続けて疲れました】

    【6時半から国葬を見続けて疲れました】

    たまたまユーチューブに出てきたのがskyニュースだったので、英語で見続けて疲れました。後で他のをチェックしたらJNNもあったから大失敗。高齢の王族がウエストミンスターからコンスティテューション ヒルまで延々と歩かれて大丈夫なのかと心配になりました。西洋人は強いですね。つつがなくお葬式も終わり、ウィンザーへジャガーで向かわれています。見るだけでも疲れるのに、参加される方は大変よね。いい季節で良...

  2. 花

    花も季節を知っているのですね、、忘れているといつの間にか蕾が付いている香りと友に咲きました。

  3. 【とんかつ和幸でレディース膳葵】

    【とんかつ和幸でレディース膳葵】

    ランチタイムは過ぎてしまい、空いているかと思いきやそうでもないけれど、混み混みというほどでもなく、少し待って着席季節のおすすめにしようかと思いましたがカキフライがついているので、うう〜む、、、で、こちらの茶碗蒸しもわらび餅もついているレディース膳にしました。男性もOKなレディースです😅しばし待ち揚げたて熱々の到着海老フライ、キャベツメンチ、茄子フライ、ひと口ヒレカツと...

  4. バトンタッチ

    バトンタッチ

    夏の花、ひまわり・・・高原に一斉に咲いていた見事な光景も終わりを告げている・・・こんな光景からも、季節の進みを実感できる。夏場は、灼熱地獄の群馬県南部でも最近は、朝晩はだいぶ過ごしやすくなり、秋の到来を感じています。そんな、終焉の姿も季節の一部ですね・・・この横には、満開のコスモスが・・・終焉の姿を撮影している人は、誰もいなかったですが、この間迄の主役は青空にポーズをとっているかのよう・・・...

  5. 【リトマの美味しいハムサンドとさつま芋】

    【リトマの美味しいハムサンドとさつま芋】

    果実園向かいのリトルマーメイドにも寄りました。秋はさつま芋のパイが推しのようです。サンドイッチと北見コロッケバーガーも買って1200円位なので、アンデルセンよりは安いのかな?コロッケバーガーは誰かさんが気に入ったので、リピ買い。ハムサンドって前からありましたっけ?最近ご無沙汰気味なので記憶が曖昧です。ハムときゅうりのサンドイッチは大好物なので、初めて買いました、、と、思う&#1285...

  6. 高碕まつり

    高碕まつり

    九月の最初の週末。今年は、高碕まつりが8月から9月月初にお引越し・・・真夏の祭りが、初秋に引っ越したので、夏の終わりを告げるのと、秋の始まりを感じることができると期待していたが、相変わらずのぐずついたお天気!!曇ったり、小雨が降ったり・・・今年の夏は、カラッと青空が出ない夏・・気分も上がらないで、夏が終わってしまった感じ(*´-`)撮影も行かず、コロナにおびえて過ごす季節も3年目・・・今日は...

  7. 【果実園で豪華絢爛秋のパフェ】

    【果実園で豪華絢爛秋のパフェ】

    (前回写したメニューを流用したら別物でした😅ピオーネではなく、シャインマスカットだったのでお値段も2500円とアップ、、果物なのでその日に入荷したもので作るからメニューの流用は出来ず、ちゃんと写さなくちゃね。無精は禁物🤣)昨日は生憎の悪天で引きこもりを決め込みましたが、幸い今日はいいお天気なので、いそいそと駅前の果実園へGO❣️お目当ては秋のフ...

  8. 【伊勢の虎屋ういろの3色ぶどう】

    【伊勢の虎屋ういろの3色ぶどう】

    崎陽軒で松茸ごはん弁当を買い、上に上がろうとエスカレーターの所に来たら、伊勢の虎屋さんが出張販売に来ていました。季節のういろは、栗とぶどうのようで、前の方はもちろん栗をお買い求め。ずっしり栗入りですものね。隣には松月堂の栗きんとんも秋のお店が登場していて、デパ地下だけはすっかり秋モード期限が翌日までなので、初めて見た葡萄のういろを一本買い求めました。上半分が葛なので、冷蔵庫でよく冷やして下さ...

  9. 9月になりました

    9月になりました

    桐生で里山の秋をちょっと体感しました。実家から赤城山方向に走って20分程いったところにあった一軒家カフェを訪ねてみました(群馬の情報誌頼りのちょっとしたドライブ)コスモスの向こうに佇むカフェ(いい雰囲気)栗の木、素晴らしい!秋ですねー。アオガエルがぴょんぴょんと。かわいい。生き物も毛が生えてなければセーフ!なんとものどかな秋の里山でした。お食事(パスタランチ)はそこそこ仕方ないかな??場所は...

  10. 【アフタヌーンティーでカスレプレートとチーズケーキ】新メニュー

    【アフタヌーンティーでカスレプレートとチーズケーキ】新メニュー

    アフタヌーンティーのカスレプレート¥1,600アフタヌーンティーのカスレプレート低温調理で柔らかく仕上げたポークに白いんげん豆、グリルしたソーセージ、パルメザンチーズ、クルトンを重ねてカスレ風に。ガーリックハーブバターを塗ったバゲット、ハーブソルトポテト、レッドキャベツとりんごのラペを添えて。9月になりました。朝方は雨が降ったり雷が鳴ったりとにぎやかでしたが、お昼前には日が差してきてほっとし...

41 - 50 / 総件数:580 件