"甘夏ジャム" の検索結果 932706 件

  1.  Le Sentier壱百八度目

    Le Sentier壱百八度目

    穏やかな春の日差しの中今月もこちらへシェフにご挨拶して飲み物をいただきながらお料理を決めますパンとバターが出てアミューズはフランスのサラミ噛めば噛むほど旨味が前菜ホワイトアスパラガスのソテーと玉子春ですねぇトロッと黄身が瑞々しいアスパラガスと濃厚な黄身の組み合わせは絶品口直しフルーツトマトと熟成したシェーブルデセールになるくらいの甘さと風味メインはコレをえばらハーブ豚のローストお見事な火入れ...

  2. 全国旅行支援で、会津家族旅行~雪のたかつえ蕎麦畑~

    全国旅行支援で、会津家族旅行~雪のたかつえ蕎麦畑~

    南会津まで来たのならと、たかつえの蕎麦畑に寄ってみました。奥まで行くことはできず途中て行き止まり。雪山を歩いた跡があったので、足下を固めながら全体が見える位置まで登りました。車の中には常に長靴を常備していたので、こんなところでも大丈夫です。青空がきれい。夏や秋に訪れたときはもっと奥まで行って撮っていますが、この位置からも蕎麦畑の時も見てみたいです。

  3. 当たるんだ!

    当たるんだ!

    先月残り少ないオイスターソースを忘れずに購入したと自慢していたの覚えていらっしゃいますでしょうか?自分でははっきり記憶がないのですが、QRコードを読み取る抽選に応募していたみたいでなんと当選!!!2,000円のAmazonギフト券をGETしました。李錦記さんありがとう!マスク生活から、少し外して歩けるようになったものの年寄りの皮膚にファンデの乗りは悪く…こうなったら日焼け止めで過ごしてやる!...

  4. 3月17日(金曜日)

    3月17日(金曜日)

    どうもです。本日も1日皆様ご苦労様でした。昨日はいい天気だったのに夜は雨になりましたね。そんな中、通勤・通学されてた皆様お疲れ様です。朝、雨じゃなくて良かったですね(笑)さて、そんな自分は今日もグータラ生活。午前中はほぼ何もしてないです。午後になり、両親がスマホに変えたのでいろいろレクチャーしてました。なんて、言っても基本的にはスマホに慣れてるんで教える事はほとんどないんですけど。ただ、機種...

  5. ヴィンテージリング&RRLのチノパン&デッドストックの革靴&トラサルディのスカーフ&ETROのストールなどなど

    ヴィンテージリング&RRLのチノパン&デッドストックの革靴&トラサルディのスカーフ&ETROのストールなどなど

    今夜のblogです。ラボお得意のヴィンテージアクセサリーよりシルバーリングのご紹介。雰囲気ある珍しいデザインのをアメリカでセレクトしてきましたので是非!ヴィンテージのデザインリング。スターリングシルバー製。台座の中央には金色の十字架のエンブレム両脇には動物をモチーフにした同じく金色のパーツを配置したデザイン。おそらく色合いからして10kゴールドかと。詳細は不明ですがクロスモチーフなの...

  6. 春の京都トレイル行ってきました(^_^)/1日目

    春の京都トレイル行ってきました(^_^)/1日目

    昨年夏に企画された京都トレイルなんやかやと都合がつかなく参加できなかった「行きたかったなぁ~」とブツブツつぶやいていたら「春にでも行きますか!」とTさんが企画してくれて旅行支援のあるうちにとまだ桜には少し早かったのですが出かけてきました山仲間14名がo(^-^)o早朝7時にバスで京都に向けて出発!今回は2日間で伏見稲荷~清水までの3時間コースと鞍馬~貴船神社までの3時間コースを歩きます13:...

  7. 「無畏-生き残った子孫たちへ戦争六篇-」

    「無畏-生き残った子孫たちへ戦争六篇-」

    かつて「あほんだらすけ」を毎年ご一緒していたHさんから一押しの「劇団チョコレートケーキ」が第30回読売演劇大賞を受賞し、記念に受賞作[生き残った子孫たちへ 戦争六篇]を19日まで配信してるとお知らせがありました。チョコレートケーキって全く知らない劇団、新しいのかと思ったら2000年の結成だそうで、もう20年以上やってるのね。良い機会だから6作の中でも最もチョコレートケーキらしいという「無畏」...

  8. 明日は10時半からオープンいたします

    明日は10時半からオープンいたします

    パニエ撮影会、90~100サイズくらいの小さな子の分もお作りしました。小さな子のお申込みをいただきましたのでちくちくするといけないので中に穿くペチコートも大、小2枚ずつお作りしました。当日、スムーズに着替えが進めばいいと思います。今日、届いたティアラふたつこちらは、バレエ専門店から取り寄せました。今回は、お洋服の製作もあってあまり時間がないためティアラはお作り出来ませんでした。パニエはyun...

  9. WBC準決勝へ

    WBC準決勝へ

    WBC準決勝進出、良かったですね。イタリア戦の大谷投手。(お借りした画像)。私の周りでは、日頃野球をあまり見ないような人たちも結構盛り上がっています。にわか野球ファンが増えているようです。ワールドカップの時のサッカーみたい(私もにわかサッカーファンでした)。さっきテレビを見て初めて知ったのですが、軟式野球の人口は他のスポーツと違って急激に減って来ているらしいですね。私は「巨人の星」世代で(ア...

  10. 金星食が見える(はずの)場所(1)

    金星食が見える(はずの)場所(1)

    2023年4月24日に起こる金星食は沖縄本島では高度5度で起こるため、西の水平線が見える場所でないと見ることは厳しい。しかし那覇市内は高いビルが国道沿いに立ち並び、いつの間にか西の水平線が見える場所は少なくなってしまった。今回は西の水平線が見えて、金星食が見えそうな場所を探してみた。なお私が実際に行って確認した場所のみを掲載する。那覇空港の展望デッキは確実に見えそうだが、ホームページを見ると...

41 - 50 / 総件数:932706 件