"稲葉陽" の検索結果 542 件

  1. 京都府立植物園〜秋の陽の光に輝く薔薇たち〜

    京都府立植物園〜秋の陽の光に輝く薔薇たち〜

    京都府立植物園〜秋の陽の光に輝く薔薇たち〜美しい色と香りの秋薔薇プリンセスミチコ1996年イギリス作出ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ2000年フランス作出レーニエ3世の即位50周年に捧げられた薔薇万葉1988年日本作出プリンセス・ドゥ・モナコ1982年フランス作出故グレース王妃に捧げられた薔薇大原女1974年日本作出プリンセス・シャルレーヌ・ドゥ・モナコ2014年フランス作出ピース1...

  2. 祈りの形。

    祈りの形。

    新しくかかれた祈りの天井画また新たな力が漲ります今年は結局藤袴にアサギマダラを見かけることなく..そんななか本法寺塔頭尊陽院へ。老朽化による大規模改修を終え美術家maisさんによって本堂の天井に描かれた「いのりの天井画」がこの8月から一般公開されているそうです。幻の蝶アサギマダラを力強い表現と色彩で描かれ圧倒されてしまいます。今年はこちらでアサギマダラを。パワーも頂きました♪

  3. 赤い太陽

    赤い太陽

    早朝は冷えてきました、AM6時頃日の出は真っ赤で隆々と登ってくる・・・。

  4. 夏の陽(なつのよう)

    夏の陽(なつのよう)

    福島県産、夏の陽(なつのよう)という桃を食べました。過去、数回食べた事がある桃ですが、スーパーで出回るタイプの桃ではないので、福島県の道の駅とか、桃農家さんから直接買わないとなかなか出会えない品種なのではないかな、と思います。夏の陽の断面図です。外皮も、果肉も、全体的にほんのりとピンク色。ゆめかわ系の桃ですね。夏の陽は福島県伊達市、月舘町で高橋もも園を営む高橋忠吉さんが開発した品種です。西野...

  5. 収束、全数見直し時間は出来た訳だ

    収束、全数見直し時間は出来た訳だ

    陽陽介護、老々介護では有りません。マンパワー不足で起こるコロナ陽性者がコロナ陽性者を介護すると言う状況を指しています。こうした事態にならないための準備期間と為ろうとしています。行政は、第8波に向けた工夫をすべき時です。ボーっとしてんじゃねえよ

  6. 黒には赤か白か

    黒には赤か白か

    色認識のはじめって幼い頃のお絵描きだろうとデラックスな(?)色鉛筆を前にしたときにはおそらく氣分あがってた水彩画で色のあらわしかたはぐっと広がっていたのかなそのわりに自己の中身に関してもやがかかってる感覚。。。淡い色調がねなんとなく馴染まなかったというかくっきりした色に寄ってた感じ赤は確かに好きだったと記憶あとは。。。なんだろこれあると落ち着くだったか黒がベースにあることで安心する好みとは別...

  7. 陽喜君可愛い(^^)それなりに楽しんだ!南座「超歌舞伎2022」9/9

    陽喜君可愛い(^^)それなりに楽しんだ!南座「超歌舞伎2022」9/9

    9月9日に、南座で「超歌舞伎2022」を観てきました。https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kyoto/play/753バーチャルアイドル?の初音ミクと獅童が演じる歌舞伎って🧐🤔うーん。。CGや映像が多い舞台はあまり好みではなく、アナログ好きの私としては、これまで敬遠していたのですが、またまた招待があったので、...

  8. 上海蟹を育てている湖

    上海蟹を育てている湖

    中国で有名な食べ物に上海蟹があります。蟹の体にタグNoを付けて厳重な管理をしています。そこでどんな所で養殖されているのか気になっていました。今回は、上海蟹を育てている陽澄湖に来ました。近年は水質汚染が深刻になっている様です。ここに来たのは、2010年7月でした。蟹のシーズンではないため、閑散としています。上海蟹が取れることで有名な陽澄湖です。湖面には、ゴミが沢山浮遊していますが、藻がないため...

  9. AIR SEOUL9月27日運航再開、日本初江原道襄陽発着FLY GANGWON10月30日新規就航~

    AIR SEOUL9月27日運航再開、日本初江原道襄陽発着FLY GANGWON10月30日新規就航~

    9月長月二日目詠月(ながめ月)菊月晩秋玄月等様々な季語が・・ナンピョンやゲタ君の誕生日月でもあるしまだまだ残暑も厳しいしそうそう秋はやって来てくれないよね(-_-)でも一番大好きな季節ノービザ延長されたらしいけど期間限定もやめようよと言いたいわ出来れば秋に渡韓したい( ;∀;)という事で今日は成田からの新路線というか、平昌冬季オリンピックの際選手の皆さんを運んだ空港ですよね。襄陽空港への路線...

  10. 晩夏のセレナーデの準備

    晩夏のセレナーデの準備

    さて恒例のお出かけ準備である。先ずは水曜日の行程を確認。バーゼルで一寸立ち寄るので、そこ迄途上スイスのヴィヌェッテを購入したりで、3時半30分ほど見ておく。朝はゆっくりした良いが、何とかピクニックの準備も出来るか。ルツェルンでは16時の約束なので、14時頃にバーゼルを出ても大分の余裕がある。換金や買い物をその間に済ませれる。ピクニックは欠かせない。朝食も摂っている時間はないので、スイスの湖で...

41 - 50 / 総件数:542 件