"#蜂楽饅頭" の検索結果 3134 件

  1. 「膝乗りの楽浪(ささなみ)さんと膝脇の大王」

    「膝乗りの楽浪(ささなみ)さんと膝脇の大王」

    写真は膝に乗っている楽浪さんと、膝の脇にいる大王です。仲が良さそうな光景で、多少のピンボケはありますが飼い主にとっては「いい写真」の部類に入ります。ただ。ここにひとつ問題があります。せっかくお膝に乗っているのに、それがわからないということです。膝乗りだか何だかわからない膝乗り写真...ではないちゃんとした膝乗り写真を撮りたいのですが、楽浪さんの非協力的な態度は相変わらずで、今朝の膝乗り拭き拭...

  2. 「膝乗り写真を失敗しています」

    「膝乗り写真を失敗しています」

    このところ、楽浪(ささなみ)さんの膝乗り写真を撮ろうとして失敗が続いています。上の写真は向こうむき。かろうじて顔が見えるもう一枚はピンボケでした。自撮りのうまい人ならちゃんと取れるのかもしれませんが、どうも私はダメなようです。楽浪さんは自分からは乗らないけれど、よいしょっと乗せてしまうと、しばらくはじっとしています。撫でるとゴロゴロもいいます。しかし、カメラを向けると逃走してしまうのです。「...

  3. 白うさぎの夢

    白うさぎの夢

    高層ビルの中で働くことになったわたしは書類の書き方がわからず、若い社員に聞くのですが、上司に罵倒され、わたしは辞めると言い放ちオフィスを出ました。エレベーターに乗ろうとしたとき、他の人が乗ってきて上のボタンを押しました。上の階は、植物が多い自然にあふれた場所で座ったところに、白いうさぎがいたんです♪可愛いい白うさぎを抱きながらこの子を連れて帰ろうと思ったところで目が覚めたんです。白いうさぎを...

  4. 日帰り旅   ⑤(サイダーと紅葉饅頭)

    日帰り旅 ⑤(サイダーと紅葉饅頭)

    ✾Chii GARDEN✾おはようございます☀(お訪ね頂きありがとうございます🥰)股関節形成不全のワタシですが山頂まで辿り着きました(去年の今頃はびっこ引き引き普通に歩くのも痛くて大変だったのに!!)(◍ᴗ◍)🎤「自分で自分を褒めたいです」と心の中で拍手喝采👏手も振っておきましたアリガトー(* ̄▽ ̄)ノ~~♪右下に小さ...

  5. サークル

    サークル

    昼からは、サークルがある日だったので出かけました。ぜんざいが、ごちそうになれました。小豆から煮られて、手作りで美味しかったです。帰りには、仲間の一人からのお饅頭の差し入れがあり、これは家に持ち帰ってからでした。

  6. お正月シンフォニー♪

    お正月シンフォニー♪

    お正月、わが家に12人集まった。親族とはいえ、周波数の違う12人。今までは、どこか違和感もありつつ、協調しなくちゃと思っていた。だから結構疲れたなぁでも今年は違った。ぜんぜん疲れないのだ。それぞれの音を響かせながら、12人の和音を奏でていた。そこには「美しき青きドナウ」が流れみんな楽しそうにクルクル回りながら踊っていた。まるで宇宙のシンフォニー♪ありがとう、みんな!とても平和な新年のスタート...

  7. 気が抜けた&疲れた

    気が抜けた&疲れた

    じいやは今日が仕事始め。ということで私も今日から通常運行。なんだけどお正月休みが終わって気が抜けた。というかじいやがいなくて一日中一人で猫の下僕してたら疲れた。Come back お正月休み。一年中お盆休みと正月休みがいっぺんに来ているキンちゃんにぽちぽちっとな♪人気ブログランキングにほんブログ村2212282023年は祝日が土曜日に重なる日が多くて3連休も少ないらしい。それを思っただけで疲...

  8. バズ・ラーマン『華麗なるギャツビー』2013年楽民富国と強兵貧国

    バズ・ラーマン『華麗なるギャツビー』2013年楽民富国と強兵貧国

    2023/1/3(火)去年の映画録画のなかで、一つ選ぶ。結末が悲しいものだというのが分かっている気がするので、どう崩れていくのか?それはいつの段階というのをヒヤヒヤしながら見る。相関関係の図、わかりやすい。https://visualthinking.jp/thegreatgatsby-character-map/デイジーの夫、トム・ブキャナン。富豪で、ギャツビーの過去を洗い、成金になった経...

  9. 「ちょい悪い顔の楽浪(ささなみ)さん」

    「ちょい悪い顔の楽浪(ささなみ)さん」

    写真はちょい悪い顔の楽浪さんです。今年は下剋上を目論んでいるようで、大王グループの人と猫をやたらはたきます。お腹を拭き拭きしている最中に大王をビシッ!階段の途中から大王グループ住人をバシッ!スピードの乗った猫パンチです。しかし下克上といっても世界はこの家だけですから、何とも小さな望みです。外へ出て世界情勢を知ろうという意気込みなどさらさらありません。生まれてから保護されるまで、外で苦労してい...

  10. 楽徳三代目割り菱紋万年青鉢

    楽徳三代目割り菱紋万年青鉢

    ◆2023年1月、。謹賀新年本年も楽しく行きましょう、。甲斐武田氏割菱紋万年青鉢、。エビアンは武田信玄の名前程度しか知らなかったのですが、武田一族は広域にわたり勢力を保ってきた一族で、家紋の「割菱紋(わりびし)」は「武田紋」とも呼ばれるほど知名度の高い家紋です、。数ヶ月前の「金華山鉢」のように、この鉢にも製作に当たっての秘められた物語でも無いかと二匹目のドジョウを狙って調べたのでしたが、残念...

41 - 50 / 総件数:3134 件