"Fresh Green" の検索結果 357 件

  1. 5月の東北(3cut)green

    5月の東北(3cut)green

  2. 5月の東北(3cut)

    5月の東北(3cut)

  3. 24h

    24h

    エアコンは昼間と夜間の温度調節をしながら24時間フル稼働もう我慢するレベルの暑さではないですね節電は他で頑張るとしましょこう書いたところで観てもいないテレビを消しました^^

  4. green

    green

  5. 野良ネジ花、またも発見

    野良ネジ花、またも発見

    昨日、野良ネジ花が咲いていた場所を通りかかったら、あったところとは離れた植え込みに2輪咲いているのを発見!!ついこの間までネジ花の葉っぱもまだ生えてなかった場所なのに。ああ、良かった。去年の種が風に吹かれて飛んで落ちた場所が一箇所だけじゃなくてまた生えてたのが嬉しい。。。ネジ花はどこでも生えるのじゃないみたいなので、ここで殖えてくれたらいいけれど、また無くなってしまわないことを祈るばかり。。...

  6. 野良ネジ花が持っていかれてしまった。。。

    野良ネジ花が持っていかれてしまった。。。

    今月上旬のこと。。。野良のネジ花の観察に出掛けたら、無くなってた!!ごっそりと花が根っこごと抜き取られている。。。ショック。。。種をつけるまで育ってくれたら、ここの植え込みに沢山ネジ花が咲いたかもしれなかったのに。。。いつも通るたびに観察したり写真を撮ったりしていたので、もう成長を見届けられないのが残念。 我が家のネジ花たちを立派に育てなくちゃ。

  7. 近所で見つけた夾竹桃(キョウチクトウ)

    近所で見つけた夾竹桃(キョウチクトウ)

    先日、ウォーキンに出かけたときのこと。途中で川を渡ったところにある民家の軒下に植えられている木に、白い花が満開になってる。「これ、なんていうんだっけ?よく見かけるよね」「・・・これは、夾竹桃(キョウチクトウ)じゃないか?」とダンナさんが言う。えっ?!あれがキョウチクトウ??昔からよく見かけている花木だけど。最近、夾竹桃(キョウチクトウ)というのがオレアンドリンという恐ろしい毒を持った植物だと...

  8. 環境に特化したパリの音楽フェスWe Love Green ヴァンセンヌの森にお好み焼きスタンドも!

    環境に特化したパリの音楽フェスWe Love Green ヴァンセンヌの森にお好み焼きスタンドも!

    100% Green100% made in France 🇫🇷 @welovegreen We Live Greenフェスティバルへ行きました!環境に特化した音楽フェス。パリのヴァンセンヌの森で開催です!フェスティバルに着いたらまずはランチ。人気のバーガー🍔あり、イタリアンあり、アフリカ料理、パエリア、バオ(包)、フィ...

  9. 紫陽花の季節がやってきた

    紫陽花の季節がやってきた

    紫陽花があちらこちらに咲き始めた。紫陽花は日本が原産(?)で、シーボルトや宣教師たちによって海外へ持ち出されて、その後、品種改良が海外で進んで、様々な種類の紫陽花が増えていったのだとか。そういうような話しを最近何かで聞いた。。。日本の山に野良(?)の紫陽花が大昔からいっぱい咲いていたのに、日本人は、というか武士階級は紫陽花の花びらが4枚というのを「死」を思わせるのを嫌って、そして花も咲き終わ...

  10. 優しい気持ち

    優しい気持ち

    子どもの頃緑を見ると目がよくなると 聞いたことがあるような…本当に目がよくなるかはわからないけどとっても優しい気持ちになるそんな気がします^^

41 - 50 / 総件数:357 件