"エコロジー" の検索結果 1539 件

  1. 6区市役所のキリスト教作家サロン

    6区市役所のキリスト教作家サロン

    12月初めの土曜日、6区の市役所で「キリスト教作家の本のサロン」という即売展示会に行った。いつも行く書店のすぐ近く、サン・シュルピス広場の向かいだ。12月なのにまだクリスマスらしいデコレーションがないのは燃料不足、電気節約のご時世というべきか。いつも通り、赤いじゅうたんの長い廊下を歩いた先に会場がある。これは会計をするところ。反対側にコーヒーやクッキーなどのサービスカウンターがある。天井。本...

  2. 【空気を纏う次世代のアウター】

    【空気を纏う次世代のアウター】

    本日ご紹介は動物資源の枯渇が懸念される中、ダウンに代わる新たな保温材として注目されている”空気”。ダウンや中綿に代わる新発想の空気を用いた防寒システムを採用したエアダウン・システム専門ブランド emulationダウンや中綿が暖かいのはその素材そのものの遮熱性によるものではなく、その素材の膨らみによって作られる空気の層に遮熱性があるためです。ダウンや中綿の代わりに「空気」そのものを遮熱材とし...

  3. 原発について

    原発について

    冬に向かうフランスで、稼働停止していた石炭発電所が再開している。CO2の排出の多い石炭より原発がクリーンなエネルギーなどとぶち上げていたマクロンだが、停止や点検中の原発の再稼働が予定通りに行かなかったらしい。しかし、エコロジーっていったい何だろう、と思わざるを得ない。日本はさすがに「フクシマ」の国だから、停止中の原発再稼働のハードルはいまだに高いようだけれど、フランスは、次世代原発や最新の原...

  4. magniflexマニフレックスCAMO「ブレスト・ウィング」 三つ折りマットレス/シングル  10年間の保証書がついた安心の耐久性!

    magniflexマニフレックスCAMO「ブレスト・ウィング」 三つ折りマットレス/シングル 10年間の保証書がついた安心の耐久性!

    magniflexマニフレックスCAMO「ブレスト・ウィング」 三つ折りマットレス/シングル¥45,100(税込)希望小売価格:¥41,000 (税込 45,100円)​https://www.e-futonyasan.com/view/item/000000013057当店はマニフレックス(​)正規販売店です。取扱い商品はすべて正規品だから安心!​​​*この商品はポイント倍付け対象外となり...

  5. 木と市長と文化会館/または七つの偶然

    木と市長と文化会館/または七つの偶然

    『木と市長と文化会館/または七つの偶然(L'Arbre, le maire et la médiathèque)』監督:エリック・ロメールアマゾンプライムにロメールがあるので、気が向いたときについつい観ちゃう。パリ郊外ヴァンデ県の田舎町サン=ジュイールの市長ジュリアン(パスカル・グレゴリー)は、村の原っぱに図書館や視聴覚ライブラリー、野外劇場、プールなどの総合文化会館を建設しようと...

  6. 愛は地球を救う~世界平和への道

    愛は地球を救う~世界平和への道

    (新)令和日本の挑戦(28)気候変動をはじめ、地球と人類社会の基本的な価値観が問われている今、世界中の有識者たちが直に意見交換し、未来の地球と人間社会のあり方を話し合う目的で2019年にスタートした「東京フォーラム」は、毎年【東京大学】と韓国の学術振興財団【Chey】共催で実施される国際会議である。2019年、第一回大会のテーマは「未来を形作る」。第2回大会(2020年)「人新生における人類...

  7. 手洗いよりもエコで経済的。★タカラスタンダード(オフェリア)取付事例

    手洗いよりもエコで経済的。★タカラスタンダード(オフェリア)取付事例

    汚れ落ちは抜群です洗浄水の温度は洗剤成分の活性化や油脂汚れの除去に欠かせない要素です。ミーレの食器洗い機は対象に合わせて適切な温度と水量で洗い上げます。すみずみまで洗浄水を届け、洗い残しなく汚れをしっかり落とします。手洗いよりもエコロジーで経済的食器洗い機は水をたくさん使い、電気代も高いと思われる方も多いですが、これは大きな誤りです。ECOプログラムの場合、1回当たりの使用量は水量6.0L、...

  8. 『フランス、計画停電の実施方針を発表』/ ビジネス短信

    『フランス、計画停電の実施方針を発表』/ ビジネス短信

    メモ。フランスのエリザベット・ボルヌ首相は11月29日、今冬の電力供給不足への対応として、さまざまな対策を講じても需給逼迫を回避できない場合の最終手段として、県ごとの輪番制で1日当たり最大2時間の計画停電を実施する方針を明らかにした。停電時間は、電力消費量がピークに達する平日の午前8時~午後1時または午後6~8時に設定される。公共政策などの情報サイト「ビ ピュブリック(「Vie publiq...

  9. 国破れて山河無しin 河内353。庶民。民草。雑草。里山。向日葵。種。小鳥。箱庭。下草。低木。ガイアの行進。

    国破れて山河無しin 河内353。庶民。民草。雑草。里山。向日葵。種。小鳥。箱庭。下草。低木。ガイアの行進。

    毎度ご無沙汰致しております。イシバシで御座います。(_ _)。皆さま如何お過ごしでしょうか?。今朝も、昨日に続いて、快晴。雲一つ無い良い天気です。相変わらず、ガイアの行進が続いています。おかげで二晩続けて、お月さまがくっきり。冬の夜空なので、コールドムーンと言うらしい。イシバシは、間違えて、ゴールドムーンと読んで居ましたが、立派なイエロームーンで、黄金色と言うより、向日葵の黄色に近いです。そ...

  10. ピクトグラム絵本ではやくちことば

    ピクトグラム絵本ではやくちことば

    今日は朝から雨が降っている。散歩も中止。最近は人としゃべる機会が少なくなって、思うように舌がまわらない。これでは、人前で絵本を読むのも難しいかもしれない。ということで、早口言葉で、発生の練習をと思い立った。まず読むことにしたのは、今人気の新井洋行さんの絵本だ。新井洋行作『へんてこはやくちことば』小峰書店いろんなマークと早口言葉で作られた絵本だ。このような絵本をピクトグラム絵本というそうだ。ピ...

51 - 60 / 総件数:1539 件