"クーデター" の検索結果 102 件

  1. Z世代

    Z世代

    Z世代は絵もじょうず。(^_-)

  2. ゾウ使い

    ゾウ使い

    ゾウ使いの人々も、クーデター反対に起ちあがる!

  3. 二・二六事件

    二・二六事件

    85年前に起きたクーデター未遂事件。1936年2月26日から2月29日にかけ、皇道派の影響を受けた陸軍青年将校らが1483名の下士官・兵を率いて起こす。その後、思想犯を公権力の下に監視する思想犯保護観察法が制定される。二・二六事件を題材にした作品は多い。1984年に放送されたNHK大河ドラマ「山河燃ゆ」を全話見たが、これが一番印象に残っている。いつ頃か忘れたが、日本はクーデターが起こり得る国...

  4. 多民族国家

    多民族国家

    ミャンマーは多民族国家――リス族の人々もクーデター反対に起ちあがる。

  5. 助け合い社会

    助け合い社会

    ミャンマーは助け合い社会――無料クリニックに、無料タクシーも!

  6. 治安部隊からゴロツキまで

    治安部隊からゴロツキまで

    軍に1日5000チャットで雇われたゴロツキが、市民に襲いかかる!

  7. 軍に雇われた連中

    軍に雇われた連中

    これは1日5000チャットで軍に雇われた連中だそうです。デモ隊を装い、あるいはこれに紛れ込み、ミャンマーの民主勢力が暴力をふるっていると国際社会に見せようとする。なんという下劣な!

  8. 身代金目的

    身代金目的

    軍は先日、ネピドーで、100人以上の少年少女を逮捕し、翌日、釈放しましたが、1人につき日本円で2800円を要求したとのこと。(ネットで見ると、ミャンマーの平均年収は13万円。)また、バイクを大量に押収し、これも返すのにお金を要求しているとのこと。身代金目的の誘拐、バイク泥棒、デモ隊の弁当漁(あさ)り…。ったく、浅ましい、恥知らずな。(-_-;)

  9. ミャンマー!

    ミャンマー!

    今年はもっとブログを更新しようと思いつつ、またもや日にちが経ってしまいました。今、とても気になっていることはミャンマーの状況です。2/1にクーデターがあり、アウン・サン・スーチーさんはじめ、彼女の党の議員や政治家が拘束されてしまいました。その後、ミャンマー全土で大規模な抗議活動が行われていますが、状況はまだ変わりません。これまでミャンマーに何度も撮影に行ったり、現地の人々にお世話になり...

  10. 漁(あさ)る

    漁(あさ)る

    デモ隊に襲いかかり、射殺し、デモ参加者に寄付された食べ物を漁る治安部隊。(この写真は韓国大使館から撮影されたものだそうです。)この連中と、非暴力を貫き、花を掲げ、ゴミを掃除してまわるクーデター抗議者と、どちらの側に未来があるか。

51 - 60 / 総件数:102 件