"宮古島" の検索結果 714 件

  1. 2022夏宮古島の旅DAY3喜八別館で宮古牛焼肉♪

    2022夏宮古島の旅DAY3喜八別館で宮古牛焼肉♪

    3日目の晩ごはんは、宮古牛の焼肉を食べに島の中心部まで出かけます。幸いにもホテルのすぐ近くにバス停があったので、行きは路線バス、帰りはもうバスが無いのでタクシーを利用することにします。ちゃんとバスが来るのかドキドキしましたが、ちゃんと来ました。あたくし達以外にも旅行客らしき女の子もいます。運転手さんは、どこで降りたいか聞いてくれるので乗り過ごす心配も無く安心できます。乗ってから万札しか無いこ...

  2. 2022夏宮古島の旅DAY3「てんとむし」のお昼ごはんとマンゴージュース

    2022夏宮古島の旅DAY3「てんとむし」のお昼ごはんとマンゴージュース

    シュノーケルですっかり腹ペコ。お昼ごはんはまた宮古そばが食べたいなーと思って、人気の古謝そば屋さんに行ってみたら、びっくりするほど大行列。この炎天下、そこまで並んでまで食べるのはなんだなーと思ったのでパスしました。ホテルに戻る道すがらにランチできそうなお店をグーグルマップで検索したところ、「てんとむし」というお店を発見したので行ってみることにしました。ナビに従って運転するとちょっとした住宅街...

  3. 2022夏宮古島の旅DAY3中の島海岸でシュノーケル

    2022夏宮古島の旅DAY3中の島海岸でシュノーケル

    3日目。この日もピーカンのお天気!痛いくらいの日差しが容赦なく照りつけます。今日は朝からシュノーケルです。昨日17ENDに行く途中に通った中の島海岸が良さそうだったので、本日も伊良部大橋を渡って下地島までむかいます。中の島には駐車場がないので、適当に路肩に車を駐車します。中の島ビーチへは石がゴロゴロ転がる舗装されていない坂道を下っていかなければならないのでちょっと危険です。中の島ビーチは空も...

  4. 2022夏宮古島の旅DAY2晩ご飯は部屋飲み

    2022夏宮古島の旅DAY2晩ご飯は部屋飲み

    宮古島の中心部から離れたホテルに泊まると一番困るのが晩ご飯です。リゾートホテル内のレストランは高いで毎晩ともなると出費がかさみます。街中まで車で出かけるとお店の選択肢は増えますが、我が家は2人とものん兵衛なものですがから片方がアルコールを我慢するなんてことは絶対にできません。タクシーや代行を利用するとなるとそれもまたお金が勿体ない。というわけで、この日はホテルの部屋でテイクアウトの品々で晩ご...

  5. 2022夏宮古島の旅DAY2新城海岸でシュノーケル

    2022夏宮古島の旅DAY2新城海岸でシュノーケル

    2日目の午後にやっとシュノーケルに行きました!事前にある程度ビーチの目星はつけていたのですが、最終的に宮古島の東側に位置する新城(あらぐすく)海岸に行ってみることにしました。お隣にある吉野海岸とも迷ったのですが、吉野海岸は駐車場が有料でしかもビーチにはシャトルバスを利用しなくてはいけません。それに対して新城海岸は駐車場は無料のうえ、すぐにビーチにアクセスできるので楽ちんです。ちなみに宮古島の...

  6. 2022夏宮古島の旅DAY2ダグズダイナー&バーのお昼ごはん

    2022夏宮古島の旅DAY2ダグズダイナー&バーのお昼ごはん

    お昼ご飯をいただいたのは「ダグズ・ダイナーバー」。ダグズバーガー系列のお店で、6月にオープンしたばかりです。お店はHOTEL LOCUSの中にあります。このホテルもまだ新しくて、今回の旅行でも候補の1つに挙げていたホテルです。窓が大きくて、海(といっても漁港ですが)を眺めながら食事を楽しめます。遠くには伊良部大橋を望むこともできます。

  7. 2022夏宮古島の旅DAY2 17ENDと飛行機

    2022夏宮古島の旅DAY2 17ENDと飛行機

    伊良部大橋を渡り、伊良部島からお隣の下地島に渡って向かったのは17END(ワンセブンエンド)。下地島空港の真北を0度とし、170度の角度から飛行機が進入してくるのでこの滑走路の北側の端を17ENDOと呼ぶのだそうです。下地島空港はパイロットの操縦訓練空港として建設されたので、タッチアンドゴーが見られる場所でした。伊良部大橋が完成してからは車でのアクセスがよくなり、LCCの空港として使用される...

  8. 2022夏宮古島の旅DAY2伊良部大橋を渡る

    2022夏宮古島の旅DAY2伊良部大橋を渡る

    2日目は朝から下地島へ向かいます。以前はフェリーでないと行き来できなかった伊良部島と下地島でしたが、2015年に伊良部大橋が完成してからは宮古島からも簡単にアクセスできるようになりました。全長3540メートルに渡る伊良部大橋。無料で渡れる橋としては、日本で一番長い橋になります。宮古島サイドの橋のたもとから見た伊良部大橋です。目の醒めるようなエメラルドブルーの海にかかる橋は絶景です!駐車スペー...

  9. 2022夏宮古島の旅DAY2ホテルブリーズベイマリーナの朝ごはん

    2022夏宮古島の旅DAY2ホテルブリーズベイマリーナの朝ごはん

    ブリーズベイマリーナの朝ごはんが美味しいという口コミが多かったことも、今回こちらのホテルに宿泊した理由の1つです。朝食はロビーの横にあるこちらのレストランでいただきます。外から見るとそれほど広くは感じませんでしたが、奥にも部屋があってかなり座席数はありました。7時から8時の間は大変混み合いますというアナウンスが事前にあったのですが、初日に朝ご飯を食べに行ったのは7時ちょっとすぎでした。過小評...

  10. ◆ 「幸せのマザーリーフ」1年7か月後(2022年7月)

    ◆ 「幸せのマザーリーフ」1年7か月後(2022年7月)

    画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります2020年12月 宮古島のユートピアファームで買ったマザーリーフ2022年7月1年7か月で1.5メートルほどに成長しました花は冬から春にかけてだそうですがつぼみが付くか楽しみ2021年1月水に浮かべて1か月芽がたくさん出ました2021年2月水に浮かべて2か月5cm以上に成長したので土に植え替え1年...

51 - 60 / 総件数:714 件