"『平和憲法』は”しではら首相”の案" の検索結果 6817 件

  1. 改憲投票にはCM規制が必要。資金力勝負は阻止すべき&自民が改正案急ぐも、強行採決など論外

    改憲投票にはCM規制が必要。資金力勝負は阻止すべき&自民が改正案急ぐも、強行採決など論外

    頑張ろう、東北!&関東!そして、熊本、大分、福岡も!・・・身近な希望と幸福を大切に、一歩一歩、前進を!よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】【テニスの全仏OP・・・女子ダブルス準決勝で、穂積絵莉/ 二宮真琴組が第8シードのペアにストレート勝ちして、日本人女子ペアとしては史...

  2. 憲法便り#2638:5月1日ー5月31日の『憲法便り』の掲載記事一覧リスト60件!

    憲法便り#2638:5月1日ー5月31日の『憲法便り』の掲載記事一覧リスト60件!

    2018年6月5日(火)(憲法千話)憲法便り#2638:5月1日ー5月31日の『憲法便り』の掲載記事一覧リスト60件!憲法便り#2634:昨日の午後、新高円寺の勝文堂書店で、昭和24年4月刊の文部省教科書『民主主義』を入手しました![ 2018-05 -31 21:19 ]憲法便り#2633:【3000万署名】昨日、九条の会事務局を訪ね、255筆の署名を届けてきました![ 2018-05 -...

  3. 憲法便り#2637:安倍政権の退陣を要求する「6・10国会前大行動」!怒りを込めて私も参加します!

    憲法便り#2637:安倍政権の退陣を要求する「6・10国会前大行動」!怒りを込めて私も参加します!

    2018年6月3日(日)(憲法千話)憲法便り#2637:安倍政権の退陣を要求する「6・10国会前大行動」!怒りを込めて私も参加します!下は、今日2018年6月3日付『東京新聞』朝刊10面に掲載された意見広告です。6月10日(日)午後2時~3時30分国会議事堂正門前

  4. 5月で幕引き!

    5月で幕引き!

    国会も終盤。「残業代ゼロ法案」を衆議院で強行採決しても国民の大きな怒りもない。ならば、この5月ですべて終わりにしてしまおう。政権側ならそう思うでしょうな。「私や妻が関係していたら総理大臣も国会議員もやめる」こう言い切っていた安倍首相がこの5月下旬になって「収賄がない」などと、突然自らの関与なのないことを<犯罪は犯していない>と、狭く狭く言い始めた。収賄罪の犯罪がなければ許されると言わんばかり...

  5. 憲法便り#2636:ウソツキの加計学園に、教育者の資格はない!

    憲法便り#2636:ウソツキの加計学園に、教育者の資格はない!

    2018年6月2日(土)(憲法千話)憲法便り#2636:ウソツキの加計学園に、教育者の資格はない!安倍首相を守るためにウソをついているのか、本当にウソをついているのか、どちらにしても、加計学園に教育者の資格はない。

  6. 5・30党首討論「安倍対志位」編

    5・30党首討論「安倍対志位」編

    「茶番」第二幕である。日本共産党志位和夫委員長は5つの重大な事実を示す。いずれものちに政府が認めた重大な事実である。①森友学園決裁文書の改ざん②国森友交渉記録なしとして昨年の国会答弁は虚偽③その虚偽答弁に合わせて実際に破棄した④前川「総理のご意向」文書を当初「怪文書」と決めつけ隠ぺいを図った。⑤柳瀬元秘書官について加計関係者と会っていたことについて昨年虚偽答弁であったそしてこいういう改ざん、...

  7. 憲法便り#2635:「忖度ファシズム」糾弾!

    憲法便り#2635:「忖度ファシズム」糾弾!

    32018年6月2日(土)(憲法千話)憲法便り#2635:「忖度ファシズム」を糾弾する!「ウソツキは泥棒の始まり」という言葉がある。いま、永田町と霞が関に「ウソツキ」が繁殖している。このウソツキ集団は、国政と民主主義を盗んだ。そして、検察までが、これに加担した。三権分立は、破壊された。盗まれたものを取り戻し、破壊されたものを再建するために、闘い続けよう!闘いのエネルギーは、正義感と怒りである。

6811 - 6820 / 総件数:6817 件