"オーバーバイエルンのイン河のマルクトルなんて小さな街" の検索結果 21017 件

  1. 『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり2023』

    『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり2023』

    今日は2月26日に出掛けた大垣市墨俣の『いき粋墨俣 つりびな小町めぐり2023』を載せます~毎年出掛けていますが日曜なのに人が少なくて何となく寂しい雰囲気でしたが有名な寺院やメイン会場になっている建物には観光客も来ていました~たくさん撮りましたが今年は簡単にして今日だけにしました・・・・・途中の木にメジロがいました~(*´∇`*)1.『つりびな風景』2.雛段飾りも飾られていました・・・・・3...

  2. 中央通りに名前はまだ無い、前橋のカレー屋さん

    中央通りに名前はまだ無い、前橋のカレー屋さん

    朝、中央通りを歩いていると新店舗建設中の物件前にインスタグラムがあるようなので検索してみると名前はまだ無い、前橋のカレー屋さん。前橋の中央通り商店街に7月にオープン予定のカレー屋です。名前はまだ無い。3/18〜 一般募集!名前決めてくれた方はオープンから1年間カレーが無料になります!! この投稿をInstagramで見る 名前はまだ無い、前橋のカレー屋さん...

  3. 有観客の公演初参加なので実質新入生です

    有観客の公演初参加なので実質新入生です

    どうもこんばんは、'20の所です。今年度はほとんど幽霊団員と化していましたが今回は音響として携わっております。もう4年生手前ですが、前回の茨苑祭は不参加だったので観客有りの公演は初めての経験です。さらに昨年度の3月公演も訳あって仕込みに参加できなかったのでこれも初めてです。これじゃもはやデカい新入生ですね。引き継ぎも難しいなか頼もしい同期をはじめ、団員みんなの頑張りがなければこの場...

  4. 懐かしい街の街歩き・同窓会南部

    懐かしい街の街歩き・同窓会南部

    同窓会南部の3月の街歩きは、2月に下見に行った富田林寺内町の街歩きでした。実際に行われた「じないまち雛めぐり」のイベントは、11日12日の土・日に行われたのですが、この日だとボランティアガイドさんが案内出来ないという事で、前日の10日に行いました。今回の参加者は21名。最近は、本当に多くの方に参加して頂いていますが、ほとんど女性で、男性は2人だけ。その内の一人は役員でイベント係をして下さって...

  5. "月が見ていた新宿 in 2006" @ COSINA Voigtländar Ultron 40mm F2 Aspherical SL

    "月が見ていた新宿 in 2006" @ COSINA Voigtländar Ultron 40mm F2 Aspherical SL

    Canon EOS 20D COSINA Voigtländar Ultron 40mm F2 Aspherical SL(C/Y)RAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11※クリックすると長辺1200pixelで表示されます。随分ご無沙汰しているのですが、新宿住友ビルの大改修に伴いこの辺りはすっかり様変わりしたようです。ちょっと調べたところ、1、2枚目の「曙...

  6. ~さぁ新たなる1週間の始まり~

    ~さぁ新たなる1週間の始まり~

    PUBLICATIONオンラインショップ・・・・http://publication-fuk.jp/PUBLICATIONの公式インスタグラムはこちらから↓@illcommonsILLCOMMONS LINEスタンプはこちらから↓LINE STAMPLINE STAMP PART.2天気予報当たりやがった・・・。本当に雨降って寒くなった。もう寒いのええてー。でも花粉の飛散が少ないのはありがて...

  7. 過去桜 in 2004 "玉蔵院の枝垂れ桜" @ EF85mm F1.2L

    過去桜 in 2004 "玉蔵院の枝垂れ桜" @ EF85mm F1.2L

    Canon EOS 10DCanon EF85mm F1.2L USMRAW, SILKYPIX Developer Studio Pro 11※クリックすると長辺1350pixelで表示されます。

  8. 田名部サンポ。

    田名部サンポ。

    1月23日。通院の運転手の日。診察待ちの間に街歩き。レンズはSMC PENTAX-FA35mmF2AL (2002) 。K-5と組むとハンドリングの良いサンポカメラの出来上がり。このレンズは発売当時、溜め込んでいたヨドバシカメラのポイントを充当して現金支出は0円で入手したのだった。そのヨドバシカメラももう6年ご無沙汰なので、ポイントも失効。以前は年に一度は帰京していたものだがなぁ。

  9. カフェブーム

    カフェブーム

    15年ほど前に行ったときはコーヒーが飲めるお店はマクドナルドだけでした。ところが最近ではスターバックスの店舗もあちらこちらにあり、大型ショッピングセンターとなると階ごとに違ったチェーンのカフェが点在するほどカフェ文化が根付いてきました。以前ご紹介したこんなキッチンカーのようなトラックカフェ。住宅街の中のカフェ。オアシスカフェという名の本当にオアシス感満載のカフェ。日曜日にライブが開かれるカフ...

  10. 大人の社会見学(神奈川県警)

    大人の社会見学(神奈川県警)

    夫がリタイアしてからは土日・休日を避けて平日に“社会見学“と称して気になっている場所へ出かけるようになりました何年か前に国会議事堂見学を申し込んだ時も授業の一環として教師に引率された見学よりシニアになってからの見学の方が当然のことながら面白いし楽しいのです♪今回は地元横浜にある神奈川県警察本部へ見学申し込みをし出かけてきました神奈川県警の全体像を今回撮っていなかったので以前撮った写真です矢印...

61 - 70 / 総件数:21017 件