"芸術新潮" の検索結果 2172 件

  1. 最後の一日

    最後の一日

    8月17日(水)スケジュールミスで最後の1日は移動だけになる。元気だったら豊島に行きたいところだけど船や美術館の予約を取る事を考えていると苦しくなってくる。とにかく東京に帰ろう。Come and Goの衣装を急ぎ梱包し熊本美術館に送り帰路につく。電車に乗り込むとちょっとホッとする。来年は奥能登国際芸術祭でCome and Goのオーディションをやるので忘れない内にスケジュールを整理しておこう...

  2. かつての夢! #947

    かつての夢! #947

    うっす!みんなげんき?俺も元気だぜTwitter↓に書いたが 『のだめカンタービレ 巴里編』というクラシック音楽のアニメが公式サイトで無料公開されていてそれを観ていたのだが音楽関係のマンガ小説アニメ映画はやはりかなりおもしろいやっぱおれは音楽すきなんだなとあらためてそう思ったおれはクラシックとメタルがすきなのだがメタルもクラシックも本当に素晴らしいと感じている2005年にメタルギターリストの...

  3. この日、京芸大院生がお見えになりました

    この日、京芸大院生がお見えになりました

    南魚沼市、とりわけ八海山を中心にした文化圏の調査を行っている「京都芸術大学大学院」院生の訪問がありました。調査は数名で入っているのですが、それぞれにテーマを決め南魚沼市へ通い続けています。今回は"仕上げの段階"でしょうか、すでに発表内容もまとまり一部はSNSにアップされている様子。会館1階のオープン時には"成果の活用"をさせていただきたいですね。fum...

  4. 熱中症

    熱中症

    8月16日(火)男木島最終日。今日も朝8時の船に乗り向かう。きつい日差しを少しでも軽減するために昨日より1時間ほど早い通し稽古がスタート。相変わらず風は向かい風。クラゲは飛ばなくても見せる方法を模索し羽衣は2本にして一人づつが持って風に逆らわずに流す事に。自然と共存しながら作るしかない。私は今日も島地さんのアシスタントをつとめるも暑さは容赦ない。でもダンスチームは皆んな元気で楽しそう。私はフ...

  5. 男木島上陸

    男木島上陸

    8月15日(月)いよいよ男木島上陸。辞退していた一人がやっぱり踊りたいと加わり総勢19人になる。もう一人増えても減っても一緒!運動場は高台にあり気持ちの良い風が吹いているけれどクラゲが舞台前からの風に煽られてまるで飛ばない。白波も思いっきり風に押され支えるだけで大変。羽衣も風に引っ張られフワフワと美しくは浮かばない。そして陽射しはジリジリと皆んなの体力を奪っていく。島地さんは日焼けしないよう...

  6. オーディション結果

    オーディション結果

    8月14日(日)昨夜の台風は高松に影響なく今日は朝から衣装合わせ。オーディションの結果、総勢18人で踊る事に決める。オーディションという響きにプレッシャーを感じ直前で稽古を休み不参加を伝えて来たり参加しているけど秋の本番に仕事で参加できない人。踊れる参加者の実力に恐れをなして参加を勝手に辞退する人。それ以外で残ったのが18人。ここから落とす理由は衣装の数の問題だけで私が頑張れば何かを求めて集...

  7. 別れ

    別れ

    8月13日(土)2回の上演を終え流石に疲れて朝は少し寝坊。港平さん出発の1時間前にホテルの朝食で別れの挨拶。台風が東京に向かっているので雨男の港平さんは大丈夫かな。無事にたどり着けますように!本当に過酷な上演を引き受けてくれてありがとうございました。さてMAMMOTH の衣装の洗濯をして明日には送り出す準備。今日は少しゆっくりしながらCome and Goの稽古場の冷房の部屋で皆んなの楽しそ...

  8. LACMA訪問―韓国の芸術

    LACMA訪問―韓国の芸術

    LACMAに行ってきました。ロスアンジェルスは朝は雨が降っていましたが、11時過ぎには雨もやんでよい日でした。今回は、The Space Between: The Modern in Korean Artという韓国の美術品の展示がありました。3つの時代に分けられた展示です。ヨーロッパの影響を受けた時代(1987-1910)、日本の植民地時代(1910-1945)、アメリカの影響を受けた時代(...

  9. パイプオルガンブランチコンサートクリスマス

    パイプオルガンブランチコンサートクリスマス

    明日12月15日(木)10:30から愛知県芸術劇場コンサートホールにてです。今年は、皆さまをドイツの教会のクリスマスへとご案内します❣️本田美香さんが歌う、心に優しい讃美歌と、ドイツの教会から聴こえてくるオルガンの響き。そして、楽しくゴージャスなクリスマスソングメドレーと、きよしこの夜。余裕を持ってお座り頂けます。当日券もあります。是非お越しくださいませ♪

  10. 帝国ホテルスイーツアート展と母無事です

    帝国ホテルスイーツアート展と母無事です

    本日母退院予定でしたが病床棟でのコロナ発症面会禁止の病院でも感染予防は難しいのですねお願いし即日退院をしましたが感染懸念もありますから様子を見ております本日も熱もなく元気で過ごしております帝国ホテルのアーケードに点々と可愛らく美しいスイーツアートが展示されていました写真は一部ですが様々な作品が飾られています

61 - 70 / 総件数:2172 件