"ポトフ" の検索結果 141 件

  1. ステンドの日♪

    ステンドの日♪

    昨日は眼科を予約していて三時間半💦しっかり検査してもらったので時間はかかったけど安心できることもあったコンタクトは購入しなくても度数は変わらないけど一応新しいのを購入することにした今年は免許更新だし母に似て目が弱いのをまた新たに知ったまだもう少し続く人生・・・目をいたわらないとってより思った何となく市議との後も用事が詰まっていて落ち着かない日々&#128166...

  2. ポトフがうれしい季節でございますね

    ポトフがうれしい季節でございますね

    無農薬有機栽培のキャベツを手に入れたので「ポトフにしよう!」って思い立ちました。他は、じゃがいも、にんじん(アロマレッドっていう赤い種類)、たまねぎエリンギ、セロリフランスのママンのまねっこでたまねぎにクローブを刺しておきます。今日のセロリは、すご~~く立派だったんですよ。葉っぱも見事!ベーコンと一緒に炒めました。うちは7人分仕込むので、お鍋総動員です。萌えぇ~~~ほとんど「鶏ガラスープ」み...

  3. 今朝は寒かった。“めざまし占い“ で、12位。ラッキーポイントは、クリームシチューとだったので、「タラのクリームシチュ―」「きのこと豚肉のソテー」

    今朝は寒かった。“めざまし占い“ で、12位。ラッキーポイントは、クリームシチューとだったので、「タラのクリームシチュ―」「きのこと豚肉のソテー」

    朝、今日の占いを見るのが日課です。で、クリームシチューを作ることにしました。タラが残っていたので・・・。今日(11月11日)の献立ポイント〇クリームシチューの献立・きのこと豚肉のソテー・タラのクリームシチュー・ほうれん草のごま和え豚肉を焼いた上に、きのこを焼いて載せます。志麻さんレシピ。きのこと豚肉のソテー豚肉は塩胡椒しておきます。きのこ(椎茸半分に、舞茸、えのき)は大きく裂いて、フライパン...

  4. 買い込みすぎて、せっせと消費。「ウィンナーと大豆水煮缶のトマト煮」

    買い込みすぎて、せっせと消費。「ウィンナーと大豆水煮缶のトマト煮」

    いい季節になって、食欲が出ています。ついつい買いすぎています。一人なので消費が追いつきません。少しずつ買って、新鮮なものを食べたほうがいいですね。反省です。今日(19月9日)の献立ポイント〇ウィンナー、大豆の水煮缶、いんげん豆、納豆、もやし使わなくては。・ウィンナーと大豆水煮缶のトマト煮・もやしのスパニッシュオムレツ・トマトといんげんのサラダ・はんぺんの納豆和えうまく形ができました。断面には...

  5. ポトフからカレー、そしてカレーうどん

    ポトフからカレー、そしてカレーうどん

    ポトフからカレー、そしてカレーうどん朝夕涼しくなりましたね。お野菜とスープをいただきたい時つくります。スープがたくさん残ったので、カレーはどうかしらと思って、作ったらおいしいこと。フライパンにニンニクを入れて炒め、リンゴもいれて...それをストウブにいれて、少し煮込んでできあがり。それでも残ったあとは、カレーうどんにしましょう。

  6. カラッと晴れ、散歩に。で、美味しいパンを・・。「ビーフストロガノフ」「長ネギのカマンベールグラタン」

    カラッと晴れ、散歩に。で、美味しいパンを・・。「ビーフストロガノフ」「長ネギのカマンベールグラタン」

    今日はカラッと晴れています。打出村を、あちらへこちらへ、見て回り、写真を撮りました。美味しいパンも買いました。コロナ渦で調理パンは売っていません。「今度はケーキにしよう。」なんて、食欲ばかり。でも、芦屋を堪能できるようになってきました。今日(10月6日)の献立ポイント〇ビーフストロガノフの献立・ビーフストロガノフ・長ネギのカマンベールグラタン・ほうれん草とカニカマの酢味噌和えビーフストロガノ...

  7. 今日は作る気十分。「ブイヤベース」です。“町ごはん“ のレシピです。

    今日は作る気十分。「ブイヤベース」です。“町ごはん“ のレシピです。

    今日は、ブイヤベースと作ろうと、マーケットにも行き、あさりを買ってきました。美味しかったです。今日(10月4日)の献立ポイント〇ブイヤベースを美味しく、しよう。・ブイヤベース・スタッドエッグ・胡瓜のディルヨーグルトサラダブイヤベース玉ねぎ1/4とセロリ半分、人参1/3、長ネギ半本、椎茸2個をみじん切りします。アサリは洗い、じゃが芋はひと口大に乱切りしておきます。野菜4種を炒めます。しっとりし...

  8. 季節の変わり目。体はだる~い。手伝いの下書きなかなか。その中、ポトフを作る。「夏のポトフ」

    季節の変わり目。体はだる~い。手伝いの下書きなかなか。その中、ポトフを作る。「夏のポトフ」

    35℃の猛暑は亡くなったのですが、秋雨前線がうろうろ、大気が安定しません。お腹にも優しそうな「夏のポトフ」をTVで見ました。早速作ります。今日(9月11日)の献立ポイント〇ポトフの献立・夏のポトフ・フルーツサラダ・芹の豚肉ロール蒸し夏のポトフ水600㏄をお鍋に入れコンソメを入れて、煮立たせます。野菜は、茄子(大きめのぶつ切り)、玉ねぎ(大きめ)、ズッキーニ(1㎝厚)、ピーマン(半分)、人参(...

  9. 牛バラ肉がまだ残っていました。「牛肉の柔らかビール煮込み」

    牛バラ肉がまだ残っていました。「牛肉の柔らかビール煮込み」

    今日は体が動きません。ゆーっくりしていました。で、昨日残った牛バラ肉のシチューです。優しい簡単なシチューでぴったりの献立です。今日(8月28日)の献立ポイント〇シチューの献立・牛肉の柔らかビール煮込み・豚肉のニース風サラダ・さっぱり!蒸し茄子の香味ソース牛肉の柔らかビール煮込み牛バラ肉の薄切りは広げて塩・胡椒し、小麦粉をふります。端から丸めていき、ギューッと握ります。フライパンに油をしき、両...

  10. 「ビーフストロガノフ」「トマトの野菜タルタル」

    「ビーフストロガノフ」「トマトの野菜タルタル」

    大変なことが起こりました。ビーフストロガノフを作っていたのですが、主材料の“サワークリーム” が見つかりません。買っていたはずなのに。何度も冷蔵庫を調べましたが、だめです。肉も焼き、玉ねぎもしなやかに炒め、マッシュルームも炒めています。そこでCP。“サワークリームの代用” と検索をかけました。①ヨーグルト+レモン汁②生クリーム+レモン汁。そこでヨーグルトとライム汁(レモンがないので)で作りま...

81 - 90 / 総件数:141 件