"沖縄連帯" の検索結果 9567 件

  1. ハイゼット◆アンテナ交換

    ハイゼット◆アンテナ交換

    社用車ダイハツ ハイゼット号(S321V)のアンテナ交換です。ポキッと途中から折れてしまったので新品に交換します。実はアンテナを折るのは2回目。(笑)なぜ折るかと言うと、背後に見えているテントに引っ掛けるから。。。テントの最低地上高が2mなのでアンテナを伸ばしていると引っ掛かってしまいます。なのでテントに入れる時は手動でアンテナを収納するのですが、稀にボケッとしているときにやってしまいます。...

  2. 沖縄土産

    沖縄土産

    沖縄に滞在中の妹から昨朝、お土産が届きました。宅配便で翌日届いたので吃驚です。(お菓子の箱はすでに孫(小1)の工作用に持って行きました。)明日は娘一家が遊びに来るので皆で沖縄そばをいただこうと思います♪私は普段はお茶菓子を食べる習慣がなくどうしても食べたい時に買って来たり作ったりしていますが次男(痩せ)が帰省中なので食卓にスーパーで求めたお煎餅などを置いています。次男はカフェインも体質に合わ...

  3. 最初はデリカッセンのモーニングから  ★日帰り沖縄の旅①★

    最初はデリカッセンのモーニングから ★日帰り沖縄の旅①★

    今回から、母と二人の日帰り沖縄本島の旅レポートです。昨日も書きましたが、私は沖縄本島は2年ぶり。母は、20数年ぶりくらい。。。(笑)特に観光も、名物も食べるわけでもなく、きれいな海と暖かい沖縄を楽しんできました♪ゆる~い旅です(笑)お付き合いくださいませ♪早朝便に乗って、沖縄那覇空港に到着したのは午前8時30分そこからレンタカーを借りまして、すぐ出発!今回、朝早いということもあり、レンタカー...

  4. ホテルベストウェスタン沖縄恩納ビーチ

    ホテルベストウェスタン沖縄恩納ビーチ

    写真は、沖縄の恩納村にあるホテル、ベストウェスタン沖縄恩納ビーチ。恩納村の真栄田岬の近くにあるホテル。部屋はツインルーム。低層階の横に広いホテル。一応ビーチもあり、オーシャンビューのホテル。ホテルの周りに飲食店が少なくて、コンビニや売店も近くにありません。

  5. 国内で旅に出るときは、電車も飛行機も、始発で?(笑

    国内で旅に出るときは、電車も飛行機も、始発で?(笑

    実家の事や、家のこと、仕事もあるしそんなに長く、家をあけたり、仕事を休んだり、できません。だから、旅に出るときは、電車も飛行機も、始発で(笑1秒でも長く、旅先ですごしたいから。帰りは夕方までに帰宅して、洗濯や夕食作りがあるからね。というわけで今回も、戸越駅から始発で泉岳寺駅へ泉岳寺駅からは、京急停車駅は、品川、京急蒲田、第3ターミナル(国際線)次が、第一・第二ターミナル、なんです。泉岳寺駅か...

  6. 沖縄のタンカン

    沖縄のタンカン

    沖縄からタンカンが届きました。見た目じゃないのよ、とっても甘い完熟タンカン。今頃のタンカンは完熟で、もっとも甘くて美味しい時期ですよねー。ハブナッツとビアナッツも一緒に入ってました。ハブナッツはめちゃ辛いので辛いの好きな人向け。いつもありがとうございます。Nikon Z 5 NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sブログランキング参加中応援クリックお願い致します。人気ブログランキング

  7. 石垣島ベニモンアゲハ

    石垣島ベニモンアゲハ

    ベニモナゲハ【紅紋揚羽】Pachliopta aristolochiae写真を拡大出来ます(^^)1500×990クリックしてみて下さいベニモンアゲハは東南アジアで生息してた蝶迷蝶として記録されてましたが1968年に土着して現在は沖縄本島・奄美諸島まで生息撮影日2016年5月6日(沖縄県)画像掲載サイズの変更しました写真をクリックで拡大可能ですご訪問有難うございます(_ _)基本6時・12時...

  8. ラグナガーデンホテル

    ラグナガーデンホテル

    写真は、沖縄の宜野湾市にあるホテル、ラグナガーデンホテル。宜野湾市にあるコンペンションセンターの敷地内にあるホテル。室内、屋内プール、テニスコートやトロピカルビーチなどあります。部屋はシングルルーム。うまく机とベットが分かれていて、デスクワークしやすい部屋でした。DeNa春季キャンプで選手が宿泊するホテルでもあります。

  9. イカスミソーメンチャンプルー

    イカスミソーメンチャンプルー

    休日のランチ、私が作るようにしています。読谷のヤチムンに盛り付けたイカスミソーメンチャンプルー、美味しくできました。

  10. やりたいことがいっぱい

    やりたいことがいっぱい

    やりたいことがいろいろあってそんなら、全部やりましょう!ってことで乗りたかった自転車に乗って行きたかった海に行って描きたかったチョークアートを描きました♫3月1日にカナエ先生のワークショップイベントにスタッフとして参加することになったのでそのための練習です😊お腹が空いてきたのでここまでにして帰ることにしました♫宜野座村には絵になる風景がたくさんあります。雲も空も美しい✨いい時間でした♫

81 - 90 / 総件数:9567 件