"この映像のここがツボ" の検索結果 4336 件

  1. おめでたいの連発

    おめでたいの連発

    今週、スタッフから朝ラインで、新生児の写真が送られてきました。予定日4月だったし、昨日の夜まで普通に在宅で仕事してたのに、朝出産して、今病院ですーという報告。び、ビックリした!で、お見舞いに行くのに、夕方急いでベビー用品を探しに走りました。ロータスのベビー用品売り場。昔は町にベビー用品のお店ってたくさんあったのですが、タイも少子化傾向のせいか、あまり見なくなりました。私がプーケットに住み始め...

  2. 世の中にたえて桜のなかりせば、春の心はのどけからまし。

    世の中にたえて桜のなかりせば、春の心はのどけからまし。

    市バスが急停車して怪我人が出たらしい。割り込んできたタクシーを避けようとしてブレーキを踏んだ拍子に乗客がドミノ倒しとは、ずいぶん混んでいたのが想像できる。クワバラクワバラ。桜が咲くと、きっとカオスだろうなあ。市バスの運転手さんは、こういうことがあるとなんらかの処分はあるだろうし、より慎重になって、タイムテーブルは順調には行かず、乗客は更に混み合い、タクシーは運転手さんがコロナで転職されて、車...

  3. 炒め物あれこれ、新宿の桜

    炒め物あれこれ、新宿の桜

    いよいよ家に食材がなくなってきたけれど、今日も買い物に行かずに乗り切る夕飯。冷凍庫にあったオーロラサーモンに小麦粉をまぶしてオイルで焼いて、ハム・キャベツ・卵炒め。こちらは昨夜。私が夜遊びに出かけるので、出がけの15分で作ったチャーハンと、(前日のサラダを躊躇なくぶち込みました。胡瓜も、トマトも、入れていいんです!(๑ー̀ωー́)キリッ)豚バラ炒め。この日は私、友達みんなと19時からデパート...

  4. 取り方次第。

    取り方次第。

    カラスの流血死骸見たお宮で、管理されている女性に出会ったとき「この前、ここに、」と流血死骸の話をすると「私も、どっさーという音で、カラスが目の前に落ちてきて、、」と仰る。いっとき、うちの店の前の通りの電線に、夜な夜なカラスの大群が毎晩いて、ジャージャーと、大雨かと思うぐらいの音で一斉に糞をしていた。なんじゃこりゃーと思っていたけど、いつの間にかカラスはいなくなった。出入りの業者さんにその話を...

  5. 久しぶりのB6登場

    久しぶりのB6登場

    どーも、おかずです。いつもブログを読んで頂きありがとうございます。なかなか更新できずでした。久しぶりに高知空港に767がやって来ました!たまに来てたのかも知れませんが、私は久しぶりな感じがします。この機体は、長崎→羽田→高知→羽田のルートでした。◆機体情報◆航空会社:ANA機種:B767-300機体番号:JA615A★撮影情報★撮影空港:高知空港撮影カメラ:EOS R3撮影レンズ:RF100...

  6. 「音楽現代推薦」も頂きました♪

    「音楽現代推薦」も頂きました♪

    地元の書店や音楽ショップで、発売日の今日には「音楽現代」の入手が難しく、ディレクターさんに「入手次第、記事を送って」とお願いしておいた。先ほど「速報」として(多分、出先からの)写メが届いた。正直言って、「レコード芸術特選盤」は「目指して」いた。けど「音楽現代」とのダブル受賞は想定外で、主の導きと御業に驚き、感動している。このCDと共に、多くの人々がイエス様の十字架に同伴する事になるだろう。イ...

  7. ソーセージとピーマンのオイルパスタ

    ソーセージとピーマンのオイルパスタ

    在宅ワーク、ランチパスタ。ニンニク・鷹の爪・オイルとは別の鍋で、ソーセージ&ピーマンを炒めてみました。先にパスタをオイルとあえて味を決めてから具を合わせるのが良いかなー?と思い。カットしない鷹の爪4本を入れたので、やわらかい辛味が付きまして。多めに作ったので少し残し、それをおやつに食べた息子、「このパスタなら夕飯にもいい味だね!」とコメント。先日のコンラッドのレーズンウィッチも「バランス取れ...

  8. うだる!

    うだる!

    いやー、今年は暑い!去年はそれほど感じなかったのですが、今年は本当に暑い。ソンクラーンまであと一か月、この暑さが続くと思うと、恐ろしいです。エアコンが冷えなくて冷えなくて…。セントラルも空調効いてないのか?っていうぐらい日中は暑いことがあります。日本はそろそろ桜の季節なのか、インスタは桜の花だらけになっていました。タイは桜がないので、カラフルな日日草で。来週はオフィスに来客予定もあるので、大...

  9. 梅林公園に行ってきた

    梅林公園に行ってきた

    おクルマに乗ってのお出かけは、めっちゃ久しぶりです。ささ!てっちゃんも!^^おニューなハーネスつけてGO!GO!ちゃんと踏ん張って乗ってね!この日お伺いしたのは、いなべ市にございます、ここ↓大小ふたつのドッグランがあって、奥に写っているのは、コテージになります。そう、キャンプ場なんです。てか、キャンプ場もあります。ドッグランの隣には、一区画ずつ囲いのあるキャンプスペースがあります。ワンコさん...

  10. 花粉対策

    花粉対策

    いよいよ今日から今まで任意だったマスクが任意になりましたね。街はどんな感じだったのかな?この3年間、マスク生活を余儀なくされましたが未だに慣れない💦息苦しい。子供も親や大人たちの顔、表情を見れなくて悪影響に違いない。早く外したい!が、この時期花粉?PM?黄砂?凄くきつい。今年は特に‼️いっぱい飛んでるよねー😭😣マスク、私...

1 - 10 / 総件数:4336 件