"ちょっと古いもの" の検索結果 729 件

  1. ズッキーニのポタージュ * スロッピージョー

    ズッキーニのポタージュ * スロッピージョー

    夏のある日、箱根本箱へ行ってから、しばらくスープ作りの日々が続きました。それくらい、ホテルのスープが美味しくて。スープだけではなくて、色々なものが新鮮で、海と、大地と、私たちの生活は切っても切り離せないのだなぁ、としみじみ思いました。奇をてらうことなく、でも新しい。素材の味が活きている、でも粗野ではない。そんなお料理でした。***あれから一番作ったのは、ズッキーニのポタージュ。前の晩作って、...

  2. 富山 五箇山 (5)  菅沼集落

    富山 五箇山 (5) 菅沼集落

    世界遺産・五箇山この時期、少し冷え込む朝にふと思い出す北陸旅。高岡駅からバスで南下一時間ほど、深い山々を幾つも越え人里離れたところにひっそり佇む五箇山の菅沼集落。文字通り手を合わせたような「合掌造り」の日本家屋が身を寄せ合うように並ぶその姿、まるで時間が止まった世界のよう。かの白川郷と比べるとスケールにおいては大きく劣るが、谷間の僅かな平地、庄川沿いにひっそりと佇む小集落。合掌造りのあの独特...

  3. 秋田県小坂町[鉄道公園]

    秋田県小坂町[鉄道公園]

    令和3年10月8日。

  4. 悪夢

    悪夢

    日曜日から4日間、ほぼ寝込んだ。祝日でもあり、水曜日でもある今日は一日中雨だったから仕方ないのだけれど、趣味とリハビリを兼ねたウォーキングをサボって、読書にふけっていた。変形性ひざ関節症の膝の痛みに気持ちが負けたのだ。もう頑張るのが嫌になっていた。明日も嫌になっているかもしれない。趣味のマインドフルネスも気がのっていない。きっかけは、日曜日の朝方みた夢だった。おかげでいつもの6時には起きられ...

  5. チロリン村から、大阪へ転校した頃

    チロリン村から、大阪へ転校した頃

    伊吹村の春照はこの辺りでは大昔から開けた所で弥生時代や縄文時代、石器も出て来る土地です。かなり昔から寺子屋で学ぶ人も多かったらしいです。この小学校も明治8年にできました。校舎は昭和14年に建ったものです。小3、春照の分校で36人です。後ろの先生は女性が小1、2の担任の北川先生、男性が3年の担任の荒木先生、どちらも怖い先生。後ろの右端がマアちゃん、小5で甲子園に転校し、中2で再び戻って来て、今...

  6. 母のアルバム

    母のアルバム

    夏に義妹が送ってくれた古いアルバムに若い頃の母とその姉妹、従姉妹達の写真がありました。これは写真館のモデルになった時の写真、京都東山区の日赤の近く、市電がカーブする所で。鼻がもう少し高かったら…と言われたらしいです。母は鼻が低いとコンプレックスを持ってました。昭和12年頃の写真、次姉の娘を抱っこしてるのは跡取り娘の長姉、左は英文タイピストの三姉、右が母、この頃は殆ど皆が自分で洋服を縫ってる時...

  7. 砂漠開拓者の家 オープンハウス

    砂漠開拓者の家 オープンハウス

    一年に一度、砂漠開拓者の家を公開する日があります。もうすでに何回か見ているのですが友人に誘われていってきました。現在の中心地からはだいぶ離れた南に位置する場所にあります。電気のなかった頃暑い砂漠の工夫は二重屋根、鳥や小動物が入らないよう網をしてあります。最初は一部屋しかなかったそうです。床もオリジナル、白のペンキは後から塗ったのでしょう。洗面、浴室も、最初は外にあったそう、砂漠の夜は真っ暗で...

  8. 断捨離レコード編

    断捨離レコード編

    11/15火曜日ずーーーーーーっと『断捨離しなきゃ』と言っています(≧∀≦)家の中を見回してはふぅ😮‍💨とため息をついて…『また今度』とあと伸ばしにしています。。。。先日、キャンプのない日曜日に夫が『今日はレコードを片付ける!!!』と言い切りました。我が家にはほんの60数枚のレコードがあるだけですがレコードって重いし意外と場所もとりますね。我が...

  9. 青森県弘前市「旧弘前図書館」

    青森県弘前市「旧弘前図書館」

    令和3年10月7日。レンガ倉庫美術館旧東奥義塾外人教師館旧藤田家別邸 考古館栄螺堂

  10. 青森県弘前市「青森銀行記念館」

    青森県弘前市「青森銀行記念館」

    令和3年10月7日。

41 - 50 / 総件数:729 件