"アレックス・モンゴメリー" の検索結果 420 件

  1. The Island Hymn

    The Island Hymn

    毎朝のように聞いていたラジオ番組のホストの一人であるKerri Wynne MacLeodさんが急逝されました。番組の最初から最後までずっと笑っている人で、彼女の笑い声が今でも聞こえるようです。すばらしいシンガーでもあり、いろいろなイベントの司会を務めて国歌や州歌を朗々と歌い上げていらっしゃいました。毎年8月にシャーロットタウンで開催される「Old Home Week」では「Gold Cup...

  2. グリーン・ゲイブルズ博物館も特別オープン!

    グリーン・ゲイブルズ博物館も特別オープン!

    Canada Winter Gamesが開催中のプリンスエドワード島には、カナダ全土からたくさんの人が来ています。グリーン・ゲイブルズに続いてグリーン・ゲイブルズ博物館も3月5日まで特別にオープンしています。要予約です。冬のグリーン・ゲイブルズ博物館に行ったのはかなり昔なので写真がありませんでした。下は2018年の5月末に撮った写真です。新緑がまぶしかったです。

  3. 海上のリンク

    海上のリンク

    プリンスエドワード島の友人から写真が届きました。モンゴメリの生家があるニュー・ロンドンの入り江です。海の上にスケート・リンクができていたそうです。開放感にあふれたリンクですね。ちょっと怖いですが星空の下で滑るのも気持ちよさそうです。

  4. アフターコロナの豊かな旅

    アフターコロナの豊かな旅

    ナショナル・ジオグラフィックのWeb版で「プリンスエドワード島アフターコロナの豊かな旅」という記事が連載されていました。13回に渡って、『赤毛のアン』やモンゴメリはもちろん、島の歴史や文化にも深く言及されています。長年この島に住んでいる私にも新しい情報が盛りだくさんで勉強になりました。プリンスエドワード島にいらした方もこれからいらっしゃる予定の方も是非読んでみてくださいね。

  5. 2022年キッズクラフト展17回目の報告

    2022年キッズクラフト展17回目の報告

    17回目のキッズクラフト展の報告です。「作品展」としていないのはできた作品だけでなく制作する子どもたちの「ありよう」や「過程」を画像を含め見ていただきたいので「キッズクラフト展」としています。来場いただいた方にお渡ししたご挨拶と展示目録です。今回は準備期間が長くスタッフはもちろん施工の専門の方にまで尽力いただき絵本専用の什器、展示台も作りました。2日間のための手間ひまに「呆れる」と言われてし...

  6. アンとモンゴメリに関する75の事実

    アンとモンゴメリに関する75の事実

    今年の12月はものすごい強風で始まりました。朝の時点でプリンスエドワード島の9,000件の一般家屋やオフィスで停電となりました。9月のハリケーン時の停電が大変だったので、自家用発電機を買ったばかりです。でもありがたいことに使わずに済みました。さて、11月30日はモンゴメリさんの生誕日だったので、ここ数日モンゴメリさんに関するSNSをよく見かけました。2017年の地元のCBCニュース局作ですが...

  7. モンゴメリの誕生日

    モンゴメリの誕生日

    昨日11月30日はモンゴメリさんのお誕生日でした。モンゴメリさんは1874年生まれなので、あと2年で150年!です。『赤毛のアン』を読んで「『不思議の国のアリス』以来の魅力的なキャラクター」とアンを評したマーク・トウェインも同じ誕生日(1835年)でした。ニュー・ロンドン村にある、モンゴメリさんが生まれた家です。当時はクリフトン村と呼ばれていました。この看板はハリケーンで吹き飛んでしまったそ...

  8. A・コリアー×E・ダナーン×M・サラ×JP ~ 銀河連合、エンキ、エンリル、黒い箱、チャールズ、DS、土星、オリオン.. 錬金術の時代が戻る

    A・コリアー×E・ダナーン×M・サラ×JP ~ 銀河連合、エンキ、エンリル、黒い箱、チャールズ、DS、土星、オリオン.. 錬金術の時代が戻る

    ◆..⭐️巨人の正体・土星・黒い箱・エンキとエンリル⭐️豪華4名の対談!⭐️凄い内容!!https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/69e6239bab63a630b05ee946e07207df。。。

  9. 『よど壁』参加!大阪、淀川区のアートプロジェクト

    『よど壁』参加!大阪、淀川区のアートプロジェクト

    キッズクラフトはアーティストBAKIBAKIさんを発起人とする「よど壁プロジェクト」に賛同しています。淀川区に壁画を増やし、アートなまちづくりを目指すものです。NPO淀川アートネットからご紹介いただきました。ネットで『よど壁』や『十三エクスプレス』をチェックしている早耳の保護者から「参加するんですね!」とキッズクラフトの担当アーティストはアレックス・フェイスさん(タイ・バンコク)子どもたちは...

  10. 『よど壁』参加!大阪、淀川区のアートプロジェクト

    『よど壁』参加!大阪、淀川区のアートプロジェクト

    キッズクラフトはアーティストBAKIBAKIさんを発起人とする「よど壁プロジェクト」に賛同しています。淀川区に壁画を増やし、アートなまちづくりを目指すものです。NPO淀川アートネットからご紹介いただきました。ネットで『よど壁』や『十三エクスプレス』をチェックしている早耳の保護者から「参加するんですね!」とキッズクラフトの担当アーティストはアレックス・フェイスさん(タイ・バンコク)子どもたちは...

1 - 10 / 総件数:420 件