"シノリとミヤコドリ" の検索結果 802 件

  1. 2月27日⑥

    2月27日⑥

    一日目は干潟にいたミヤコドリが次の日は波打ち際にいた(^^)

  2. 2月27日⑤

    2月27日⑤

    ミヤコドリはくちばしがニンジンのよう(^^)それが見たくてはるばる三重県まで行ったのだ。遠かった・・・・

  3. 三番瀬に行ってみました

    三番瀬に行ってみました

    3月8日撮影菜の花コミミどうですかと声が掛かって行くことになったのですがコミミズクは夕方5時過ぎにならないと出ないらしい(-_-;)どうせ遠征ならば寄り道をと考え、三番瀬にしました(^^♪①ミヤコドリ②③④ハマシギ⑤羽を上げた時はシンクロしてました⑥また元に戻って餌捕り⑦跳ねている魚はボラ?夢中になって撮影していたら、コオリガモを撮影しているのかと人が集まってきてしまいました(^^ゞ人騒がせ...

  4. フラ、本気復活

    フラ、本気復活

    3/12日曜日昨日の土曜日、2週間に一度のフラレッスンでした🌺ここ三、四年はコロナ禍でイベントがなかったフラ😢昨日、先生から『三年間中止だった〇〇イベントが今年の秋、復活です!!』と発表されました🙌みんな大喜びです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪私も嬉しかったです💕ただ私にはひとつ不安がありました一昨年の網膜剥...

  5. 珍なツーショット

    珍なツーショット

    3月になりました桜の開花が待ちどおしいですね2月の在庫からミヤコドリとシノリガモのツーショトです

  6. ミヤコドリお食事風景

    ミヤコドリお食事風景

    遠かったのでぼけぼけ写真ばかりですが(^^;※写真はクリックで拡大します。ハマシギさん、なにかいるかい?どれどれこんなのいたよ♪こんなのもゲットしたよぉ(^^)/さっそく食べちゃおう、おっ、旨そう!やっ、手強いあちゃ、うっ、絡まったぁっ苦戦したけど旨いもんはも一つゲットでお土産だあぁら、帰ったら私にも頂戴ね(^^)/と言っていたかどうだか(^^ゞ(2023.02.06@三番瀬)・izumiさ...

  7. 江ノ島

    江ノ島

    今日のご訪問有り難うございました**

  8. ミヤコドリ @三番瀬 その3

    ミヤコドリ @三番瀬 その3

    赤いお目目と人参?くちばし、赤黒白のおしゃれな鳥はミヤコドリ。冬の三番瀬で同じような場所にいつも仲間たちと群れています。※写真はクリックで拡大します。この日はちょっと少なめだったのは潮が引き始めて間もない時間なのでまだ出勤前?だったのかもしれません。泳いでいるように見えるけれど…彼はたぶん、歩いてます(^^ゞあ、彼と言ってしまいましたが、雌雄同色だそうなので彼女かも。うわっ、凄い首の突っ込み...

  9. ほとんど変わっていないもの

    ほとんど変わっていないもの

    函館に帰ってきてはじめての冬。この時期はいつもの湖畔で枯れたノリウツギを探しに行く。昔の人もここで同じような姿を見ていたのかな?と思うと、少し嬉しい。大昔からほとんど変わっていないものと言えば星座などの星が頭に浮かぶけど、草花も動物もたくさんある。身近な猫などは9000年以上前から人との繋がりがあったとされている。時代が変わった、世の中が変わったと嘆く声もよく耳にする。でも、意識して身近な所...

  10. intimiteさん&新しくオープンしたルーヴでお買い物

    intimiteさん&新しくオープンしたルーヴでお買い物

    昨日はintimiteさんのブログを見てたら気になるものがあったので行ってきました。テンション上がるものが色々と。買ったのはどちらもノリタケ。ポットは前に持っていたのがすぐカケちゃって。大きさもあるのでうれしいです。お皿は一目ぼれだったので即決めちゃいました。店主さんともいろいろとお話できてよかったです。帰りに1月5日だったかな?オープンしたルーヴに寄ってみました。パイが美味しそうだったので...

1 - 10 / 総件数:802 件