"タイリクオオカミ" の検索結果 29 件

  1. サマーナイト@Tama Zoo 2022 ④:くりくりお目目のユキヒョウ「ヴァルデマール」~再会!アヌーラ翁

    サマーナイト@Tama Zoo 2022 ④:くりくりお目目のユキヒョウ「ヴァルデマール」~再会!アヌーラ翁

    18:00ユキヒョウ「ヴァルデマール」前回記事③はこちら暗くなって、瞳孔が開いたかわゆい表情を撮りたいと思ってたんですがまさに期待通りのくりくりお目目が見られて満足です18:40オオカミ放飼場かなり暗くなってきて、シャッターも中々降りなくなってきましたとことこと歩いていたロイ18:55コボと飼育員さん真っ暗なのと、人が多いのとで何してるのか分からなかったんですが多分、コボの様子を見がてら放飼...

  2. コアラたちの多彩な寝姿~水を飲むタイリクオオカミ「ネロ」(多摩動物公園 September 2020)

    コアラたちの多彩な寝姿~水を飲むタイリクオオカミ「ネロ」(多摩動物公園 September 2020)

    爆睡中のコアラ(2020年9月撮影)日中は、寝ていることの方が圧倒的に多いコアラそんな時には、愛くるしい寝姿を堪能するのも良いものですこれはまた、個性的な寝姿角度を変えてもう一枚正門方面にいるニホンイタチ警戒心が強く、中々姿を見ることが出来ないんですがこの日は珍しく、人目をはばからずごろんとしていました同じ並びにいるユキウサギまだ、夏毛モードですバックヤードで爆睡中のタイリクオオカミ「メロ」...

  3. 真夏のユキヒョウたち~ヴァルデマール&コボ(多摩動物公園 August 2020)

    真夏のユキヒョウたち~ヴァルデマール&コボ(多摩動物公園 August 2020)

    ヴァルデマールです昨日の続きで、昨年8月初旬の多摩動物公園より爪とぎ~~同時刻、お隣に登場したのはコボお気に入りの台座あ、よっこいしょっとバックヤードで爆睡中のタイリクオオカミ「セロ」こちらは「メロ」シャモアの「モンブラン」国内唯一の一頭だったんですが、残念ながら8/17に亡くなりましたたくさんの想い出をありがとう公式発表↓関連記事

  4. 雨の多摩動物公園②~緑あふるるオオカミ放飼場とアムールトラ「ショウヘイ」の水浴び(July 2020)

    雨の多摩動物公園②~緑あふるるオオカミ放飼場とアムールトラ「ショウヘイ」の水浴び(July 2020)

    梅雨に映える緑あふるるオオカミ放飼場この季節ならではの光景です昨日の続きで、昨年7月初旬の多摩動物公園よりどっかに隠れて寝てるのかなと思いきや・・・バックヤードでだらんとしてましたまあ、雨降ってるのにあえて外でないですよねこちらはロキメロがらんとしていて、めっちゃ快適雨の動物園も乙なものです雨の日は、動物たちも普段とはちょっと違った表情を見せてくれますこちらはアムールトラの「ショウヘイ」まあ...

  5. 感染症対策中のオオカミバックヤード(多摩動物公園 June 2020)

    感染症対策中のオオカミバックヤード(多摩動物公園 June 2020)

    タイトル通り、感染症対策の一環として近づけなくなっているタイリクオオカミのバックヤード昨年6月中旬の多摩動物公園よりそんなイマイチな状況の中、セロ(手前)とメロがお出迎えしてくれましたうほほーーーーいセロ、面白すぎでしょこちらは、サブ放飼場で爆睡中のネロチーター放飼場にてイブキですシュレンいよいよ完成も近づいてきたライオンサファリ(当時)ライオンたちが放飼場に登場したのは、この二か月後です

  6. スプリング・ウルフ(多摩動物公園 March 2020)

    スプリング・ウルフ(多摩動物公園 March 2020)

    雪見草とロイ昨年3月中旬の多摩動物公園よりべろんと不敵な表情春を迎え始めた放飼場あと1、2週間もすれば、雪見草がもっと咲き乱れるんですが昨年はそれを見ることは叶いませんでした↓こんな感じ春の陽気に誘われて、ぼちぼちとお昼寝モード既に爆睡モードのロキ同じく、サブ放飼場のネロまさに春眠暁を覚えずであります・・・って、日中はいつもこうですけどねこちらはシフゾウのアオバうとうと・・・・・タスマニアデ...

  7. 多摩動物公園サマーナイト2019④~ゴールデンターキンっ仔「ハマ」

    多摩動物公園サマーナイト2019④~ゴールデンターキンっ仔「ハマ」

    7/16生まれのゴールデンターキンの赤ちゃん「ハマ」と「オーキ」母さんです前回の続きで、8月下旬の多摩動物公園サマーナイトより時刻は18:00この時間に会えるとは思っていませんでした個人的にはこの日が初対面。生後一か月を過ぎたところでまだまだ、めっちゃ小さくて可愛いですお食事中水分補給も忘れずに18:10シャモアのモンブラン18:50いよいよ外は本格的に暗くなってきますこちらは夜のオオカミ放...

  8. 春のオオカミたち~ありがとうロト(多摩動物公園 April 2019)

    春のオオカミたち~ありがとうロト(多摩動物公園 April 2019)

    タイリクオオカミの「セロ」です昨年、4月初旬の多摩動物公園よりアジアの平原へと向かう道桜も開花し、春爛漫でありますメロです「眠いからほっといて・・・」はい、そうしますこの頃は、まだ一頭ですごしていたロイ穏やかな表情するようになりましたねえ4/3に亡くなったロトの訃報が掲示してありましたあまりに突然だったので、当時は多くのファンがショックで呆然となりましたバックヤードにファンからの献花がロト、...

  9. シフゾウ「アオバ」の袋角~バックヤードのオオカミたち(多摩動物公園 March 2019)

    シフゾウ「アオバ」の袋角~バックヤードのオオカミたち(多摩動物公園 March 2019)

    シフゾウのアオバくんです昨年、3月初旬の多摩動物公園よりまだまだ、袋角がかわいらしいですが少しづつ、立派になっていきますバックヤードで爆睡してるのはセロメロが起きてました「・・・まだ、眠いのよ」あ、これは失礼しました妙に面白い顔をして、こっちを見てるのは多分ロトか・・・かわいいあーーーーーーーーーん個人的には、この時見たロトの姿が最後となりました長い間、ありがとうございました

  10. 合流!ロキ&ロイ(多摩動物公園)

    合流!ロキ&ロイ(多摩動物公園)

    タイリクオオカミのロイです放飼場を歩いている姿は久しぶりに見ました先月中旬の多摩動物公園よりそしてロキ昨年、暮れごろから二頭の同居が始まったそうでようやく二頭一緒のところに会うことができましたロイですやっぱ、凛々しくてかっこいいわあ\(//∇//)合流とはいっても、二頭の距離感は終始こんな感じ交錯する二頭あくび~~~~~~ふがふがああ、ロイの変顔見るのもホント久しぶり何かを企んでいるかのよう...

1 - 10 / 総件数:29 件