"タン・ウェイ" の検索結果 1143 件

  1. ■朝麺【レモン香るサラダチキンのナポリタン】/7日の満月

    ■朝麺【レモン香るサラダチキンのナポリタン】/7日の満月

    ■朝麺【レモン香るサラダチキンのナポリタン】/7日の満月も。コンビニで買った(サラダチキンレモン味)を使った簡単なナポリタンのご紹介です♪レモン味満載チキンで美味しいです♪今色んなタイプのサラダチキンが売って居て買う時に迷いますよね^^☆彡先ずは仕上がり画像からご覧くださいませ^^■【レシピ----多めの1人分】◆所要時間-----15分■【材料】〇コンビニサラダチキンレモン味-----1パ...

  2. ライ麦パンと天丼

    ライ麦パンと天丼

    キャラウェイシードとドライフルーツが入ったライ麦パンを焼きました。初めの出会いは全く覚えていませんが若い頃からキャラウェイシードが入ったライ麦パンが大好きでした。現在身近に売っているお店がないので材料をネット購入して自分で焼きました。とは言っても材料を投入しただけでHBの全粒粉パンコースにお任せでハード系ではなくフワフワの食パンにしました。レシピは富澤商店さんの「くるみ・レーズン入りのライ麦...

  3. 滷味(ルーウェイ)を食べながら白熱のWBC観戦

    滷味(ルーウェイ)を食べながら白熱のWBC観戦

    薬膳出汁や色々なスパイスが入った煮汁で好きな食材を煮込んで食べる台湾の滷味(ルーウェイ)。屋台ではこんな風に食材が並んでいます。さつま揚げ系とかお野菜。お肉や内臓系。麺の種類も色々。春雨なんかも一緒に煮込めます。人がたくさん並んでいるお店があったので買ってみました。具材を選んでお店の人に渡してお会計。煮込んでもらって、ちょっと待ちます。お大根や昆布、お豆腐。豚の心臓と豆干など。辛さは中辛にし...

  4. 335「あまりにも寒かったから、急にホットウィスキーを飲みたかったのだ…!」フィンランド、タンペレ

    335「あまりにも寒かったから、急にホットウィスキーを飲みたかったのだ…!」フィンランド、タンペレ

    1999年春、僕は初めてフィンランドを旅した。首都ヘルシンキからスタートして、西部のトゥルク、ボスニア湾岸のオウルを経て、内陸のクオピオ、ヨエンスー、カレリア地方のイマトラ、ラッペーンランタ、ハメーンリンナと列車でフィンランド国内を時計方向に移動。その後は内陸の大都市タンペレに1泊して出発地ヘルシンキに戻る旅程。スタートした時は何とも思わなかったけど、旅も終わりが近くづくと何となくメランコリ...

  5. Henri Fantin-Latour:Asters in a Vase

    Henri Fantin-Latour:Asters in a Vase

    *

  6. おにまる&ある休日の食卓

    おにまる&ある休日の食卓

    ごちそう焼きおむすび「おにまる」~再び~好きなおむすび1個に、豚汁(八丁味噌使用)とミニおでんと小鉢の付いてくる”ごちそう豚汁定食”♪¥690おむすびは、”漬けだれ炙り大葉味噌サバ”¥390間にも玉子焼きとサバが挟まってます!おいしそ~♡これを見たら素通りできないですよね~笑★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★夫が出張でいない日はいつもパスタです。懐かしいナポリタンパ...

  7. HUAWEI MatePad SE 10.4 プレスリリース

    HUAWEI MatePad SE 10.4 プレスリリース

    ファーウェイの 10.4 型 2K タブレットPC HUAWEI MatePad SE 10.4 シリーズに関するプレスリリース。https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2022/news-221214/2K高精細ディスプレイで圧倒的な没入感を! エンターテイメントの最強タブレット『HUAWEI MatePad SE 10.4華為技術日本株式会社(...

  8. 早春の週末

    早春の週末

    タンカン漢字だと『桶柑』と書くそうです。福岡でも、なかなか売っていません。今年初めて、生協の注文で購入できました。酸味が少なく、凝縮された甘さがあります(^^)前の職場の方のご主人が沖縄出身で、この時期になると、ご実家からタンカンがダンボールで送られてくるそうでお裾分けをしてくれてました。それがなければ、タンカンは知りませんでしたちょっと懐かしい味でもあります〜パセリ2束お水につけてシャキッ...

  9. 230218タングラムスキーサーカス(30回目)

    230218タングラムスキーサーカス(30回目)

    初日は毎年恒例のタングラムで行われるOGASAKAスノーボードの試乗会に参加しました。TOP写真は、よく分からないポーズの相方。この日の朝は、晴れていて、景色が良かったです。以下、時系列平塚 0303寒川南IC 0327横川SA 0520 0547 運転交代豊田飯山IC 0655道の駅 0658 0709 運転交代タングラム 07392時30分起きでしたが、志賀高原の出発時間が1時間遅いだけ...

  10. 目当ての昼食たべれんで

    目当ての昼食たべれんで

    先週行ったお店が長者の列で・・・ストレスマックスフードウェイへお買い物海鮮安かったので雨上がりの食事は販売の単位が多かったので、海鮮&アルコールでメニュー終了ちゃんと片付けました。寒かったけど、やっぱよかね^^

1 - 10 / 総件数:1143 件