"チャーシューワンタンメン" の検索結果 8 件

  1. 磐田「支那そばこてつ」で中華そばチャーシューワンタンメンと焼肉丼

    磐田「支那そばこてつ」で中華そばチャーシューワンタンメンと焼肉丼

    今日は海上りに磐田は上大之郷にある「支那そばこてつ」さんへ。開店5分前についてゆとりのポール。でもって、券売機ではチャーシューワンタンメンをチョイスしまして、これを中華そばで。でもって、サイドは「焼肉丼」をチョイスしました。

  2. 磐田「支那そばこてつ」で中華そばチャーシューワンタンメン

    磐田「支那そばこてつ」で中華そばチャーシューワンタンメン

    昨日は新メニューが気になりまして磐田は大之郷にある「支那そばこてつ」さんへ行ってきました。10:50着でもってポールであります。券売機には新メニューの「中華そば」はなかったんですが、よく見れば券売機横上のホワイトボードに「中華そば」の文字が。

  3. 磐田「支那そばこてつ」で新春チャーシューワンタンメン

    磐田「支那そばこてつ」で新春チャーシューワンタンメン

    新春ラーメン行脚(←なにこれw)二軒目は、ホームであるところの言わずと知れた磐田は上之郷の「支那そばこてつ」さんへ。昨年末に開店二年目を迎えまして更に安定感を増した感がありますな。もちろん定点観測の「チャーシューワンタンメン」をいただくことに。

  4. 今日の暦

    今日の暦

    今日は「麺の日」であります。ラーメンかパスタかうどんかそばかと悩みどころであります。が、ラーメン食べようかな。

  5. 二俣駅舎「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと半チャーハン

    二俣駅舎「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと半チャーハン

    昨日竜頭山の山歩きから帰ってくる道で天竜浜名湖線は二俣駅舎の中にある「ホームラン軒」さんへ伺ってまいりました。月曜は本来定休日なんですが、先の緊急事態宣言から日曜日をお休みにしまして、月曜日を営業日に替えております。まだしばらくはその体制でやるようでありますな。午後1時頃の到着で店内は空いていて平和。二人掛けの席へ女房と座りまして何にしようかなと。

  6. 天竜二俣「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと油揚げ

    天竜二俣「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと油揚げ

    先だって天竜は二俣の「ホームラン軒」さんへ伺ってまいりました。ここも人気店でしていつも賑わっておりますな。ご存知の方もおいで化とは思いますが、「忍者系」のお家元森重君のお弟子さんだったりします。まだ「黒いスープ」を作る前のお弟子さん。ここと半田山の「ホームラン軒」さんは兄弟弟子ってことで。で、お店は天浜線の「二俣駅構内」ってことになっていたんですが、駅の名前が変わっちまった。

  7. 天竜二俣「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと餃子

    天竜二俣「ホームラン軒」でチャーシューワンタンメンと餃子

    今日はちょいと天竜区まで。水曜日恒例「支那そばこてつ店主と行くラーメン行脚(←なんだこのタイトルw)」えっと、皆さんご存知の通り天浜線は二俣駅舎に入っている「ホームラン軒」さんと、半田山にある「ホームラン軒」さんは兄弟店だったりします。で、親は誰だってぇと、あの「忍者系」の家元。今は「時代麺房ライオン」を営んでいる森重君の弟子だったりします。あたし的には今の忍者系が黒忍者なら、ホームラン軒の...

  8. 磐田「支那そばこてつ」で超久しぶりチャーワン

    磐田「支那そばこてつ」で超久しぶりチャーワン

    ここのところ久しく外食はしちゃおりませんでして、今日の昼は女房とちょいと磐田は上大之郷の「支那そばこてつ」さんへ。昼ちょいと前でもって混んでいるかなと思ったんですが意外と席が空いている。券売機で女房はワンタンメンを、あたしはテッパンのチャーシューワンタンメンとハラミ丼。この店へきてカウンターじゃなくってテーブル席へ着いたのは初めてであります。その後続々とお客さんが入ってきまして待ちが出来ちま...

1 - 10 / 総件数:8 件