"チュラロンコン大学界隈" の検索結果 275532 件

  1. うれしかったこと

    うれしかったこと

    以前こんな記事を書きました。セミナーに参加した際には、あえて、質問をするように意識しているという内容だったのですが、例に漏れず、先日、聴講したZOOM無料セミナーにおいてももちろんトライです。慶應大学の先生方が、コロナ・経済・メンタルヘルスなどをテーマにお話しされる内容でした。質問は2つだけ読み上げられました。なんと、その一つが私の質問で興奮しました!参加者の数はわかりませんが司会の方がおし...

  2. スープカレー ムラカリータ@蒲田

    スープカレー ムラカリータ@蒲田

    JR蒲田駅西側、東京工科大学・日本工学院専門学校の南側、一番街すずらん通り沿いにあるお店、スープカレームラカリータ。C級呑兵衛が今回の単身赴任のタイミングとほぼ同じくしてオープンしたお店なんだけど、前から来たいと思っていたんだよね。店内はカウンター席が4つ、4人掛けテーブルが1卓に、2人掛けテーブルが2卓。ランチのお客さんで賑わってますなぁ。スープカレーのお店なんだけど、新鮮なお野菜、21種...

  3. 函館市弁天町の旧今井米穀店(函館の建築再見2023)

    函館市弁天町の旧今井米穀店(函館の建築再見2023)

    ◆旧今井米穀店・・・・明治40年ころ築、洋風の付属棟が付けられた重厚な和風商家3年前(令和2年:2020年)秋の函館旅行時は、大町のホテルに宿泊したこともあり、滞在最終日の早朝は大町をはじめ弥生町や船見町、弁天町界隈を歩いた。以前は長年お世話にっているS氏に勧められ、頻繁に歩いていたこの界隈。ここ10年ほどは日中に殆ど訪れなかった事もあり、この時も足早ながら主要な建物の他、ここ数年訪れていな...

  4. 頑張った後の疲れが大きい人

    頑張った後の疲れが大きい人

    roboは昨年のうちに総合型選抜で大学が決まっていましたので、その後、大学から課題が定期的に出されていました。そして、先日やっと最後の課題が出されたのですが、それが、今まで以上に量が多くて難易度も高かったとのことです。roboは真面目に課題をこなして、無事に提出も終わったそうなのですが、それが結構大変だったらしく、うんうん唸りながら時間を掛けて取り組んでいました。それで、非常に疲れてしまった...

  5. 3月17日のtwitter

    3月17日のtwitter

    久しぶりの雪 を投稿しました。 #エキサイトブログ shinka3.exblog.jp/32923905/ pic.twitter.com/C1WBEFlgppposted at 21:26:38RT @tosiakic: 日本、3月17日、昨16日は更新欠損 新たに7055人感染で前週比77.4%、48人死亡 週辺りで推定17~23%減少の緩やか減少傾向 ここ1週ほどは減少率増えも減りもせ...

  6. 特殊ミステリー歌劇

    特殊ミステリー歌劇

    おはようございます。先日、観劇してきました。観たのはこちら↓原作とは違うラストでしたが、楽しめました!めちゃくちゃエネルギーをもらえて、やっぱり推しも観劇もすごいなあと思いました。お芝居を観るって、学校に劇団が来たりとかそういうので触れる機会ってあったのですが、こんな風に自分でチケット取ってまで行くようになったのはここ数年のことで、自分の中の変化です。といっても、全然ご用意されない公演もかな...

  7. 山里も春

    山里も春

    ここ鞁筒界隈にも桜が咲き始めました。ソメイヨシノの前に咲く桜は、一般的に早咲き桜と言わるようですが・・・・・君の名は?別の写真を見ると、葉も生えているので、ソメイヨシノではないことは確かです。花びらが5枚なので一重桜です。ヒマラヤ桜でしょうかね?????先日開花した白いスイセンもう一輪花を咲かせました。昨年秋に植えた60株のスイセンのなかで、花は咲いたのは、このスイレンだけです。ほかのニラの...

  8. も

    「もう終わりにしたいの」って妻が。もう結婚して30年なのに、なんで急に離婚を切り出すんだ云々と問い詰めようとしたら、察した彼女は「違うの、死にたいの」って言うから驚きは隠せるわけがない。仕事が辛いのかとか、俺といるのが辛いのか訊こうと思ったけれど、無神経だったらアレだし、とりあえず「うるおい館でも行く?」ってことを言っていた。温泉に行けば、悪い気持ちも鎮まるんじゃないかって。うるおい館なら、...

  9. 【メインブログ】ようこそドングリマン絵画造形教室へ(3月18日現在)

    【メインブログ】ようこそドングリマン絵画造形教室へ(3月18日現在)

    ようこそドングリマン絵画造形教室へ学校のクラブ活動の作品です。楽しんで描いていますね。世の中がこのような息苦しい状況だからこそ、このドングリマン絵画造形教室では子どもたちの気持ちが明るく、楽しくリフレッシュできるような活動を行います。前向きに明るい気持ちで生きる「エネルギー充電の場」にします。音楽や美術の力、アートの力を大切に活動していきます。〇このメーンブログで、一番大切なお知らせをして...

  10. 家族の政治学(15)第2節(11)カンバスたちの家と歴史

    家族の政治学(15)第2節(11)カンバスたちの家と歴史

    (11)カンバスたちの家と歴史以上、カンバスの家の10名の紹介をライフヒストリーなど交えながら紹介した。これら10名は2023年の時点ですでにそれぞれの世帯(enda)を形成し、ある程度分散している。ただその一方でそれぞれの成員への強い執着(愛情、妬み、憎しみなど)がいまだに各自の記憶にはあり、それぞれの性格や行動の基盤をかたちづくり、それぞれが「家族」の一員としての意識を残している。本小節...

1 - 10 / 総件数:275532 件