"ドラコンどら" の検索結果 459 件

  1. ローソン桔梗信玄餅コラボ

    ローソン桔梗信玄餅コラボ

    ローソンと信玄餅のコラボスイーツ、食べました!!桔梗信玄餅ロールきなこのロール生地に、きなこクリーム、黒蜜ソース、お餅です。生地のきなこ感がすごい!!深みがあって香ばしくて、とってもおいしいです。これは期待大!!!さらにクリームを食べてみると、クリームもめちゃくちゃきなこです!!そこに黒蜜が絡んで、これ最高!!ひとつ難を言えば、お餅がいけてない。。本物の信玄餅が乗ってたら満点だったなー。桔梗...

  2. あ、また間違った…

    あ、また間違った…

    久しぶりに富士山描きたくて、子規の句を探して、先に富士山を描く。仕上がった短冊に一気に描く。Instagramにアップしようと思ったら…言葉を間違っていることに気づく。凹む。爆。って、ん、いけるかもとエイヤーと修正?できたかな。ビフォーアフター残しておきます。(^_^;勢いで描くとよく間違います。汗汗。「春風や吹のこしたる富士の雪」「富士の雪」を「富士の山」と描いてしまった。「山」を「遊喜〜...

  3. 栗どら焼き(^O^)

    栗どら焼き(^O^)

    最近、ちょこっと作業が遅くまでずれ込む。ふむ、短時間の夕方寝をするから…か。笑。でも頭の整理になるんですよねぇ。(^_^;ほどほどに歩いて、発酵物質で腸整えてそこそこに睡眠とって…笑。「雪雫」厚手の画仙紙にオリジナル墨。なかなか思ったようなにじみの墨が出来ん。汗汗。材料を少し変えてみようか。今日の一服は、久々、福屋の栗どら焼き。小振りで、ゴロンふっかふか。(^O^)筆文字づくし描き屋工山 h...

  4. 今日のおやつ

    今日のおやつ

    今日は寒いですね~焙じ茶を淹れてぬくぬく過ごしていますおやつは茜丸(大阪)のどら焼き今回は黒豆バージョンでお豆がごろっと入っています茜丸、すっかり気に入ってしまい見つけると買ってしまいます都心は雪が降っているようですね我が家の辺りは冷たい雨です山は近いけれど気温が穏やかな地域で、雪はめったに降らないんですよねむしろ都内に出た方が寒く感じるかなお出かけの方はお気をつけてお過ごし下さいね

  5. 寒いではなく冷たい!!!

    寒いではなく冷たい!!!

    昨日までうっすらとも貼らなかった氷が分厚く、押しても動かないくらいに厚く張りました!外は零下ですものね。今は0℃。5時以降の生徒さんたちは大変!私は午前中ピラティス。いつものように暑くはならなかった!やっぱり寒いのね。昨夜はちょっと降ったようですね。庭に痕跡が。明日は午前中、広報の集まりです。自転車だと耳が辛いから歩きかな?大人の生徒さんからこんなどら焼きいただきました。分厚いどら焼き!美味...

  6. 降りましたねぇ…

    降りましたねぇ…

    昨晩から、結構雪、降りましたね。夜中も除雪作業の音が。充分ご注意くださいね。昨日久々、作業中、指を切る。汗汗。テンション下がる、が、パパッと切り替え。笑。昨年の還暦個展の際、柿渋仕上げの反古紙団扇、あっという間になくなってしまったので手持ちの団扇数枚、まずは反古紙貼りを。(^O^)しっかり乾かして柿渋仕上げを。気が早いと思いがちですが、機を逸することなきように。笑。「雪の中人影来てやがて消え...

  7. 久々のお肉~♪

    久々のお肉~♪

    鉄板の上にお肉・野菜・卵&ご飯をたっぷり載せられる鉄板はとても便利です。ニンニクチップはとても大事。手間暇かけて丁寧に作ります。久しぶりに食べた家族も喜んでくれました。良かった~♪自分へのご褒美は「たねや」さんのこちら。甘くて柔らかくて本当に美味しかった!「小さな幸せ」を噛み締める今日この頃です。

  8. フライパンで、おうちどら焼き(栗入り)

    フライパンで、おうちどら焼き(栗入り)

    2023年1月11日(水)お正月用に買った瓶詰めの栗の甘露煮さらっとした甘味が気に入ってそのままデザートにつまんでたんだけどさすがに飽きちゃって・・・あんこも炊いて、栗どら焼きを作ってみました丸ごとゴロンと入れたら、ちょっと大きすぎた??このとおり、ふちがくっつかなくて、パカッと浮き上がってる(笑)でも、お味は上々よ(今年も相変わらず自画自賛)どら焼きはフライパンでも焼けるのでおうちで作るの...

  9. どら焼きといり番茶

    どら焼きといり番茶

    お茶の時間今日はどら焼きといり番茶近くの和菓子屋さんのどら焼きが美味しい♪こんがり生地に粒粒いっぱいの餡最中やお饅頭を買うことが多くて、そういえばどら焼きは初めてかもいり番茶の香りってなんだか癒されるんですよね子供の頃、焚火が好きだったからかな今は焚火は禁止されていますが、子供の頃は紙などの燃えるごみは自宅で燃やしている家庭が多くて、私は夕方になると家中の燃えるものを集めて庭の簡易窯で燃やし...

  10. セブンイレブン粒あん&餡ホイップの生どら焼き

    セブンイレブン粒あん&餡ホイップの生どら焼き

    これーー!!年末年始のタイミングで、ここ数年毎年出ますよね。こっそり期待してましたー。セブンイレブン粒あん餡ホイップの名前どら焼きこの厚み♡♡♡あんこ好きにはたまりません!!上が粒あん入りのムース、下がそのまま粒あんです。ムースはミルキーな中にしっかり粒の残った柔らかいあずきがたくさんいます。おいしいー。そして下の粒あんも、やわらかめです。もちろんおいしい。皮はもっちりではなくて、ふわふわふ...

1 - 10 / 総件数:459 件