"ニリンソウ" の検索結果 97 件

  1. 亜高山帯の春

    亜高山帯の春

    平地で晴れると夏日となることもあるが亜高山は春が始まったばかりで、まだ芽吹いていない樹木や草花も多くある。ダケカンバは芽吹いていないものが多く見られる。ニリンソウは良く咲いているがまだ蕾のものも見られた。オオカメノキは咲きはじめていた。暖かくなってきたので一雨ごとに緑で覆われることだろう。「一雨潤千山」

  2. 2021年5/22その4ニリンソウ、ミヤマエンレイソウ、ムシカリ、他

    2021年5/22その4ニリンソウ、ミヤマエンレイソウ、ムシカリ、他

    今回、お山では白い花がたくさん目に付きました。一番たくさん咲いていたのがニリンソウでしたが、中に変わり花を見つけました。ミドリニリンソウ花弁が緑色になったものです。この花は白い覆輪になっていて、とてもきれいでした。ちなみにこのような花弁が緑色になったものは「ミドリニリンソウ」と呼ぶそうです。ニリンソウこれは少しだけピンク色が混ざっていました。ミヤマエンレイソウひと株だけ見つけることができまし...

  3. ドンピシャリ

    ドンピシャリ

    ホテルに荷物をあずけ、今回のお目当て、ニリンソウを求め、徳沢(奥上高地)へ。ドンピシャリ、満開の群生に出会えました。ヽ(^。^)ノしかしクタクタ、バテバテになり(これで3000m級の山に登ってなんて信じられへん(^_^;))、徳沢園(山小屋)で糖分補給。(^_-)

  4. 小満紅花栄 その4

    小満紅花栄 その4

    皆さん、おはようございます。引き続き、遠征レポートです。今回の遠征先ではニリンソウが最盛期を迎えていました。甲信越地方の高標高地では、まだまだ春半ばでした。

  5. 花さんぽ1

    花さんぽ1

    野幌森林公園はニリンソウの花盛り。ミドリニリンソウを探しながら・・なかなか見つかりません。でも一つ見つけると次々に発見です。

  6. 毎年恒例 ニリンソウに会いに...♬

    毎年恒例 ニリンソウに会いに...♬

    のりくら高原もすっかり春です!と~っても爽やかな季節です~。観光センターがある鈴蘭地区でも ヤマスモモの白い花が咲いていて、まだ残っている桜の花と共に、こんな景色を楽しめますよ~~。ここは金山ヒュッテさんの横のベンチの辺り....観光センター駐車場に車を停めたら、周辺をグルリとお散歩して歩くのがとても気持ちのいい時期になりました~~。川沿いの小径もこんな感じで春らしい色彩に心が和みますね。散...

  7. 野の草花

    野の草花

    コロナ、コロナで明け暮れしています。北海道もウイルス感染が急拡大し、また緊急事態宣言が出ました。最近はコロナ疲れです。画像をクリックすると拡大します。

  8. ニリンソウ

    ニリンソウ

    今年も森でニリンソウが咲き始めました。とても可愛くて大好きな花のひとつです。純白の花も可愛いですが咲き始めの頃の花弁状の淡紅色のガク片がなんとも可愛くて好きです。今日は雨上がりだったせいか早朝だったせいかはたまたまだ咲き始めの個体が多かったのか上を向いて咲いている花が少なかったのでまた時間がとれたら昼間にでも見に行ってみたいと思います。

  9. 2021-05野の花散策/年度替わり

    2021-05野の花散策/年度替わり

    5月3日 4月の最後の週に、友だちに野の花巡り案内を頼まれて、いつも行く野の花園と笹狩りを続けているカタクリ山を案内した。あっというまに春は移り代わり、ニリンソウは大群落に!エンレイソウも盛りの時期、オオバナノエンレイソウ?も咲いていた。この時期にはもう花は終わりのはずだが、湿地には(夜間の気温の低さのせいか)エゾノリュウキンカがまだ咲き残っていた。 近所の公園でも、カタクリが大群落!なかな...

  10. ニリンソウエゾヤマザクラ

    ニリンソウエゾヤマザクラ

    2021-05-01こんばんは今日の天気は曇り。ゴールデンウイークですが、なんか寒いです。昨日は雪が降ってましたからねぇ。神社裏、がんぼう岩登り口にてニリンソウ太陽の丘芝桜のあたりエゾヤマザクラではまたー.

21 - 30 / 総件数:97 件