"バッフェ" の検索結果 17 件

  1. 2023年3月5日、朝食バッフェ、ロワジールスパタワー。

    2023年3月5日、朝食バッフェ、ロワジールスパタワー。

    恒例の仲良しを済ませまして、楽しみな朝食です。まずは沖縄名物ステーキ。朝からステーキとは驚きますが、お味も驚きの旨さだった。さすがは〆にステーキを食べる県民のホテルですね。沖縄名物タコライスセット。さすがに食べなかったが、あるのは嬉しい。沖縄料理のおかずがいろいろあって楽しい。サラダいろいろ。さて、ここは特筆すべき事であるが、沖縄そばステーションがある。そばの付け合わせ。ここで湯がいて汁を張...

  2. 2023年1月15日、ヒルトン大阪の朝食バッフェにお邪魔。

    2023年1月15日、ヒルトン大阪の朝食バッフェにお邪魔。

    恒例の仲良しを済ませまして、楽しみな朝食です。直食会場。ビール小瓶1本1700円にびびる。このホテルは部屋の冷蔵庫のビールも同じ値段です。この辺りには駅まで行かないとコンビニないですからね。。。まあとりあえずかんぺ〜。わての豪華第一皿。湯豆腐。珍しく連れもまあまあ取ってきている。ヒルトン系は中華料理が割と充実しています。お粥が常備されているのも大変ありがたい。中国人客が多いからですかね。確か...

  3. 2022年4月、コンラッド大阪で朝食。

    2022年4月、コンラッド大阪で朝食。

    今や我々の定宿と化したコンラッド大阪に泊まっています。チェックインは2時。わてはサウナに駆け込んで4セット蒸される。部屋はいつもの通り。余裕のツインシンク。バスローブで大浴場に行けるのがここの大したお値打ち。ここは大浴場までの動線に宿泊客しかいないので、レストランや宴会場を利用する客と一緒くたにされるリッツやインターコンチとは一線を画しています。おはようございます。さて、恒例の仲良しを済ませ...

  4. 2022年1月9日、朝食バッフェ@コンラッド大阪。

    2022年1月9日、朝食バッフェ@コンラッド大阪。

    恒例の仲良しを済ませまして楽しみな朝食です。連れの第一皿。まあこの後いろいろ来るわけなので。。。わての豪華第一皿。1時方向にあるのはベイクドビーンズ。年末年始の朝食バッフェの時にもれなく取ってきていたのは、シャクシュカというイスラエル料理の、本来ならある筈の卵を取って来なかったものでしたが、シャクシュカの方がはるかにうまかったでしたね。ベイクドビーンズはスパイスが全く利いていなくて大した事は...

  5. 2022年1月2日の朝食@コンラッド大阪。

    2022年1月2日の朝食@コンラッド大阪。

    さて朝食。ここはバッフェの他にテーブルでこのメニューから選んで注文できるシステム。。連れの第一皿。今日もおせちでまとめる。わての第一皿。半分洋食半分おせち。このシャクシュカに乗っている筈の卵はあえて取って来なかった。このベイクドビーンズの部分がスパイスが効いていて大変うまい。連れはチーズオムレツ。今日もお雑煮。この雑煮は実にうまい。モーニングヌードルはお替わり可能と言う事で、連れはもう一杯も...

  6. 2022年元旦の朝食@コンラッド大阪。

    2022年元旦の朝食@コンラッド大阪。

    さて恒例の仲良しを済ませまして楽しみな朝食です。上天気。今日はおせちがある。ビールとノンアルビールでかんぺ〜。連れはおせちを取ってくる。砂糖甘かったそう。まあおせちというものは本来そういうものですからね。わての豪華一皿目。何とこのローストビーフが焼き立てだった事もあってか、えらいうまかった。牛肉の質が大したレベルだった。7時方向のものはタコ焼き。どうも大阪人なものでどうしても取ってしまう。本...

  7. 2021年年末の朝食、コンラッド大阪。

    2021年年末の朝食、コンラッド大阪。

    さて、ゆっくり起きまして楽しみな朝食です。そう混んではおりません。カレーとか焼きそばとかお粥とか。オニオンスープとか味噌汁とか。カブのソテーとフェタですが、カブしかありません。隣はシャクシュカですが、卵が全部なくなっていました。温野菜。ベーコンとソーセージ。和食シリーズ。まあまあある所が大したものだと思います。コールドカット。サラダ。朝は食欲の無い連れにしては頑張って取ってきている。わての豪...

  8. 朝食バッフェ、2021年11月、ANAクラウンプラザホテル。

    朝食バッフェ、2021年11月、ANAクラウンプラザホテル。

    さて、恒例の仲良しを済ませまして楽しみな朝食です。昨日は遅かったので、9時ごろ来てみるとこの行列。しかし待ち時間は案外無かった。会場はなかなか広い。サラダ類。コールドカット。フルーツ。パン類。ハンバーグ。焼きそば。タコ焼き。思わず一つ取る。大阪名物、肉吸い。肉うどんのうどん抜きですね。点心類と豆腐とつみれの鍋。連れの第一皿。肉吸いゲット。わての豪華第一皿。連れの塩焼きそば。もう一つだったそう...

  9. 2021年8月14日、タテルヨシノの朝食。

    2021年8月14日、タテルヨシノの朝食。

    さていつも決まったとおりの朝食を供していたこのレストランがバッフェをやると言います。私はバッフェが大好きですので勇躍お邪魔しました。飲み物。サラダ類、カプレーゼやキャロット・ラペがありますね、楽しみ。パン類。ハッシュブラウン。にんじんのグラッセ。チリコンカン、ちと豆が固かった。缶詰を使えば良いのに、まじめな店ですね。ラタトゥイユ、私の好物ばかりですね。趣味がよろしい。これはびっくりする旨さだ...

  10. 朝食、宮古島東急リゾート、2021年1月。

    朝食、宮古島東急リゾート、2021年1月。

    さて、楽しみな朝食です。さすがに人は少ない。手袋をして取るバッフェスタイル。連れの一皿目。オムレツステーションがある、連れのオムレツ。わての一皿目。豪華朝食。オムレツはホワイトオムレツ野菜とチーズ入り。沖縄料理と普通料理がある所がここの良い所です。連れのトースト。わてのポテサラとコーンとトマト。出る頃になってもこの客の入り。しんどいですよね。がんばってください。ではゴルフへ。つぶやきランキング

1 - 10 / 総件数:17 件