"フェザースティック" の検索結果 158 件

  1. ☆リンゴをスティック状にカット☆

    ☆リンゴをスティック状にカット☆

    最近、リンゴはこんな風にスティックにカットしている。半分にカットして皮をむいて、更に厚めにスライスして細くカット。食べるのも持った加減が楽しいし、芯を取るのも簡単、捨てるところも少ない。インスタか何かで知ったと思う。そして、塩水ではなくはちみつで色止め。前はハチミツの味があまり好きではなかったけれどそれはいい蜂蜜を選んでいなかったからかなと思う。そして私の好きなシナノゴールドが先日はもう並ん...

  2. GOLD & BLACKドラムスティックケース

    GOLD & BLACKドラムスティックケース

    オーダーメイドのドラムスティックケース自分の好きな世界観をどうせなら・・・普通の感じではつまらない、レースを付けても甘くなりすぎずにかっこいい感じにもしたい。なので、革の色はナチュラル捨てがたいけれど、シックに大人っぽい黒でお作りしました。蓋につけたイニシャルのプレートにはピンクトルマリンをセットその他の金具は真鍮で経年変化を楽しみつつアンティークな風合いに育てます。ドラム教室に通い出したお...

  3. Mon potager モンポタジュ

    Mon potager モンポタジュ

    Mon potager モンポタジュ〜私の小さな菜園その31〜初めましてのスティックセニョール苗を一本植えたらこんなになりました♪初めましてのブロッコリー一本の苗から育ちました。もっと大きくなるのかしら初めは、お野菜は虫がつくと思っていましたが、あまり虫さんに食べられることなく育っています♪

  4. 朝練仲間にかっこ良いキャディーバッグを捜してと依頼され!!

    朝練仲間にかっこ良いキャディーバッグを捜してと依頼され!!

    昨年秋に朝練仲間のY氏から「使っているキャディーバッグが痛んできたから次期候補を捜してくれ」と依頼があって、最初は私が気に入っているアロハスタンダードの9.5インチ口径の大きく派手な物を勧めたが。。。。派手なのか全く興味を示してくれなかった。。。Y氏が現在使っているのは7~8年前に私が掘り出し物(上の画像のボーケーの2012年限定品)を親しくして頂いている中古屋の雇われ店長さん(現在はご自分...

  5. ユキヒロさんが旅立ちました

    ユキヒロさんが旅立ちました

    サディスティック・ミカ・バンドの「黒船」なるアルバムを買ったのはいつのことだったか・・・遠い目になっちゃいますが。メンバー達が空を飛んでる写真のジャケットだったと記憶してます。当時、世界に通用する日本のロックバンドだと思ったものでした。その時のバンドメンバーの名前は今も記憶してますよ、それ以降も音楽シーンに影響を与えた方々ばかりなのです。加藤和宏、ミカ、小原礼、今井裕、高中正義・・・そして高...

  6. 静かな水面におきみやげ

    静かな水面におきみやげ

  7. 成長する野菜はどれも優秀

    成長する野菜はどれも優秀

    夏の終わりからずっと部屋に置いていた小さなスイカ暖かさで腐らないか?心配することもなくずっと丸い形を維持していたいつか味見をしたいと眺めていたが季節が進むと食べる気持ちが消え失せていた今日こそ切って毒見をさせよう~♬香りはうっすら感じられたが夫は食べられへん~と一口で止めた味見させてゴメンちゃい毎日何かと料理に役立つ春菊20程ある苗のどれかが伸びチョッキンと切ると短くなるが他の苗が直ぐにグン...

  8. 経年変化参考例 ⑭。

    経年変化参考例 ⑭。

    今回はお気に入りの数年愛用したINDERA社のMilitary issueのサーマルに自分で経年変化的燻を掛けたアクセサリーの光景をご紹介します。それがコチラ。数年愛用しているので目は詰まって素材がCoton100%なので良い具合に寄りが掛かっている。雰囲気が出て最高の見た目が演出出来ていると思う。素材の良い風合いにトリプルフェザーが良い感じ。色。形。素材。風合い。共にAuthenticで良...

  9. ■焼くだけで滅茶ジューシー!!ランチおかず【菜園採り鶴首南瓜とコンビニサラダチキンのチーズ焼き】

    ■焼くだけで滅茶ジューシー!!ランチおかず【菜園採り鶴首南瓜とコンビニサラダチキンのチーズ焼き】

    ■焼くだけで滅茶ジューシー!!ランチおかず【菜園採り鶴首南瓜とコンビニサラダチキンのチーズ焼き】水曜日に作りました【畑ランチのおかず】の一品です。レシピの都合で単品でご紹介ですが次回に全貌編へと参ります。半月前に一番早く収穫したMyファームの鶴首南瓜が黄色くなって食べ頃になったのでコンビニのサラダチキンと合わせてチーズ焼きにしましたらこれが何と!!滅茶ジューシーで驚きの美味しさでしたのでご紹...

  10. 明日から8月(^_^;

    明日から8月(^_^;

    さ、今日は昨日より気温高め。ウホッ、暑い。明日から8月、早い早い。個展まで10日を切りました。ドタバタしなように、コツコツ準備しなきゃ。「おのが影をまへに暑い道をいそぐ」山頭火の句。金砂子橙色の画仙紙に墨。明日はシリアルナンバー入れた10枚限定の作品の出力などを。今日の一服はスティックチーズケーキで。筆文字づくし描き屋工山 http://www.quzan.co.jp※付帯の広告は、ブログの...

1 - 10 / 総件数:158 件